三菱電機、フレーム遅延確認+3Dの23型IPS液晶

偏光3Dモデルと倍速モデル。スマホビューも


RDT234WX-Z(BK)

 三菱電器は、スマートフォンの表示画面を大画面で楽しめる「スマホビュー」を搭載した23型液晶ディスプレイ「Diamondcrysta WIDE」2モデルを11月28日より発売する。120Hz駆動の倍速補間機能を搭載した「RDT234WX-Z(BK)」と、偏光3D方式の「RDT234WX-3D(BK)」の2モデルを用意し、価格はオープンプライス。店頭予想価格は倍速モデルが55,000円前後、3Dモデルが53,000円前後。


型番仕様パネル店頭予想価格
RDT234WX-Z(BK)倍速ノングレア55,000円前後
RDT234WX-3D(BK)偏光3Dハーフグレア53,000円前後
倍速クリアピクチャーの仕組み

 23型/1,920×1,080ドットのIPS液晶パネルを採用したディスプレイ。倍速モデルはノングレア(非光沢)パネルを、3Dモデルはハーフグレアパネルを採用する。視野角は上下/左右178度。

 倍速モデル「RDT234WX-Z」では、120Hz駆動の液晶パネルと倍速補間機能「倍速クリアピクチャー」により、動きをなめらかに表示、通常の60コマ/秒の映像に対し、動きを予測して新たな映像を作り出し、2倍の120コマ/秒で表示。液晶特有のホールド時間が短くなることで、残像感が低減。動作の速い映像をなめらかに表示できる。スマホからの30コマ/秒の映像も、シネマモード設定で「なめらか」を選択することで、4倍の120コマ/秒で表示できる。コントラストは5,000:1(CRO非動作時1,000:1)、輝度は350cd/m2、応答速度は5ms(GTG)。


RDT234WX-3D(BK)

 3Dモデル「RDT234WX-3D」は、偏光方式の3D立体視に対応。3Dメガネはノーマルタイプとクリップタイプの2種類が付属する。3D視聴時でも輝度低下を抑え、約90cd/m2の明るさでクロストークの少ない3Dを楽しめるという。コントラストは8,000:1(CRO非動作時900:1)、輝度は240cd/m2、応答速度は3.2ms(GTG)。

 共通の特徴として、スマートフォンの画面を大画面で楽しめる「スマホビュー」を搭載。HDMI接続したスマートフォンの画面を高画質に出力できるほか、PCとスマホ画面の2画面表示にも対応。子画面の枠いっぱいに、余白無くスマホ画面を出力できるという。また、テキスト/フォト/動画(高解像度)/動画(低解像度)の4種類のモードも用意する。

 液晶画素の中間階調の応答速度を向上する「オーバードライブチェンジャー」により、3Dモデルで応答速度3.2ms(GTG)を実現。従来モデルより応答速度を向上している。また、映像コンテンツにあわせて、切/モード1/モード2の3段階を調整可能。

 また、ゲームプレイ時のフレーム遅延をオンスクリーンディスプレイ(OSD)上で表示する「フレーム遅延確認」機能を搭載。スルーモード時やPinP表示時などでも、現在の設定でのフレーム遅延数をリモコンのボタン1つで確認できる。

 フレーム遅延を最小に抑える「スルーモード」時の遅延は3Dモデルが0.1フレーム、倍速モデルが0.9フレーム。

 映像エンジンは「ギガクリア・エンジンII」で、超解像技術や独自の高画質技術を集約。超解像や解像度判別、ダイナミック/エリアコントラスト、肌色検出、ブロックノイズリダクションなどの機能を備えている。「アドバンストDV MODE」により、静止画(4モード)、動画(4モード)、モバイル(4モード)、動画(自動)から画質モードを選択できる。

 PinP/PoutPの2画面表示機能を搭載。入力端子はHDMI×2、DVI-D×1、D端子×1、アナログRGB(D-Sub15ピン)、アナログ音声×2(ステレオミニ×1、RCA×1)を装備。スピーカーは倍速モデルが3W×2ch、3Dモデルが2W×2ch。専用のリモコンが付属する。上20度、下5度のチルト機能も装備する。

 消費電力は標準66W(倍速)/37W(3D)、通常30.5W(倍速)/22W(3D)。外形寸法/重量は倍速モデルが546×230×453mm(幅×奥行き×高さ)/5kg、3Dモデルが545×170×394mm(幅×奥行き×高さ)/5kg



(2012年 11月 13日)

[AV Watch編集部 臼田勤哉]