総務省、NHKによるロンドン五輪ネット配信を認可
-TV放送されない競技を、延べ1,000時間ライブ配信
総務省は13日、NHKから申請のあったロンドンオリンピック(7月27日~8月12日)における競技映像のインターネット配信について、認可を行なうと発表した。
これにより、ロンドンオリンピックにおいて、NHKや民放の生中継に含まれない競技種目(数種目~20種目程度)について、生中継映像をNHKのホームページ上で配信されることになる。なお、提供エリアは日本国内に限定する。
NHKから申請された「オリンピックロンドン大会に係る一部の競技の生中継映像をインターネットを通じて一般に提供する業務」について、総務省が電波監理審議会に諮問したところ、認可することが適当である旨の答申を受けたとしている。
配信方法は、オリンピック放送機構が制作してロンドンの国際放送センターからNHKに伝送される生中継の国際映像を、同時にNHKホームページ上でストリーミング配信。コンテンツ・デリバリー・ネットワーク(CDN)の利用を基本とし、画質は500~900kbps程度。なお、一部の競技種目については視聴者の協力を得て、1~1.5Mbps程度の画質によるPeer to Peer(P2P)方式の配信実験も行なう。配信コンテンツは、オリンピック期間中、延べ1,000時間程度を想定している。
(2012年 6月 13日)
[AV Watch編集部 中林暁]