AV Watchアクセスランキング【2007年6月25日~2007年7月1日】
~ 液晶テレビの「倍速」技術に注目が集まる ~


 トップは、液晶テレビの倍速駆動技術を解説した「AVTrends」で、7万以上のpvを記録。注目が集まる倍速駆動のメリットだけでなく、現在の課題や注意点などを解説したこともあり、アクセスを集めた。

 2位は、PS3の最新アップデータ、3位は、アニメ「こどものじかん」のOVA化がランクイン。「R2-D2」プロジェクタも4位に入っている。5位は、VAIO「VGN-FZ70B」をレビューした「Electric Zooma!」。

  1. 【AVT】液晶テレビ倍速化、その効果のほどは?
  2. SCE、PLAYSTATION 3でH.264のHigh Profileに対応
     -AVCHDビデオカメラの録画ファイルも再生可能に
  3. 過激アニメ「こどものじかん」がTV放送前にOVA化
     -コミック4巻にDVD付属。アフレコも“moreエロ”
  4. ニッコー、DVD内蔵「R2-D2」プロジェクタを今秋発売
     -1/2スケールの「R2-D2」から画面投射
  5. 【EZ】Blu-ray搭載普及型VAIO「VGN-FZ70B」
     ~ Blu-rayも自分で作れる時代に突入?
  6. ハイテク玩具が集まる「東京おもちゃショー2007」開幕
     -“ツンデレ”ワンセグ開発停止。変形ロボ型イヤフォン
  7. DIGITAL COWBOY、HDMI搭載3.5インチHDDプレーヤー
     -FTP機能搭載。BDのm2tsファイル再生にも対応予定
  8. 松下電器が定時株主総会を開催
     -品質問題に質問が集中。有機ELにも期待
  9. 【デジ家】シャープの液晶テレビ事業は「弱気」なのか?
     ~ 世界需要の上方修正にも、シャープが計画を据え置いた理由 ~
  10. エバーグリーン、直販9,980円の大型液晶搭載学習リモコン
     -8機器/448ボタン登録可能。バックライト装備
  11. ヤマハ、11万円の1080p HDMI搭載AVアンプ
     -ABT製スケーラ搭載の「DSP-AX861」
  12. アニメ「鉄子の旅」が9月に鉄道模型付きでDVD化
     -6月30日に豊岡真澄がアキバでプロモーション
  13. 【HD DVD】初のネットワーク対応に強力なPinP機能
     “次世代感”あふれる「FREEDOM北米版」
  14. オープンソース、改造iPod付デジタル出力Dockを発売
     -325,500円。改造iPodは初期不良のみ対応
  15. 三菱、実売10万以下の24.1型WUXGA液晶ディスプレイ
     -HDCP対応DVI-Dとコンポーネント兼用D-Sub搭載

次点:デノン、HDMI Ver.1.3a対応のAVアンプ5モデル
 -上位2モデルはHDMI出力×2。ネットワーク機能も搭載


【AVT】= 本田雅一のAVTrends
【EZ】= 小寺信良の週刊 Electric Zooma!
【デジ家】大河原克行のデジタル家電 -最前線-
【HD DVD】= 買っとけ! HD DVD

(2007年7月2日)

[AV Watch編集部]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All