ニュース
'50年代のジャズマイク型Bluetoothスピーカー「R50」。三脚設置も
2016年7月27日 09:30
TELOS Worldwide Japanは、JIMMY STUDIO DESIGN製のジャズマイク型Bluetoothスピーカー「R50」を発売した。カラーはクロム、ブラック、マットクロム、ゴールドの4種類で、価格はゴールドが39,000円、それ以外の色が各29,000円。
1950年代のジャズマイクやラジオマイクの形をモチーフに設計/開発されたBluetooth 3.0スピーカー。スマートフォンなどとワイヤレス接続して音楽を聴ける。プロファイルはA2DPに対応。なお、マイクとしては利用できない。
スピーカー本体とスタンドを繋ぐ接続部分に、カメラ用の三脚などが取り付けられるユニバーサルマウント(ISO 1222)を採用し、様々な場所に設置できる。
歪みなどを抑え、低域から高域までバランス良く再生できるというエンクロージャを開発。1.5インチ径のステレオスピーカー内蔵で、出力は3W×2ch。パッシブラジエータも備える。付属のデスクスタンドは重さ1kgで、スピーカーの振動による音質への影響を防げるという。ステレオミニケーブルでの接続もできる。
容量1,300mAhのバッテリを内蔵し、連続使用時間は約8~11時間。充電時間は約3時間。本体のみの外形寸法は71×83×120mm(幅×奥行き×高さ)、スタンド取り付け時は100×100×265mm(同)。重量は本体が370g、トラベルスタンドが180g、デスクスタンドが1kg。
Amazonで購入 |
---|
JIMMY STUDIO DESIGN R50 |