ソフトバンク、Wワンセグや100枚連写など新端末紹介

-7機種が無線LAN内蔵。BDレコーダ連携も


11月10日発表

 

無線LAN対応モデルを揃えたところ。右下のモデルは別記事で発売がアナウンスされている2010年春投入予定のAndroidケータイのイメージ
 ソフトバンクモバイル株式会社は10日、携帯電話の2009年冬から2010年春にかけて発売を予定している新商品22機種を発表した。ワンセグ受信に対応しているのは、内10モデル。ワンセグは備えていないが、Windows Mobile 6.5を採用したスマートフォンも2機種ラインナップしている。 

 また、7機種が無線LAN機能を備え、スマートフォン以外のモデルではソフトバンクが実施する「ケータイWi-Fi」サービスも利用できる。


型番発売日メーカーメインディスプレイWi-Fi特徴外形寸法
(縦×横×厚さ)
重量
940SH11月中旬以降シャープ3.4型液晶
480×854ドット
・1,210万画素
 デジカメ
・レコーダ連携
・Bluetooth
・動画10MB対応
約111×51
×16mm
約130g
941SH11月下旬以降シャープ4型液晶
480×1,024ドット
・ハーフXGA
 高精細画面
・レコーダ連携
・Bluetooth
・動画10MB対応
約119×53
×16.6mm
約130g
943SH'10年3月以降シャープ3.4型液晶
480×854ドット
・ダブルワンセグ
・レコーダ連携
・Bluetooth
・動画10MB対応
約112×51
×18.6mm
測定中
941P'10年2月以降パナソニック3.3型液晶
480×854ドット
・タッチパッド
・Bluetooth
・動画10MB対応
約111×50
×18.4mm
約135g
940N12月中旬以降NEC3.2型液晶
480×854ドット
・Bluetooth
・動画10MB対応
約109×50
×13.9mm
約114g
942SH'10年2月以降シャープ3.4型液晶
480×854ドット
・レコーダ連携
・Bluetooth
・動画10MB対応
約110×50
×17.2mm
測定中
942SH KT'10年3月以降シャープ3.4型液晶
480×854ドット
・942SHの
 キティケータイ版
・レコーダ連携
・Bluetooth
・動画10MB対応
約110×50
×17.2mm
測定中
940P12月下旬以降パナソニック3.1型液晶
480×854ドット
・スピードセレクタ
・Bluetooth
・動画10MB対応
約112×50
×18.8mm
約149g
841P'10年2月以降パナソニック3型液晶
240×427ドット
・スタンダード機能
 を低価格で
測定中測定中
940SC11月下旬以降サムスン3.5型有機EL
480×800ドット
・有機EL
・背面スタンド
・動画10MB対応
約115.9×57
×13.5mm
約143g
スマートフォン
(ワンセグ非対応)
X01SC12月中旬以降サムスン2.4型有機EL
240×320ドット
・有機EL
・Windows Mobile
 6.5対応
・QWERTYキー搭載
・Bluetooth
約111.9×59.7
×12.6mm
約103.9g
X02T12月中旬以降東芝4.1型液晶
480×800ドット
・1GHz CPU搭載
・Windows Mobile
 6.5対応
・Bluetooth
約130×70
×9.9mm
約129g


■ 940SH

 有効画素数1,210万画素のCCDカメラを搭載したAQUOSケータイ。世界初という、連続100枚の静止画撮影が可能な「スピード連写カメラ」機能を備え、ゴルフやテニスのフォームチェックにも利用できる。登録した人の顔を認識してフォーカスを合わせる「個人検出機能」や、登録した人の静止画像を集めてアルバムを自動で作成する機能なども備えている。

 AQUOSのBlu-rayレコーダの対応機と接続し、録画番組を携帯電話のmicroSD/SDHCカードに書き出す機能も装備。対応するレコーダはBD-HDW50、HDW45、HDW43、HDW40、HDW35、HDW32。書き出す動画の解像度は640×360ドットと320×180ドットから選択できる。

 無線LAN機能を備え、ケータイWi-Fiサービスが利用可能。ワンセグ受信にも対応し、メディアプレーヤー機能やBluetoothにも対応している。ワンセグの連続視聴時間は約4時間30分。メインディスプレイは3.4型で854×480ドット。サブディスプレイは1.4型、192×64ドットの有機EL(1色)。カラーはフューシャピンク、ルミナスブルー、プレシャスゴールド、ホワイト、ブラック。

940SH



■ 941SH

 世界初という、4型で解像度1,024×480ドットのNewモバイルASV液晶を搭載したAQUOSケータイ。PC向けサイトを横スクロールせずに表示したり、動画や静止画の高品位表示ができるという。

 ワンセグの連続視聴時間は約4時間。前述の940SHと同様にBDレコーダからの番組転送機能も用意。ケータイWi-Fiにも対応する。

 デジカメ機能は有効画素800万画素CCDで、個人検出機能や、自動でおすすめのアルバムを作成する「おまかせアルバム」機能も利用できる。カラーはアジュールブルー、ブラック、ホワイト、レッド。

941SH


■ 943SH

943SH
 サイクロイドスタイルのボディを採用しながら、17.5mm(最薄:暫定値)という薄型を実現したAQUOSケータイ。最大の特徴は、ワンセグチューナを2基搭載したことで、裏番組録画や、2番組同時録画などが可能。裏番組のタイトルを一覧表示し、選局もできる「裏番組表」機能も使用可能。BDレコーダからの転送機能も備えている。

