JBL、BCNでワイヤレススピーカー国内シェア7年連続1位。プレゼントキャンペーン実施
(2025/1/20)
NBCユニバーサルの映像パッケージ制作・販売、7月からハピネットが担当
(2025/1/20)
NHK、10月1日以降は“ネットのみ視聴”も受信契約対象に。新年度事業計画発表
(2025/1/9)
(2024/12/26)
ソニーとKADOKAWA、戦略的資本業務提携で合意。ソニーは筆頭株主に
(2024/12/19)
ワーナーミュージック・ジャパン、NBCユニバーサルと組んでアニメ音楽事業本格参入
(2024/12/12)
銀座ソニービルが「Ginza Sony Park」に。2025年1月26日オープン
(2024/12/10)
JDI、次世代有機EL「eLEAP」量産を'25年3月に延期
(2024/12/5)
輝度4倍になる“次世代有機EL発光材料”量産化へ。Kyuluxと日本曹達が資本提携
(2024/11/22)
KADOKAWA、ソニーグループによる買収報道に「株式取得の初期的意向表明を受領している」
(2024/11/20)
ボーズ、McIntoshやソナス・ファベールのMcIntosh Groupを買収
(2024/11/20)
オーディオ界のトレンド!?「仮想アース」とは何者か。JASジャーナル秋号
(2024/11/5)
鹿島建設の立体音響「OPSODIS」が2024年度“音の匠”に
(2024/10/28)
エミライは、iFi audio 28製品の価格を11月1日から約-30%~+約10%改定
(2024/10/25)
ヤマダデンキ「FUNAIブランド製品のアフターサービスは責任をもって対応する」船井破産報道受け
(2024/10/24)
(2024/10/24)
ナスペック、11月1日から独Clearaudioの輸入代理店に
(2024/10/16)
同意ボタンでNHKネット受信料の契約対象に。サービス仮案公開
(2024/10/9)
NHKネット受信料は月1100円に。TV設置の契約世帯には「追加負担求めない」
(2024/10/9)
アユート、中国ヘッドフォンブランド「SENDY AUDIO」の国内総代理店に
(2024/10/4)
(2024/9/24)
Blackmagic Design、為替変動にあわせて全製品を値下げ。約8~12%
(2024/9/18)
(2024/9/12)
LG、70型以上の超大型有機ELテレビでシェア率1位。'24年上半期
(2024/9/11)
4K/8K視聴可能機器が2000万台突破。「ロス五輪までに4000万」目指す
(2024/9/4)
PS5、9月2日に値上げ。ディスクドライブ付きは79980円に
(2024/8/27)
バンダイナムコHDと東宝が資本業務提携、オリジナルIP開発や映像製作で協力
(2024/8/26)
(2024/8/21)
コミックス・ウェーブ・フィルムが新会社。長野県で映画館オープンへ
(2024/8/8)
水中でステレオ音楽鑑賞できる「軟骨伝導」とは。JASジャーナル夏号
(2024/8/5)
(2024/7/31)
ソニー、8月1日から平均約10%値上げ。ブラビア、α、VLOGCAMなど一部製品
(2024/7/17)
ソニーとアニプレックス、「パルワールド」のジョイントベンチャー設立に合意
(2024/7/10)
DALIのブックシェルフ「MENUET」10月に値上げ。26.4万円に
(2024/7/5)
ソニー、録画用BDの生産を段階的に終了へ。「当面の間は販売を継続」
(2024/7/1)
(2024/6/26)
ヤマハが配信ソフトの「OBS」とスポンサー契約。配信機材やサービス拡充目指す
(2024/6/25)
NHKネット配信「必須業務化」後のサービス概要は9月下旬~10月中旬頃発表
(2024/6/14)
(2024/6/5)
(2024/5/29)
NHKネット必須業務は'25年度後半。ネット受信料は月1100円程度に
(2024/5/27)
(2024/5/24)
(2024/5/17)
CSR、英PMCのコンシュマー向けスピーカーの代理店契約を終了
(2024/5/16)
テレ朝と東映、TVドラマや映画の共同製作、世界配信に向け新パートナーシップ
(2024/5/16)