地デジのデータ放送で、河川の水位や雨量の情報を提供

-集中豪雨/台風時の避難判断に。首都圏は4月2日から


 国土交通省は30日、地上デジタルテレビのデータ放送において、河川の水位や雨量の情報提供を首都圏などで4月2日より開始すると発表した。

 梅雨期の集中豪雨や台風の上陸により、全国各地で水害などが多く発生していることを受けて、河川情報などの提供を開始。「災害から人的被害を減らすため、迅速かつ的確な避難判断や避難行動が重要であり、的確な情報提供が必要」としている。

 これまでも、NHK福岡放送局などで、地デジのデータ放送を使って河川情報の提供を行なってきたが、4月2日よりNHK首都圏放送センターにおいても情報提供を開始。そのほかのエリアでもNHKの仙台(3月30日)や、札幌/福島/水戸/さいたま/千葉/横浜(いずれも4月2日)など25の放送局で近日中に開始するという。

 東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県向けのサービスでは、テレビのリモコンの「dボタン」でデータ放送を呼び出した後、トップメニューの「河川水位・雨量」を選択すると、地図で時間雨量を表示。また、基準水位を超えた観測所も表示され、ラベルの色が赤だと「はん濫危険水位」といったように色分けで判別できる。

NHKの東京/神奈川/千葉/埼玉の、河川情報の画面イメージと操作方法

 国土交通省では、既にインターネットや携帯電話を使った河川情報の提供も行なっている。今回の取り組みについては「より身近に河川情報を入手し、適切な避難行動に役立ててもらうために、放送局向けの情報配信システムの整備を行ない、放送局等と協力して地上デジタルテレビのデータ放送による河川情報の提供を進めていく」としている。

【近日中に河川情報が提供される放送局】
放送開始日放送局
3月30日NHK仙台放送局
4月1日NHK宇都宮放送局、NHK前橋放送局
4月2日NHK札幌放送局、NHK旭川放送局、NHK函館放送局、
NHK釧路放送局、NHK帯広放送局、NHK北見放送局、
NHK室蘭放送局、NHK青森放送局、NHK盛岡放送局、
NHK秋田放送局、NHK山形放送局、NHK福島放送局、
NHK水戸放送局、NHKさいたま放送局、NHK千葉放送局、
NHK首都圏放送センター、NHK横浜放送局、
NHK静岡放送局、NHK鳥取放送局、NHK松江放送局、
NHK広島放送局、NHK山口放送局

【既に情報提供中の放送局】
放送開始日放送局
2009年9月29日NHK名古屋放送局
2010年7月20日NHK福岡放送局、NHK北九州放送局
2010年7月20日NHK佐賀放送局、NHK長崎放送局、NHK熊本放送局、
NHK大分放送局、NHK宮崎放送局、NHK鹿児島放送局
2011年6月6日NHK沖縄放送局
2011年7月19日NHK大阪放送局、NHK神戸放送局、NHK奈良放送局
2011年10月11日四国放送
2011年10月13日静岡放送
2011年11月15日NHK津放送局
2012年1月17日サンテレビ
2012年2月20日NHK甲府放送局


(2012年 3月 30日)

[AV Watch編集部 中林暁]