 デジタルカメラは800万画素CCDで、画像処理エンジン「ProPix」により、高感度と低ノイズを実現したという。個人検出機能やおまかせアルバムも使用可能。ケータイWi-Fiにも対応する。カラーリングはラピスブルー、レッド、ホワイト、ブラック。



■ 941P

 背面デザインをフラットにした、新形状のVIERAケータイ。液晶ディスプレイは縦方向、横方向のどちらにも開くWオープンスタイルで、横開き時の突起を大幅に低減した「フラットWオープン」形状となっている。従来必要だったスライド式レバーの操作を省き、開けやすさも向上している。

 液晶は3.3型。ケータイWi-Fiにも対応する。デジタルカメラは811万画素。追っかけフォーカス機能や、高輝度LEDを使ったスマートフラッシュ、シーンに合わせた撮影を行なう「おまかせiA」などの撮影補助機能も使用できる。

 さらに、プリインストールゲームとして、「ファイナルファンタジーIV」完全版を、携帯電話では初めて収録しているのも特徴。カラーバリエーションはペルビンカブルー、ゴールド、ホワイト、ブラック。

941P


■ 940N

 13.9mmの薄型ボディを採用しながら、ワンセグやケータイWi-Fi、モバイルウィジェット、GPSなど、豊富な機能を内蔵。ディスプレイは3.2型の液晶で、解像度は854×480ドット。

 PC用メールアカウントが利用できる「PCメール」に対応。デジタルカメラは810万画素。顔検出オートフォーカスや、6軸手ブレ補正なども備えている。

 ワンセグの連続視聴時間は約180分。カラーバリエーションはアイランドブルー、ホワイト、ピンク、ブラック。

940N


■ 942SH/942SH KT

 942SHは、ラウンドフォルムを採用した端末で、サブディスプレイにグラデーションが美しい「イルミディスプレイ」を備えているのがデザイン面の特徴。7×17灯、合計119灯のLEDで構成するもので、時刻やメール、電話の着信などをイルミネーションで知らせてくれる。

 ワンセグチューナを搭載。デジタルカメラは800万画素のCCDで、画像処理エンジンProPixを採用している。ケータイWi-Fiには非対応。カラーバリエーションはラグジュアリーレッド、ブラック、ホワイト、ピンク、ブルー。

 942SHには、ハローキティモデル「942SH KT」も用意。主な機能は同じだが、ハローキティのオリジナルコンテンツを豊富に収録するほか、本体にもキティのイラストをあしらっている。

942SHハローキティモデルの942SH KT


■ 940P

 VIERAケータイの940Pは、スイングスライド形状を採用。回転操作による「スピードセレクター」を操作系に取り入れ、ページ送りや候補選択などが快適に行なえるという。ワンセグチューナも内蔵しており、倍速表示を行なう「モバイルWスピード」も利用できる。ディスプレイは約3.1型の854×480ドット。

 811万画素のデジカメは、世界最速という0.84秒で起動。追っかけフォーカスやおまかせiAなどの機能も備え、シャッターチャンスを逃さないという。さらに、恋人同士の利用を想定し、被写体の2人の距離が接近すると自動的にシャッターを切る「ラブシャッター」と、設定人数が集まるとシャッターが切れる「グループシャッター」といった、ユニークな機能も備えている。

 ケータイWi-Fiには非対応。ワンセグの連続視聴時間は約220分(モバイルWスピードON)、約380分(ECOモード)。カラーはムーンライトパープル、シャンパン、ピンク、ブラック。

940P


■ 841P

 841Pは、シンプルなデザインの筐体に基本機能を搭載したモデル。3型液晶を装備し、ワンセグにも対応。手になじみやすいという横幅約50mmの筐体や、ヒンジ部のボタンで本体を開く「ワンプッシュオープン」機構により、容易に片手操作が行なえる。カラーはヴェネチアンロッソ、ブラック、ホワイト、ゴールド。

841P


■ 940SC

 940SCの特徴は、3.5型の有機ELディスプレイを採用したこと。解像度は800×480ドット。ワンセグに対応し、背面にスタンドを装備。横向きに卓上設置した「シアタースタイル」で映像が楽しめる。さらに、Bang & Olufsen ICEpowerが開発したアンプを採用し、ステレオスピーカーも装備。迫力のある音と共に映像が楽しめるという。

 デジカメはオートフォーカス対応の812万画素。メディアプレーヤー機能やBluetoothにも対応している。ただし、ケータイWi-Fiには非対応。ワンセグの連続視聴時間は約4.9時間。カラーはパッショネイトレッド、ブラック、ゴールド。

940SC背面にスタンド用のバーを内蔵しているバーを倒し、卓上に設置したところ


■ スマートフォン

 X02Tは東芝製のスマートフォン。Windows Mobile 6.5を搭載。CPUに1GHzのQualcomm製CPU、Snapdragonを搭載したのが特徴で、Webブラウジングや容量の大きいデータの操作などが快適に行なえるという。

 ディスプレイは800×480ドットの約4.1型液晶で、タッチパネル仕様。Windows Mobileの機能として、様々なアプリをダウンロードできる「Windows Marketplace for Mobile」も用意している。GPSやBluetoothも装備している。ワンセグには非対応。カラーはマットブラック。

 X01SCはサムスン製の端末で、こちらもワンセグは非対応。QWERTYキーボードを備えた端末ながら小型/軽量なのが特徴で、103.9gという重量は、QWERTYキーを備えたスマートフォンでは国内最軽量だという。

 OSはWindows Mobile 6.5。Office Mobileも備え、ExcelやWordのファイルを閲覧、編集することができる。カラーはチタンブラック。

東芝製のX02Tサムスン製のX01SC


(2009年 11月 10日)

[AV Watch編集部 山崎健太郎]