| 
 
|  |  |  |  | AV Watchアクセスランキング【2003年11月3日~11月9日】 ~ ネットワーク対応DVDプレーヤー「LinkPlayer」が1位 ~
 |  |  |  |  |  |  
 
 |  
 アイ・オー・データ機器のネットワーク対応DVDプレーヤー「LinkPlayer」の記事が7万近いアクセスを記録し、トップとなった。DivX対応DVDプレーヤーと、パソコン内のメディアファイルを視聴できるネットワークレシーバ機能を統合した製品で、読者の注目は非常に高い。 
 2位は同じくアイ・オー・データのハードウェアエンコーダ搭載キャプチャカード。アイ・オー・データの新製品は、ほかにも4位に低価格キャプチャカード、6位に新型のDVDマルチドライブ、8位に40GB HDD搭載のオーディオプレーヤー/ストレージ「GRANDISK」がランクインしている。 
 コラム関連では、ArchosのMPEG-4ビデオプレーヤー/レコーダ「Cinema To Go」を扱った「Electric Zooma!」が5位に、ヤマハの自動音場設定機能搭載のAVアンプ「DSP-AX2400」をレビューした「新製品プレビュー」が11位に入った。
 
アイ・オー、Ethernet搭載のDVDプレーヤー「LinkPlayer」-PC上のDivX/XviDファイルなどを再生可能
アイ・オー、19,800円のGRT搭載TVキャプチャPCIカード-MPEGエンコーダにCONEXANT製「CX23416」を採用
東芝、RD-XS41での外部入力の同期ズレについて告知
アイ・オー、14,800円のGRTや3D Y/C回路搭載キャプチャカード-「DigiOnTVR L.E.」付属。DVD-RAM/+RWに直接録画可能
【EZ】フランス製MPEG-4携帯AVプレーヤー「Cinema To Go」~ 小細工なしのストレート仕様で方向性を握るか? ~
アイ・オー、全DVD記録フォーマット対応ドライブの新モデル-付属ソフトをバージョンアップし低価格化
ソニー、首掛け式ノイズキャンセリングタイプなどヘッドフォン3モデル-ノイズキャンセリングモデルもラインナップ
アイ・オー、40GB HDD搭載のWMA/MP3プレーヤー「GRANDISK」-SD/MMCスロット搭載。フォトストレージとしても利用可能
サン電子、iPodとデザインマッチするFMトランスミッタ-吸盤で接続機器を固定
パイオニア、IEEE 1394、USB両対応の外付けDVD±R/RWドライブ-内蔵型DVR-A06-Jのブラックベゼルタイプも
富士フイルム、16倍速DVD-Rを実現可能な光ディスク技術を開発
【新プ】新フォーマット「ドルビープロロジック IIx」をいち早く搭載した自動音場補正機能付きAVアンプ
 ヤマハ 「DSP-AX2400」
 
DXアンテナ、基本機能に絞った地上デジタルチューナ
丸紅、FMトランスミッタ内蔵のMP3/WMAプレーヤー-内蔵マイク音声をミックスする「カラオケ機能」も搭載
JVA、DVDコピーソフトへの法的措置を検討-映像権利者として「私的複製」を否定
 次点:ワーナー、DVD「ハリー・ポッター」など20タイトルを各1,500円-「ハリー・ポッター」2作のセットも3,500円で同日発売
 
注:【EZ】= 小寺信良のElectric Zooma!
 【新プ】= 新製品プレビュー
 
 (2003年11月10日) 
[AV Watch編集部] 
 
 
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.
 
 |