ニュース
Amazon、26日からブラックフライデー。Echo Show 5が56% OFFなど
2021年11月19日 14:47
Amazonは、11月26日9時から12月2日23時59分までの7日間で、「Amazonブラックフライデー」を開催する。Amazonデバイス、家電、ホーム・オフィス用品、パソコン周辺機器など、幅広いカテゴリーの数十万種類の商品を特別価格で提供する。
今年のテーマは「自分へのご褒美」として開催。期間も7日間に拡大して実施する。カスタマーレビューの星4つ以上の人気商品を中心に提供する「特選タイムセール」、売れ筋商品が続々と登場する「数量限定タイムセール」のほか、数量・時間限定でカテゴリーも日替わりで用意する「ビッグサプライズセール」も実施する。
AV関連製品としては、Echo Show 5 第2世代が通常販売価格より56%OFFで登場。Fire TV Stickも特別価格で用意することが告知された。
アマゾンジャパン プライムマーケティング事業統括本部事業統括本部長の鈴木浩司氏は、特選タイムセールについて、在庫が豊富であることをアピール。ビッグサプライズセールでは、SNSで話題になった商品など「非常に多くの製品を取りそろえている」とした。
また、音声アシスタント「Amazon Alexa」に「ブラックフライデーについて教えて」などと話しかけると、セールの特徴や楽しみ方を教えてくれるという。
ビッグサプライズセールの日程は以下の通り。
- 11月26日(金)
Amazon デバイス - 11月27日(土)
お酒、健康食品など - 11月28日(日)
ベビー用品/ペット用品 - 11月29日(月)
PC・ゲーミング用品/キッチン用品 - 11月30日(火)
ファッション - 12月1日(水)
ホーム - 12月2日(木)
おもちゃ
最大10,000ポイントが還元されるポイントアップキャンペーンや、Amazonプライムの対象サービスを利用してスタンプを集めることで応募できるスタンプラリーキャンペーン、Kindle Unlimitedの新規利用ユーザーを対象に3カ月間99円で利用できるキャンペーンなども実施する。
ポイントアップキャンペーンはエントリーが必要で、期間は11月19日9時から12月2日23時59分まで。購入対象期間はブラックフライデーと同期間の11月26日9時から12月2日23時59分まで。購入対象期間中に合計10,000円以上を購入すると、最大10,000ポイントのAmazonポイントが獲得できる。なお、セール商品以外もポイント還元対象となっている。
スタンプラリーキャンペーンは、Amazonプライムの対象サービスを利用することで、スタンプを集められ、抽選で応募者の10人に1人にAmazonポイントが当たる。当選するポイントは最大50,000ポイントとなっている。期間は11月19日から12月7日。詳しくはWebページを参照のこと。
「日本の中小企業を応援 ギフト特集」も11月19日から2022年1月6日の期間で開設。クリスマスや年末年始のホリデーシーズン向けのギフト商品や、今年10月に開催されたAmazon ECサミット2021で「Amazon.co.jp出品者アワード2021」を受賞した販売事業者の選りすぐりの商品などが登場する。また、5%以上の割引クーポンがついたセール商品も用意している。
水原希子プロデュースのWeb動画公開。TVCMではみやぞんが箱の声で出演
Amazonを普段から愛用しているという女優・ファッションモデルの水原希子がプロデュースしたWeb動画と、お笑いコンビANZEN漫才 みやぞんがAmazon Box役の声優として出演するTVCMおよび即興の“自分へのご褒美ソング”を収録したメイキング動画がそれぞれ公開。
水原希子によるWeb動画「Amazon ブラックフライデー セルフギフト篇」は、公式Instagram(@i_am_kiko)及び、公式Twitter(@kikoxxx)にて公開。
映像や写真芸術を愛する水原独自のアイデアやクリエイティビティを生かし、自らプロデュースしたという本動画は、Amazonから届いた段ボール箱を開封し大喜びするシーンから始まる。
段ボール箱から次々と出てくるアイテムは、水原さんが自身へ贈ったご褒美。今はまっているというサウナで使用するハットや、Instagramでも時折アップされているマリンレジャーを楽しむためのダイビング用マスクやサップボード、サーフポンチョなどのグッズ、深海生物事典やサステナビリティを意識した肌にも地球にも優しいシルクの生理用ナプキンなど多種多彩となっている。
そんなアイテムを前に水原がナチュラルに胸を躍らせる光景には、「好奇心を忘れず常に自分のやりたいことをためらうことなく追求し、ファッショナブルなだけでなく地球や自然を大切に想う水原さんならではの素敵なライフスタイルや価値観が表れている」としている。
Amazonでは、今年の「Amazon ブラックフライデー」が、水原とのコラボレーションを通じて、ユーザーの生活がより明るく楽しくポイジティブに変化するきっかけになればと考えているとしている。
鈴木氏は、「ブラックフライデーの魅力を水原さん目線で動画を作成し、配信することで、Amazonだけでは作れなかった新しい価値観、イメージを作ることができ、ユーザーにも共感して貰えるのではないか」と述べた。
なお、「Amazon ブラックフライデー」終了後の12月には、水原の妹 水原佑果も登場する「クリスマス篇」も公開予定となっている。
可愛いサウナハットをゲット🧖♀️
— Kiko Mizuhara 🌱 水原希子 (@kikoxxx)November 19, 2021
今年のブラックフライデーは1年頑張った自分へのご褒美💝
Amazonブラックフライデー!
Thank you@amazonjapan🙏🏻🧡https://t.co/t6VeXJtAPj
⁰#自分へのご褒美#あげる人になろう#Amazon#ブラックフライデー#PRpic.twitter.com/mc2b0GdHdk
Amazonの段ボール箱がベルトコンベアーに載って流れていく演出でお馴染みのTVCMには、みやぞんが声優として出演。Amazonの段ボール箱の声を、持ち前のハイトーンボイスと軽妙な語り口調で演じる。そんなTVCM収録の様子やインタビューをまとめたメイキング動画を、Amazon Japan公式のYouTubeチャンネルやTwitter(@AmazonJP)、Facebookにて公開。
みやぞんは、よく移動中などにAmazonを利用。最近は7kgのダイエットに成功し、その間、イノシシ肉や馬肉などの赤身肉を購入したとしている。今回のTVCMへの出演については、「ついに来たか!」という気持ちになり、とても嬉しかった、とコメント。TVCM冒頭の「みやぞん」と「Amazon」を言い間違えるアイデアは、収録当日に色々試す中で生まれたという。
また、“自分へのご褒美”として、ブラックフライデーでおしゃれなインテリアを購入したいというみやぞん。人に贈りたいものについての質問では、長く会えていない母親にもアクセサリーを贈りたいと述べた。動画ではさらに、この一年頑張ったすべての人たちに向けた“自分へのご褒美ソング”を、得意のギター即興で披露している。