ニュース

世界初4K IGZO液晶搭載ノートPC「dynabook T954」

REGZAの高画質化技術を導入。4K動画編集にも対応

 東芝は、世界初の4K液晶パネルを搭載したノートPC「dynabook T954」を4月25日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は22万円前後。

dynabook T954
dynabook T954

 15.6型/3,840×2,160ドットのIGZO液晶「Clear SuperView LED」を搭載したノートPC。ノートPCで4Kパネルを搭載したのは、世界初としており、液晶のタッチ操作にも対応する。画素密度は282ppiで、高精細な表示が行えるほか、ディスプレイ1台1台に対して、カラーキャリブレーション(色調整)を実施。ハリウッド映画などで使われるテクニカラーの認証を得て、1台ごとに色を最適化して出荷している。

 カラーマネジメントアプリ「Chroma Tune for TOSHIBA」もバンドルしており、使用アプリケーションや作業環境にあわせて表示色域を選択可能。ハリウッド映画基準の「Technicolor」や、温かみのある「Warm」などの5つの色域が選択できる。

 また、液晶テレビの4K REGZAで搭載している「レグザエンジン CEVO 4K」をベースに、東芝のソフトウェア技術を駆使してPC向けに最適化した超解像技術「レゾリューションプラス」も搭載。プレーヤーソフト「TOSHIBA Media Player by sMedio Truelink+」での写真閲覧時などに利用できる。また、REGZA用に開発した「微細テクスチャー復元」や「輝き復元」、「カラーエンハンスメント」(記憶色補正)、「テクスチャーエンハンスメント」などの高画質化技術も搭載する。

 4K映像/写真を扱うためのソフトウェアも充実。フォトレタッチソフトの「Photoshop Lightroom 5」や、4K動画再生ソフト「MediaShow for TOSHIBA」、4Kビデオ編集ソフト「VideoStudio X6 VE for TOSHIBA」などを備えている。また、4K解像度を維持しながら、文字やアイコン表示を変更できる「東芝画面設定ユーティリティ」も用意。同ユーティリティのタスクスイッチャーにより、サブ画面と作業画面を複数同時表示でき、簡単な操作で切り替え可能とすることで、編集などの作業をしやすくしている。

 CPUは、Core i7-4700HQ(2.40GHz)で、メモリ8GB、ハイブリッドHDD 1TB(5,400rpm HDD+NANDフラッシュメモリ)、Intel HM86 Expressチップセットなどを搭載。GPUはRadeon R9 M265X、BDXLドライブなどを搭載する。

 HDMI出力を装備し、4K/30pでのテレビ出力にも対応。スピーカーはharman/kardon製で、高音質化技術「DTS Studio Sound」に対応する。SDカードスロットはUHS-II対応で、最大データ転送速度312MB/秒(理論値)の高速転送に対応することで、4K動画/写真などの取り込みの高速化を図った。

BDドライブも搭載
背面
キーボードライトも搭載する

 USB 3.0×4、Ethernet、IEEE 802.11a/b/g/n/ac無線LAN、Bluetooth 4.0、約92万画素Webカメラ、音声入出力なども装備。Bluetoothマウスが付属する。バッテリ駆動時間は、JEITA測定法1.0が約4時間、同2.0が約3.6時間。本体サイズは約377.5×244×27.9mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約2.4kg。

(臼田勤哉)