編集後記

2015年5月22日

臼田勤哉

 VIERA CX800シリーズ。画質もかなりインパクトありますが、Firefox OSの操作感が気に入りました。Linux上にWeb系の機能としてFirefoxが乗っかっているようなイメージなのですが、シンプルかつスマホライクなUIとキビキビとした動作が好み。Android TVのソニーはCast機能がいいなーとも思うのですが。一方、8K相当AQUOS UX30の画質インパクトもかなり強力。各社なかなか面白い製品が揃ってきて盛り上がりそうです。

 もっとも、テレビのUIについては、いよいよモダンOS搭載モデルが標準になっていくだろうな、という感触。第1弾に飛びつくのか、第2、第3世代のこなれたものがいいのかは判断に迷いますが、確実に「テレビ」という商品が変わりつつあるのは間違いなさそうです。

山崎健太郎

 ポータブル機器で、個人的に衝撃を受けた機器は「AK240」、CHORDの「Hugo」など幾つかありますが、間違いなくそれらに負けない衝撃度合いで登場したのが「AK380」。値段も幾らになるのかわかりませんが、高価でも仕方がないかなぁと思わせる説得力があります。

 音の良いイヤフォンと組み合わせて、帰宅時に使ってみると、見慣れた帰り道が映画のラストシーンになったようなドラマチックな音を聴きながら帰れます。電車内でうっとりしていると、1駅乗り過ごすのでご注意ください(実話)。

中林暁

 NHK BSプレミアムの「ワラッチャオ!」が気になってます。子供向け番組ですが、ぜったい大人を意識してそうなネタ感やユルさが、BSっぽくて良いと思います。

庄司亮一

 今週発表のDSC-HX90V、けっこう魅力的です。外観やポップアップEVFなど、あのRX100M3のいいとこ取りをしつつ、ズームは光学30倍まで対応。気になっている方も多いのではないでしょうか。個人的にはアクションカムもそろそろ使ってみたいので、お値段が近いFDR-X1000Vと迷うところですが。