ニュース

LG、AI統合の4Kチューナ搭載有機ELテレビ。新「α9」エンジンで最適画質&音質

LGエレクトロニクス・ジャパンは、4K有機ELテレビの2019年ラインナップを発表。同社映像エンジン「α9 Gen2 Intelligent Processor」を搭載した3シリーズ7モデルを4月25日より発売する。価格はオープンプライスで、55型~77型までの3サイズを展開する。店頭予想価格は35万円~170万円。

OLED 65E9P

壁貼りデザインの最上位モデル「OLED W9P」は77型と65型、透明スタンドと60Wの4.2chスピーカーが特徴の「OLED E9P」は65型と55型、77型から55型の3サイズで展開するスタンダードモデルの「OLED C8P」をラインナップする。

OLED 65C9P

なお同日発表された、「α7 Gen2 Intelligent Processor」エンジンを搭載するエントリーライン「OLED B9P」は別記事で紹介している。


    【OLED W9P】
  • 77型 「OLED 77W9PJA」 店頭予想価格170万円前後
  • 65型 「OLED 65W9PJA」 同75万円前後

    【OLED E9P】
  • 65型 「OLED 65E9PJA」 同55万円前後
  • 55型 「OLED 55E9PJA」 同40万円前後

    【OLED C9P】
  • 77型 「OLED 77C9PJA」 同120万円前後
  • 65型 「OLED 65C9PJA」 同50万円前後
  • 55型 「OLED 55C9PJA」 同35万円前後

W9P/E9P/C9Pシリーズの共通機能と仕様

19年モデルでは、4Kチューナーの搭載、AI機能を統合した第2世代有機EL専用エンジン「α9 Gen2 Intelligent Processor」の採用で視聴コンテンツに合わせて最適な映像・音声処理の実行、そしてThinQ AIの性能進化とGoogleアシスタント・Amazon Alexaのビルトインによって、より自然な音声操作が可能になったことが主な特徴。

全モデルに新たにBSCS 4Kチューナーが1基搭載され、外付けUSB HDDへの4K放送録画も対応した。トリプルチューナー仕様の地上/BS/110度CSデジタルの場合は、裏番組録画や2番組同時録画も行なえる。複数のHDDを同時に接続できるマルチHDDに対応しており、家族それぞれが別のHDDに録画・管理できる(USBハブを介した録画は非対応)。

パネル解像度は4K/3,840×2,160ドットで、いずれのモデルも「最新のOLEDパネルを採用」(LG関係者)とのこと。映像エンジンは、AI統合の有機EL専用エンジン「α9 Gen2 Intelligent Processor」。低画質から高画質まで何百万もの映像ソースを学習。ディープラーニング技術を利用し、見ているコンテンツに応じた画像処理・音質調整の方法を見つけて最適化するという。

α9 Gen2 Intelligent Processor。α7との違いは、LUT精度(α9の方が色精度が7.3倍上)と、カラーエンハンサー・オブジェクトエンハンサーにおける処理方法(α9がオブジェクトベース処理、α7がシーン別)

映像面では、地上波でもネット動画でも、オリジナル映像の画質をAIが自動認識して画像処理を施す「AI映像」と、周囲の明るさを把握してAIがHDR映像をトーンマッピングする「AI輝度」を搭載。後者はHDR映像のみ、と言う制限付きだが、外光が強い環境(日中のリビングなど)では見えにくかった暗部の見え方が改善されているという。

AI輝度の比較。建物の内部の見え方が変わっていることが分かる

音声信号の種類をAIが自動認識して、ジャンルや種類に合わせてサウンドを最適化する「AIサウンド」では、地上波などの2ch音声もバーチャル5.1chサウンドで再生。また、部屋のどこに座ってどんな角度から観ているかをAIが認識。付属のマジックリモコンを使って部屋の音響特性を見極めながらサウンドを調整するため、どこに座っていても最適な音で楽しめるという。

AIサウンドメニュー

音声アシスタント機能も大幅に進化。マジックリモコンのマイクで拾った発話内容をThinQ AIが判断し、テレビの操作に関連する場合はThinQ AI、その他のリクエストはビルトインされたGoogle アシスタントが起動し、個々の要求に応えるようになっている。

またThinQ AIが直近の発話を記憶しており、定型文を発話しなくても「タイマー」「30分に設定」「オフ(タイマー解除)」といった単語の発話でも、要求を類推してリクエストを実行できるという。

付属のマジックリモコン。中央のマイクボタン長押しで話しかけると起動する。Amazon Alexaの場合は、右下の専用ボタンを押してコントロールする

ユーザーインターフェイスも進化。視聴履歴をもとに、よく見るコンテンツをAIが自動編集して優先的に表示する「AIランチャー」でプレビュー表示。シリーズ映画や連続ドラマの続きを見たい時などに利用できる。パソコンのマウスのように使えるマジックリモコンで画面のコンテンツを指すと、視聴履歴やおすすめ映画、ドラマなどを一覧表示する。

