|
|
DVDメディア価格調査 新宿編 【2002年12月5日】
~ ビクターの2倍速記録対応DVD-RWが2種類登場 ~
|
|
|
|
【調査地】東京・新宿(5店)
【調査日】12月5日(木)
【前回調査日】11月7日(木)
DVD-Rの最安値が139円を記録。前回の調査から価格は下がっているが、130円台を割るにはもう少し時間がかかりそうだ。また、DVD-Rの新製品として韓国Samsung製のメディア「DRD47200JLN」を発見した。価格はヨドバシカメラ新宿西口本店で880円。
前回の新宿や秋葉原の調査では、多くの高速書き込み対応メディアが登場したが、今回もビクターの2倍速対応録画用DVD-RWメディア「5VD-RW120D」と、「5VD-RW120XD」の2種類を新たに発見した。ともに5枚組みでヨドバシカメラ新宿西口本店での価格は、どちらも3,480円。なお、ビックカメラ新宿西口本店では「5VD-RW120D」のみ取り扱っていた。単品の「VD-RW120D」の発売日は2003年2月上旬となっている。
|
|
|
Samsung製のDRD47200JLN
|
レーベル面に新開発のインク定着層を採用した5VD-RW120XD。インクジェットプリンタで印刷できるほか、水性ペンでタイトルなども書き込める
|
5VD-RW120XDのパッケージには、必ず裏面を見るようにとの但し書きが
|
|
|
5VD-RW120XDの裏面。ファームウェアのアップデートや対応状況の確認の仕方などが詳しく書かれている
|
5VD-RW120XDは5色のディスクがパックになっている
|
DVD-R(Ver.2.0 for
General) (単位:円) |
枚数 |
タイプ |
最安値~最高値 |
平均価格 |
最安メディア
(1枚あたりの価格) |
前回との
価格差 |
最安店 |
1枚 |
録画/データ用 |
139~979 |
543 |
CURSOR
(139) |
-20 |
A |
録画/データ用 (4倍速記録対応) |
579~580 |
580 |
パイオニア
DVS-R47B
DVS-RP470A
(579) |
0 |
A |
5枚 |
録画/データ用 |
795~2,980 |
2,087 |
SuperX
(159) |
-139 |
A |
録画/データ用 (4倍速記録対応) |
2,179~2480 |
2,379 |
太陽誘電(That's)
DVDR-V120TY5P
(436) |
-60 |
A |
DVD-RW(Ver.1.1)
(単位:円) |
枚数 |
タイプ |
最安値~最高値 |
平均価格 |
最安メディア
(1枚あたりの価格) |
前回との
価格差 |
最安店 |
1枚 |
録画用 |
599~880 |
777 |
ラディウス
RVW470-000-20
(599) |
+100 |
A |
データ用 |
299~950 |
743 |
PRINCO
(299) |
-481 |
A |
録画用
(2倍速記録対応) |
779~780 |
780 |
パイオニア
DVS-RW47C
(779) |
-1 |
A |
データ用
(2倍速記録対応) |
780 |
780 |
ビクター、VD-RW47B
(780) |
0 |
B |
5枚 |
録画用 |
3,380~3,679 |
3,530 |
パナソニック、TDK
マクセルなどの製品
(676) |
+20 |
BD |
データ用 |
1,495~3,679 |
2,884 |
PRINCO
(299) |
-257 |
A |
録画用
(2倍速記録対応) |
3,480 |
3,480 |
パイオニア
ビクターの製品
(696) |
0 |
BD |
データ用
(2倍速記録対応) |
3479~3,480 |
3,480 |
パイオニア
DVS-RWP470AP5
(696) |
0 |
A |
DVD-RAM(Ver.2.1)
(単位:円) |
枚数 |
タイプ |
最安値~最高値 |
平均価格 |
最安メディア
(1枚あたりの価格) |
前回との
価格差 |
最安店 |
1枚 |
4.7GB カートリッジなし |
749~1,180 |
902 |
ラディウス
RDM470-000-20
(749) |
0 |
A |
4.7GB Type 2カートリッジ |
799~1,980 |
1,404 |
ラディウス
RD470-200-20
