「スカパー!光」で5月にHDサービス開始。3Dにも対応
(1/1)
この写真の記事へ
スカパー! 光のHDチューナ「SP-HR250H」
この写真の記事へ
関連記事
【2010年1月27日】スカパー! HDの3D対応はライブイベントを重視
-サイドバイサイド方式で、チューナは継続利用可
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100127_345190.html
【2010年1月27日】スカパー! HDで2010年夏に3D放送を開始
-月2~3番組で3D HD放送
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100127_345060.html
【2009年4月1日】「スカパー!光」で「スカパー! e2」の再送信を開始
-フレッツ・テレビでも基本料+チャンネル料で視聴可
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090401_80285.html
【2008年9月2日】スカパー、10月1日開始の「スカパー! HD」を正式発表
-HD/多チャンネルを実現。DTCP-IPの「スカパーHD録画」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080902/skyper.htm
【2008年6月23日】スカパー! 光、月額約680円で地上/BSデジタルをFTTHで再送信
-伝送帯域拡大。BS11や将来のHD放送の再送信も対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080623/opti.htm