有機ELの常識を覆す明るさ! 最上位4Kビエラ「HZ2000」の画音に惚れた(36/78)

    もっと見る
      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る
          • 前の画像

          • (36/78)
          • 次の画像

          • 記事へ

          • 前の画像

          • (36/78)
          • 次の画像

          • 記事へ

          関連記事

          • パナソニック、進化した最高画質4K有機ELビエラ「HZ2000」。Dolby Vision IQ搭載

            2020年9月28日

          • ソニー、動画ぼやけに強い4K有機EL「BRAVIA A8H」。55型で約28万円から

            2020年4月2日

          • 東芝、クラウドAI高画質の最上位4K有機ELレグザ「X9400」。10スピーカーで142W出力

            2020年5月28日

          • LG、薄さ3.9mm「壁に貼る」有機EL「OLED WX」、48~77型「CX」等4シリーズ

            2020年4月28日

          • シャープ、有機ELテレビ初参入。8K映像技術応用の4Kプレミアムモデル「CQ1」

            2020年5月11日

          • トピック

            2020年の“4K有機ELテレビ”は何が変わった? ブラビアやレグザ等の特徴をまとめた

            2020年6月26日

          • ビエラ最高峰の高コントラスト4K有機EL「JZ2000」。7.1ch/125Wスピーカー

            2021年4月21日

          • パナソニック、独自構造パネルの4K有機EL「JZ1000」。ビエラ初の48型も

            2021年4月21日

          • 本サイトのご利用について
          • お問い合わせ
          • プライバシーポリシー
          • 会社概要
          • インプレスグループ
          • 特定商取引法に基づく表示

          Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.