記事へ
2006年11月に発売した、世界初の録画用2倍速Blu-rayディスク
松下、Blu-ray録画/再生対応の新「DIGA」を11月発売
2006年9月20日
松下、BDビデオ再生対応のBlu-rayレコーダ「DIGA」
連載大河原克行のデジタル家電 -最前線-
パナソニックのブルーレイディスク製造拠点津山工場を見る
2014年9月1日
太陽誘電が光ディスク事業撤退。「想像を超える市場縮小」
2015年6月11日
パナソニック、録画用50GB BD-R/RE 30枚パック。独自コートで長期保存
2017年1月18日
日立マクセル、DVD/BD/HD DVDなど光メディアの自社生産を終了
2008年3月4日
パイオニア、データを100年以上保存できるブルーレイディスクとドライブ
2023年1月24日
「9.4ch最高峰」デノン、中級でも独立パワーアンプ基板のAVアンプ「AVR-X4800H」
パイオニア、写真&動画を100年保存できるBD記録サービス
2023年9月27日
シャープ、光ディスク事業に関するパイオニアとの合弁解消
2024年3月14日
ソニー、録画用BDの生産を段階的に終了へ。「当面の間は販売を継続」
2024年7月1日
ソニー、BD/録音用MD/ミニDVカセットの生産終了へ。後継機種なし
2025年1月23日