  | 
 
  |  
  |  
BD/HD DVDメディア価格調査【秋葉原】【2008年3月11日】 
~ マクセルのLTHタイプBD-Rが登場。HD DVDの混乱は無く ~
      
 |  
  |  
  |  
 
 
  | 
 
 
【調査地】東京・秋葉原(9店) 
【調査日】3月11日(火) 
【前回調査日】2008年2月7日(木)
 
 3月の調査では、録画用BD-R単品の最安値は2月と変わらず、499円となった。データ用も変化無く、698円。なお、既報の通り、低価格化が期待される有機色素系「LTHタイプ」のメディアが2月下旬から販売を開始しており、今回の調査結果表から新たLTHの項目を追加した。 
 LTHの販売開始当初、2月27日時点での秋葉原・ファーストメディアショップでの最安値は、太陽誘電の「BR-V25WTY」で1,280円だった。今回の調査でも同店舗では同価格で、値動きは無い。調査全店での最安値はあきばんぐ2号店での998円で、メディアは同じ太陽誘電の「BR-V25WTY」である。しかし、従来の無機タイプの最安値(RiDATA/70L5EKRDA0002)である499円と比べると、まだ約2倍の開きがある。 
 また、2月27日のLTH調査の際には発売されていなかった、日立マクセルのLTHタイプの録画用BD-R「BDR25VL.1P」を今回の調査で新たに確認した。ファーストメディアショップでの価格は1,180円。なお、これらLTHタイプのメディアはBDレコーダでは対応が進んでいるが、現時点でPLAYSTATION 3では再生できないので注意が必要だ。 
 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
 
| 
日立マクセルのLTHタイプの録画用BD-R「BDR25VL.1P」。太陽誘電の「BR-V25WTY」(左)と同じように、従来の無機タイプのメディアと異なり、縦向きのパッケージデザインになっている
 | 
既発売の三菱化学のLTHタイプ「VLR130N5」は横向きパッケージ。いずれのメディアもLTHタイプであることを強くアピールするデザインになっている
 |   
 
 
 | 
 
 | 
 
| 
「BDR25VL.1P」のディスク。記録面は他社のLTHタイプと同様に、緑がかった金色。レーベル面にもLTHタイプであることが記されており、記録面からレーベル面の文字が透けて見える
 |   
 また、東芝がHD DVD事業の終息を発表したが、取り扱い店舗数や商品種類などを見ても、現在のところ大きな影響は見あたらない。記録メディアの卸業務を行なう磁気研究所の販売継続宣言などもあり、しばらくは「HD DVDメディアが買えなくなる」という心配は無さそうだ。店舗で聞いても「質問されることもあるが、状況を説明すると安心して5枚パックなどを買われて行く。慌てて買い占めるような雰囲気は今のところ無い」という。 
 しかし、片面2層メディアについては従来から流通量が少なかったため、今後の供給を危ぶむ声が店舗側にもある。売り場に「2層メディアは不透明なので今の内に購入を!!」というPOPを掲げている店舗も見受けられた。
  
 
 
| 8cm BD |                                                                                              
 
| BD-R(単位:円) | 
 
| 枚数 | 
タイプ | 
最安値~最高値 | 
平均価格 | 
最安メディア 
(1枚あたりの価格) | 
前回との 
価格差 | 
最安店 | 
 
| 1枚 | 
録画用 
  (7.5GB/フルHD 約60分撮影) | 
1,980~2,480 | 
2,247 | 
三菱化学メディア 
VBR60N1 
  (1,980) | 
0 | 
C | 
 
| 
BD-RE
(単位:円) |                                                                                              
 
| 枚数 | 
タイプ | 
最安値~最高値 | 
平均価格 | 
最安メディア 
(1枚あたりの価格) | 
前回との 
価格差 | 
最安店 | 
 
| 1枚 | 
録画用 
  (7.5GB/フルHD 約60分撮影) | 
2,980~3,380 | 
3,180 | 
三菱化学メディア 
VBE60N1 
  (2,980) | 
0 | 
C | 
 
  
 
 
HD DVD-R 
 (単位:円) |                                                                                              
 
| 枚数 | 
タイプ | 
最安値~最高値 | 
平均価格 | 
最安メディア 
(1枚あたりの価格) | 
前回との 
価格差 | 
最安店 | 
 
| 1枚 | 
録画用 
  (15GB/BSデジタル約75分録画) | 
523~1,550 | 
1,083 | 
RiDATA 
70H5EHRDA 
0002 
  (523) | 
-76 | 
I | 
 
データ用 
  (15GB) | 
1,480~1,550 | 
1,515 | 
マクセル 
HDR15P.1P 
(1,480) | 
+600 | 
A | 
 
【片面2層】録画用 
  (30GB/BSデジタル約150分録画) | 
2,080~3,980 | 
2,727 | 
三菱化学メディア 
VR150T1 
(2,080) | 
-1,400 | 
C | 
 
【片面2層】データ用 
  (30GB) | 
- | 
- | 
今回の調査では確認できず | 
  | 
- | 
 
| 5枚 | 
録画用 
  (15GB/BSデジタル約75分録画) | 
3,980~5,699 | 
4,815 | 
三菱化学メディア 
VR75T1×5  
(796) | 
+216 | 
I | 
 
   
 
