AV Watchアクセスランキング【2005年11月21日~2005年11月27日】
~ 東芝「RD-H2」とウォークマンA関連が人気 ~


 トップは東芝の直販専用HDDレコーダ「RD-H2」。コストパフォーマンスの高さや、ネットdeダビング機能による拡張性の高さなどで人気を集めた「RD-H1」の上位モデルで、8万以上のpvを記録した。なお、H2の発売に併せて、RD-H1も27,800円に値下げされている。

 2位はウォークマンA用のオーディオソフト「CONNECT Player」をレビューした「Digital Audio Laboratory」。ウォークマンA「NW-A1000」をレビューしたデバイス・バイキングも4位にランクインしている。

 そのほか、玄人志向のUSBキャプチャユニットや、ケンウッドのオーディオプレーヤー“マイスター”モデル、HD DVDの記録型規格ロゴ変更などが人気を集めた。

  1. 東芝、直販専用の400GB HDD搭載レコーダ「RD-H2」
     -41,990円。LAN経由でRDシリーズに相互ダビング可能
  2. 【DAL】ウォークマンA用ソフト「CONNECT Player」をテスト
     ~ Losslessには対応せず。改良版に期待? ~
  3. 玄人志向、表示遅延が最小0.07秒のUSBキャプチャユニット
     -アダプテック製。素早い反応が必要なゲームにも対応
  4. 【デバ】ウォークマンの挑戦。第二章
     CONNECT Playerが提示する未来は?
     ソニー 「NW-A1000」
  5. 東芝、直販専用250GB HDDレコーダ「RD-H1」を値下げ
     -31,990円から4,190円値下げの27,800円に
  6. 【DVD】スター・ウォーズ・サーガついに完結
     ヨーダをいじめないで!!「エピソードIII シスの復讐」
  7. 【DAL】InterBEE 2005 レポート
     ~ HDをデフォルト化してゆく日本の放送業界 ~
  8. ケンウッド、高音質HDDオーディオの“マイスター”モデル
     -ロスレス対応。補間技術“Supreme”、30GB HDD搭載
  9. HD DVD書換型規格が「HD DVD-RW/RAM」に名称変更
     -DVD-Video記録ディスクへのCPRM適用も承認
  10. SPE、フルHD/MPEG-2でフルレングスのBlu-rayタイトルを出荷
     -動的メニューなども実装
  11. ケンウッド、HDDオーディオに最適化した耳栓型イヤフォン
     -高能率ユニットを採用。「HD20GA7/30GA9」用フィルタ搭載
  12. 三菱電機エンジニアリング、「DIATONE」スピーカーを復活
     -ピュア用高級2chスピーカーをネット限定販売
  13. ヤマハ、SACD/DVDオーディオに対応するプリメインアンプ
     -CD/DVDダイレクトアンプ機能搭載。44,100円
  14. ソニック、BD/HD DVD再生はVistaに合わせて対応
     -DVD/CD統合ソフト「Easy Media Creator 8」を12月発売
  15. アイリバー、MPEG-4再生対応「U10」512MBモデルを値下げ
     -16,980円。直販/直営店限定

次点:Apple、iPod用フラッシュを大手メーカーと長期供給契約
 -Hynix/Intel/Micron/Samsung/東芝と2010年まで


【DAL】= 藤本健のDigital Audio Laboratory
【デバ】=[週刊]デバイス・バイキング
【DVD】= 買っとけ! DVD
【EZ】= 小寺信良の週刊 Electric Zooma!

(2005年11月28日)

[AV Watch編集部]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All