|  | 
|  | 
|  | 
| DVDメディア価格調査 秋葉原編 【2001年12月27日】 ~ 1枚600円を切ったビデオ用DVD-Rが登場 ~ | 
|  | 
|  | 
|  | 
各メディアの最低価格がわずかながら下落している。前回秋葉原を調査したとき最安値だったDVD-Rメディア、「Nugen Media」の在庫を確認できたのは1店舗のみだが、価格は479円から450円に下落。また、Riteck製「Spark」DVD-RWも999円から879円に最安値を更新している。
今回初めて見かけた製品は3種類。それぞれの最安値は、台湾CMC製「MR.DATA」のビデオ用DVD-Rメディアが580円、台湾YEOU CHIH製「G-Media」のDVD-RAM 9.4GB Type4メディアが1,999円、台湾PRODISC製「MaxMedia」のDVD-RAM 4.7GB Type2メディアが909円。
今回ビデオ用DVD-Rメディアの最安値も600円を切り、ビデオ用DVDメディアも低価格が進行していることを示した。なお、DVD-Rメディアは「ビデオモード対応」とする「for DATA」のメディアが見かけられるようになっている。
パッケージは1枚組、5枚組がほとんどであったが、エフ商会ではDVD-R 50枚封入の段ボールパッケージも販売。販売されていたのはビデオ用のTDK「DVD-R120VN」(37,800円)と、イメーション製「DVD-R 4.7SAV」(37,600円)で、TDK製メディアの一枚あたりの単価は756円。
|  |  |  | 
| MR.DATA (ビデオ用DVD-R) | G-Media (DVD-RAM 9.4GB Type4) | Max Media (DVD-RAM 4.7GB Type2) | 
| DVD-R(Ver.2.0 for General) (単位:円) | ||||||
| 枚数 | タイプ | 最安値~最高値 | 平均価格 | 最安メディア (1枚あたりの価格) | 前回との 価格差 | 最安店 | 
| 1枚 | 録画用 | 580~1,380 | 980 | CMC MR.DATA (580) | -389 | C | 
| データ用 | 450~1,479 | 965 | eCDR.com Nugen Medhia (450) | -29 | E | |
| 3枚 | 録画用 | ― | ― | ― | ― | ― | 
| データ用 | 3,179 | 3,179 | 富士フイルム DVD-RD4.7B×3 (1,060) | 0 | D、H | |
| 5枚 | 録画用 | 3,820~4,499 | 3,820 | TDK DVDR47×5A (764) | 0 | B | 
| データ用 | 3,799~5,995 | 4,847 | マクセル DR-V47.1P5S (969) | +40 | B | |
| DVD-RW(Ver.1.1) (単位:円) | ||||||
| 枚数 | タイプ | 最安値~最高値 | 平均価格 | 最安メディア (1枚あたりの価格) | 前回との 価格差 | 最安店 | 
| 1枚 | 録画用 | 1,299~2,279 | 1,640 | 富士フイルム DVD-RW V 4.7B (1,299) | 0 | B | 
| データ用 | 879~2,280 | 1,430 | Riteck Spark (879) | -120 | G | |
| 5枚 | 録画用 | 7,995 | 7,995 | ビクター 5VD-RW120B (1,599) | - | B | 
| データ用 | 7,479 | 7,479 | ビクター 5VD-RW47A (1,499) | -100 | B | |
| DVD-RAM(Ver.2.1) (単位:円) | ||||||
| 枚数 | タイプ | 最安値~最高値 | 平均価格 | 最安メディア (1枚あたりの価格) | 前回との 価格差 | 最安店 | 
| 1枚 | 4.7GB カートリッジなし | 880~1,680 | 1,280 | 帝人 TDVD-RAM4.7D (880) | -220 | C | 
| 4.7GB Type 2カートリッジ | 909~2,199 | 1,980 | PRODISC MaxMedia (909) | -571 | H | |
| 9.4GB Type 4カートリッジ | 1,999~2,980 | 2,490 | YEOU CHIH G-Media (1,999) | -700 | B | |
| 9.4GB Type 1カートリッジ | 1,980~2,979 | 2,480 | TDK DVD-RAM94DY1 (1,980) | -19 | B | |
| 3枚 | 4.7GB カートリッジなし | ― | ― | ― | ― | ― | 
| 4.7GB Type 2カートリッジ | 4,780 | 4,780 | 松下 LM-HB47S3 (1,660) | - | D | |
| 9.4GB Type 4カートリッジ | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 9.4GB Type 1カートリッジ | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 5枚 | 4.7GB カートリッジなし | 4,400~4,979 | 4,400 | 帝人 TDVD-RAM4.7D (880) | -36 | C | 
| 4.7GB Type 2カートリッジ | 4,500 | 4,500 | 帝人 TDVD-RAM4.7 (900) | -95 | C | |
| 9.4GB Type 4カートリッジ | 11,800 | 11,800 | 三菱化学 DRM94U1A (2,360) | -430 | C | |
| 9.4GB Type 1カートリッジ | 11,800~13,900 | 11,800 | TDK、マクセルの各製品 (2,360) | - | C | |
| DVD+RW(Ver.1.1) (単位:円) | ||||||
| 枚数 | タイプ | 最安値~最高値 | 平均価格 | 最安メディア (1枚あたりの価格) | 前回との 価格差 | 最安店 | 
| 1枚 | 録画用 | 1,280~1,490 | 1,385 | リコー DRWV-24XPC (1,280) | 0 | F | 
| データ用 | 1,100~1,199 | 1,150 | リコー DRWD-24XPC (1,100) | 0 | F | |
| 5枚 | 録画用 | 6,300 | 6,300 | リコー DRWV-24XPC5 (1,260) | 0 | F | 
| データ用 | 5,400 | 5,400 | リコー DRWD-24XPC5 (1,080) | 0 | F | |
●今回の調査対象店(調査順):
(A)Laox THE COMPUTER館(Tel.03-5256-3111)、
(B)あきばお~参號店(Tel.03-3257-0235)、
(C)エフ商会(Tel.03-3251-2301)、
(D)ソフマップ秋葉原2号店 Mac Collection(Tel.0077-78-8686)、
(E)ソフトピア秋葉原1号店(Tel.03-3255-4777)
(F)浜田電機(Tel.03-3253-5261)
(G)ツクモパソコン本店II(Tel.03-3253-4199)
(H)ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館(Tel.Tel.0077-78-8686)
 
 このデータは、AV Watch編集部が、12月27日にショップ店頭での表示価格を独自に調査したものを元にしています。この価格で販売されることを保証するものではありません。実際の販売価格は変動いたしますので、購入時にショップ店頭にてご確認ください。ショップの場所等については、各ショップにお尋ねください。また、ツクモとソフマップはそれぞれ独自のカードを併用することで、次回の買い物の際、現金同様に使用できる「ポイント」の還元を受けることができます。
 編集部では、個別のメールや電話でのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
□関連記事
【12月13日】DVDメディア価格調査 秋葉原編 【2001年12月13日】
 ~ 1枚500円を切ったDVD-R、1枚999円のDVD-RWが登場 ~
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20011213/ps_dvd.htm
(2001年12月27日)
[fujiwa-y@impress.co.jp]
| 00 | ||
| 00 | AV Watchホームページ | 00 | 
| 00 | ||
ウォッチ編集部内AV Watch担当 av-watch@impress.co.jp