 
Blu-ray Disc 
ノンカートリッジタイプ |                                                                                              
 
| BD-R(単位:円) | 
 
| 枚数 | 
タイプ | 
最安値~最高値 | 
平均価格 | 
最安メディア 
(1枚あたりの価格) | 
前回との 
価格差 | 
最安店 | 
 
| 1枚 | 
録画用 
  (25GB/BSデジタル約130分録画 
 1~2倍速記録) | 
499~1,980 | 
1,007 | 
RiDATA 
70L5EKRDA 
0002  
  (499) | 
0 | 
I | 
 
【LTHタイプ】録画用 
  (25GB/BSデジタル約130分録画 
 1~2倍速記録) | 
998~1,280 | 
1,142 | 
太陽誘電 
BR-V25WTY 
(998) | 
- | 
I | 
 
データ用 
  (25GB/1~2倍速記録対応) | 
698~1,890 | 
1,255 | 
三菱化学と 
ソニーのメディア 
  (698) | 
0 | 
DC | 
 
【4倍速対応】録画用 
  (25GB/BSデジタル約130分録画) | 
980~1,780 | 
1,312 | 
TDK 
BDV-R25PWA 
(980) | 
-119 | 
C | 
 
【4倍速対応】データ用 
  (25GB) | 
1,580~1,690 | 
1,635 | 
松下電器 
LM-BR25LD 
(1,580) | 
+200 | 
C | 
 
【片面2層】録画用 
  (50GB/BSデジタル約260分録画 
 1~2倍速記録対応) | 
1,999~3,999 | 
2,651 | 
松下電器 
LM-BR50A 
(1,999) | 
-260 | 
I | 
 
【片面2層】データ用 
  (50GB/1~2倍速記録対応) | 
2,280~3,280 | 
2,613 | 
ソニー 
BNR2DBSJ2 
BNR50A 
(2,280) | 
-100 | 
C | 
 
| 5枚 | 
録画用 
  (25GB/BSデジタル約130分録画 
 1~2倍速記録) | 
3,399~5,580 | 
4,481 | 
TDK 
BDV-R25X5S 
(636) | 
0 | 
I | 
 
【LTHタイプ】録画用 
  (25GB/BSデジタル約130分録画 
 1~2倍速記録) | 
4,499 | 
4,499 | 
太陽誘電 
BR-V25WTY5P 
(900) | 
- | 
B | 
 
データ用 
  (25GB/1~2倍速記録対応) | 
3,880~5,380 | 
4,788 | 
ソニー 
5BNR1DBSS2 
  (776) | 
-120 | 
C | 
 
| 
BD-RE
(単位:円) |                                                                                              
 
| 枚数 | 
タイプ | 
最安値~最高値 | 
平均価格 | 
最安メディア 
(1枚あたりの価格) | 
前回との 
価格差 | 
最安店 | 
 
| 1枚 | 
録画用 
  (25GB/BSデジタル約130分録画 
 1~2倍速記録) | 
797~2,480 | 
1,610 | 
Mr.DATA  
  (797) | 
-171 | 
B | 
 
データ用 
  (25GB/1~2倍速記録対応) | 
949~2,580 | 
1,659 | 
Hi Disc 
  (949) | 
-101 | 
B | 
 
【片面2層】録画用 
  (50GB/BSデジタル約260分録画 
 1~2倍速記録対応) | 
3,138~5,188 | 
3,800 | 
TDK 
BDV-RE50S 
(3,138) | 
-342 | 
B | 
 
【片面2層】データ用 
  (50GB/1~2倍速記録対応) | 
5,470~5,580 | 
5,525 | 
松下電器 
LM-BE50D 
  (5,470) | 
+290 | 
E | 
 
| 5枚 | 
録画用 
  (25GB/BSデジタル約130分録画 
 1~2倍速記録) | 
4,680~6,580 | 
7,381 | 
ALL WAYSの 
メディア 
  (936) | 
-184 | 
B | 
 
データ用 
(25GB/1~2倍速記録対応) | 
5,999~7,480 | 
6,993 | 
ソニー 
5BNE1DBSS2 
(1,200) | 
-476 | 
B | 
 
  
 
 ●今回の調査対象店(調査順): (A)Laox本店(Tel.03-3253-7111)、 (B)あきばお~零(Tel.03-3257-0235)、    
(C)ファーストメディアショップ 1号店/本店/(Tel.03-3251-2301)、(D)カクタソフマップ(Tel.03-3253-3399)、    
(E)石丸電気本店(Tel.03-3255-1500)、    
(F)浜田電機(Tel.03-3253-5261)、    
(G)ツクモDOS/Vパソコン館(Tel.03-3254-3999)、    
 (H)DOS/Vパラダイス本店 (Tel.03-5295-3435)、
(I)あきばんぐ2号店 (Tel.03-5298-2565)
 このデータは、AV Watch編集部が、3月11日にショップ店頭での表示価格を独自に調査したものを元にしています。この価格で販売されることを保証するものではありません。実際の販売価格は変動いたしますので、購入時にショップ店頭にてご確認ください。ショップの場所等については、各ショップにお尋ねください。       
 また、編集部では、価格調査を実施しているディスクの書き込み・読み込み品質については保証できません。自己責任においてご購入ください。 
 編集部では、個別のメールや電話でのお問い合わせにはお答えいたしかねますのでご了承ください。
       
 □関連記事
 【バックナンバー】BD/HD DVDメディア価格調査 
http://av.watch.impress.co.jp/docs/backno/ps_disc.htm
 【バックナンバー】DVDメディア価格調査 
http://av.watch.impress.co.jp/docs/backno/ps_dvd.htm 
 
 (2008年3月11日) 
[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp] 
  
 
 
 
 
AV Watch編集部
av-watch@impress.co.jp
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. 
 | 
  | 
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  |