 |
 |
AV Watchアクセスランキング【2006年7月24日~2006年7月30日】
~ MSの「Zune」や、SD音楽/i.LINKムーブ対応DIGAが人気 ~
|
 |
 |

|
Microsoftが年内発売を発表した音楽プレーヤーのブランド「Zune(ズーン)」に関するニュースが8万以上のpvでトップ。日本での展開は未定ながら、無線LAN内蔵などでiPod対抗機として期待されていることがうかがえる。
2位は「DIGA」の新モデルとしてD-snap Audioとの連携に対応したHDD/DVDレコーダで、シリーズで初めてi.LINKムーブに対応したことなどからも注目された。3位は、HD DVDレコーダ「RD-A1」の発売日に行なわれた店頭イベントの記事。前々回の発売延期記事、前回のレビューに引き続き、高い関心を得た。
4位はファイル管理の改善などで大幅にアップデートされたPSPの最新ファーム。そのほか、スカパー! の専用160GB HDDレコーダや、クイックサンの89,800円の32型液晶テレビ、三洋の小型SDカードMP3プレーヤーなどが上位に入った。
- Microsoft、iPod対抗プレーヤー「Zune」を年内発売
-無線LANを内蔵し、プレーヤーから直接楽曲購入
- 松下、デジタルWチューナや「SD音楽」対応のDIGA
-1080p対応など3機種。DIGA初のi.LINKムーブ対応
- 初のHD DVDレコーダ「RD-A1」が27日発売
-ヨドバシAkibaで発売イベント
- SCEI、PSPの最新ファーム公開。メモステ上のビデオ管理改善
-ビデオのファイル名表示に対応。動画Podcast対応
- スカパー!、専用160GB HDDレコーダを10月レンタル開始
-月額945円の「スカパー! DVR」。2室接続用アンテナも
- クイックサン、89,800円のHDMI搭載32V型液晶テレビ
-PCとTV画面の同時表示に対応
- 三洋、重さ29gのSDカードMP3プレーヤー
-実売7,000円。ダイレクト録音対応
- アニメ「N・H・Kにようこそ!」のDVD化が10月27日よりスタート
-TV放送より過激な「無修正版」収録。全身タイツ付きも
- 日立LG、BD-R4倍速記録対応のBlu-rayドライブ
-1層/25GB記録対応。OEM向けに7月出荷開始
- 【RT】ワンセグは地デジを補完できるか?
「録画」に注目してチェックするワンセグ放送
- 【DVD】シュールでツッコミ所満載「FNS地球特捜隊ダイバスター」
アニメ+実写の新感覚バラエティー番組がついにDVD化
- 【DAL】携帯プレーヤーの音質補正機能を検証 その2
~ 「リ.マスター」と「CCコンバーター」で高域に異なる変化 ~
- 東京湾の船上で「ガラスの艦隊」No.1 メイドが決定
-矢吹春奈がミシェルのコスで審査。DVD発売記念
- エバーグリーン、直販2,980円の7.1ch対応USBオーディオ
-7.1chアナログ出力や光デジタル音声入出力装備
- iiyama、HDMI/D4搭載で99,800円の32型液晶TV
-解像度1,366×768ドット。インチ当たり3,118円
次点:三洋、SDカード/MP3プレーヤーに録音できるCDラジカセ -USBメモリ内楽曲再生対応。ラジオタイマー録音も
注:
【RT】= 西田宗千佳の― RandomTracking ―
【DVD】= 買っとけ! DVD
【DAL】= 藤本健のDigital Audio Laboratory
(2006年7月31日)
[AV Watch編集部]
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All
|