AppleのAirPlay 2にもアップデートで対応予定。iPhone/iPadで再生中の音楽や動画などをテレビ経由でストリーミングできる。Bluetoothにも対応し、スマホの音楽をテレビで再生したり、テレビの音声をワイヤレスで対応ヘッドフォンやスピーカーに伝送して聴くことができる。

HDRは、HDR10とDolby Vision、HLGの各方式に対応する。Dolby Atmosにも対応する。HDMI入力は4系統で、バージョンはHDMI 2.1。コンポーネント映像入力や光デジタル音声出力、ヘッドフォン出力を装備する。USB 2.0は3系統。LAN端子と無線LANを備える。

OLED W9P

薄さ約3.9mm(65型)の極薄の有機ELパネルとハイトスピーカー内蔵のコンパニオンボックスが別体となったLG SIGNATUREシリーズの「Picture on Wall」モデル。

OLED 77W9P

パネルは、サウンドバー形状のコンパニオンボックスと薄い専用ケーブルで接続する。テレビを起動すると、コンパニオンボックスの上面からハイトスピーカーがせり上がる構造になっており、指向性の高いアレイ仕様が音を四方に拡散させずに天井で反射させ、迫力あるドルビーアトモスサウンドが楽しめるとしている。

ハイトスピーカーのほか、ミッドレンジ、ツイーター、ウーファーを備えた3ウェイ8スピーカーの4.2chシステムで出力は60W。

ハイトスピーカーを搭載したコンパニオンボックス

消費電力は77型が804W、65型が515W。年間消費電力量は77型が415kWh/年、65型が299kWh/年。外形寸法/重量は77型のパネル部が172.1×0.6×98.9cm(幅×奥行き×高さ)/12.3kg、65型が144.6×0.4×82.3cm(同)/6.7kg。コンパニオンボックスは77型が146×8.4×20.8cm/13.1kg、65型が126×7.8×19.8cm/10kg。

OLED E9P

ガラス製バックカバーに有機ELパネルとスピーカーを一体化させたE9P。透明ガラスをそのままスタンドとして機能させることで、映像が浮かび上がっているような視覚効果を作っているという。

OLED 65E9P

ハイトスピーカーのほか、ミッドレンジ、ツイーター、ウーファーを備えた3ウェイ8スピーカーの4.2chシステムで出力は60W。

消費電力は65型が480W、55型が361W。年間消費電力量は65型が278kWh/年、55型が223kWh/年。外形寸法/重量は65型が144.7×22.2×87.7cm(幅×奥行き×高さ)/33.6kg、55型は122.6×22×75.3cm(同)/25.8kg。

透明ガラス部分
背面

OLED C9P

フレーム幅約2.5mm(77型)とし、没入感を高めたシネマスクリーンデザイン採用のC9P。スピーカーの音声を前方に送り出すよう、プレート状のスタンドデザインとしている。

OLED 77C9P

フルレンジとウーファーをそれぞれ2基搭載した2ウェイ4スピーカーの2.2chシステムで出力は40W。

消費電力は77型が655W、65型が476W、55型が357W。年間消費電力量は77型が281kWh/年、65型が231kWh/年、55型が209kWh/年。外形寸法/重量は77型が172.2×25.3×104.7cm(幅×奥行き×高さ)/36.5kg、65型が144.9×25.1×86.2cm(同)/33.9kg、55型は122.8×25.1×73.8cm(同)/23kg。

今年は価格を抑えた“確実に手が届く有機EL”。8Kは“期待を裏切らない”

新製品発表会には、同社マーケティングチーム部長の金東建氏が登壇。

「LGはテレビ用の大型有機ELパネルの量産に成功、数多くの世界初製品を誕生させ、平成時代のテレビを切り開いてきた。世界初の8K有機ELテレビや世界初のローラブル有機ELテレビなどを含め、我々は映像技術のリーディングカンパニーとして、来たるべき新しい時代においてもテレビの未来を作り続ける。19年のラインナップは、液晶のローエンドから有機ELのハイエンドまで、全モデルに4Kチューナーを搭載しており、購入後すぐに4K放送が楽しめるものだ。昨年に比べ有機ELも価格を抑え、確実に手が届く有機ELになっていると考える。そして今後のLGにも引き続き期待して欲しい」と話した。

最後に、8Kテレビについて同氏は「まだどうするか検討段階だが、皆さんの期待を裏切ることはしない」との回答だった。

LGエレクトロニクス・ジャパン マーケティングチーム部長 金東建氏