RVM470-200-20
(799) |
0 |
A |
9.4GB Type 4カートリッジ |
1,580~2,980 |
2,089 |
イメーション
DVRAM-9.4S
(1,580) |
-119 |
D |
9.4GB Type 1カートリッジ |
1,780~1,930 |
1,863 |
マクセル DRM94F.1P
(1,780) |
-199 |
E |
5枚 |
4.7GB カートリッジなし |
3,680~4,180 |
3,905 |
三菱化学 DRM47NU5
(736) |
+140 |
BD |
4.7GB Type 2カートリッジ |
3,780 |
3,780 |
パナソニック
LM-AF120P5
(756) |
-120 |
C |
9.4GB Type 4カートリッジ |
7,980~8,380 |
8,180 |
富士フイルム、
マクセルの製品
(1,596) |
-200 |
BC |
9.4GB Type 1カートリッジ |
7,980 |
7,980 |
マクセル DRM94F.1P5
(1,596) |
-504 |
C |
DVD+R(Ver.1) (単位:円) |
枚数 |
タイプ |
最安値~最高値 |
平均価格 |
最安メディア
(1枚あたりの価格) |
前回との
価格差 |
最安店 |
1枚 | 録画用 |
399~650 |
525 |
SmartBuy
(399) |
0 |
A |
データ用 |
399~780 |
527 |
SmartBuy
(399) |
0 |
A |
5枚 | 録画用 |
2,480~2,980 |
2,730 |
リコー DRV-24XPC5
(496) |
-156 |
D |
データ用 |
1,980~2,780 |
2,520 |
ソニー、リコー
TDKなどの製品
(396) |
-120 |
BCDE |
DVD+RW(Ver.1.1)
(単位:円) |
枚数 |
タイプ |
最安値~最高値 |
平均価格 |
最安メディア
(1枚あたりの価格) |
前回との
価格差 |
最安店 |
1枚 |
録画用 |
499~980 |
740 |
SmartBuy
(499) |
0 |
A |
データ用 |
499~880 |
783 |
SmartBuy
(499) |
0 |
A |
5枚 |
録画用 |
4,780 |
4,780 |
リコー DRWV-24XPC5
(956) |
+100 |
B |
データ用 |
3,280~4,279 |
3,168 |
イメーション
リコーの製品
(656) |
-60 |
D |
●今回の調査対象店(調査順): (A)ソフマップ新宿3・4号店(Tel.0077-78-8686)、
(B)ヨドバシカメラ新宿西口本店(Tel.03-3346-1010)、
(C)さくらや西口駅前店(Tel.03-5324-3636)、
(D)ビックカメラ新宿西口本店(Tel.03-5326-1111)、
(E)ベスト電器新宿高島屋店(Tel.03-5366-4141) このデータは、AV Watch編集部が、12月5日にショップ店頭での表示価格を独自に調査したものを元にしています。この価格で販売されることを保証するものではありません。実際の販売価格は変動いたしますので、購入時にショップ店頭にてご確認ください。ショップの場所等については、各ショップにお尋ねください。また、それぞれ独自のカードを併用することで、次回の買い物の際、現金同様に使用できる「ポイント」の還元を受けることができます。
また、編集部では、価格調査を実施しているディスクの書き込み・読み込み品質については保証できません。自己責任においてご購入ください。
編集部では、個別のメールや電話でのお問い合わせにはお答えいたしかねますのでご了承ください。
□関連記事
【バックナンバー】DVDメディア価格調査
http://av.watch.impress.co.jp/docs/backno/ps_dvd.htm
【11月26日】ビクター、2倍速対応録画用DVD-RWメディア3製品
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20021126/victor.htm
(2002年12月5日)
[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
|
|