パナソニック、フルHD・3D対応50型PDPの発表会を開催(7/20)

    もっと見る
      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る
          • 前の画像

          • この写真の記事へ

          • 次の画像

          • 前の画像

          • この写真の記事へ

          • 次の画像

          関連記事

          【2009年9月28日】パナソニック、フルHD・3D対応50型PDPと新メガネ開発
          -CEATEC展示。二重像軽減。2010年市場投入へ加速
          http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090928_317973.html
          【9月8日】【AVT】IFA特別編:企業間競争の号砲鳴る「フルHD 3D」
          -先行するパナソニック、ソニーから各社に波及
          http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20090908_314084.html
          【2009年9月4日】IFA特別編:「パナソニックが一番に3D対応製品を揃える」
          -宮田AVC副社長に聞く、これからの3D製品展開
          http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20090904_313092.html
          【2009年9月3日】IFA特別編:ソニー「'10年中に家庭内へ3D環境を」
          -BRAVIA、VAIO、PS3も3D対応へ
          http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20090903_312644.html
          【2009年9月2日】BDA、Blu-ray Discで3D映像を提供する計画を発表
          -両眼それぞれに1080p。従来機器との後方互換性も
          http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090902_312577.html
          【2009年8月21日】3D映画「アバター」をパナソニックとFOXが共同で推進
          -「3Dテレビが次の大きな波」。2010年内に製品発売へ
          http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090821_310014.html
          【2009年1月22日】パナソニック/PHL関係者が語る「3Dに行く理由」
          Blu-rayの「次」はどこに向かっているのか
          http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090122/rt078.htm
          【2008年9月24日】松下、Blu-rayとPDPを使ったフルHD 3D
          -劇場の3D対応にあわせ、規格化へ。CEATECに出展
          http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080924/pana.htm
          • 本サイトのご利用について
          • お問い合わせ
          • 広告掲載のご案内
          • プライバシーポリシー
          • 会社概要
          • インプレスグループ
          • 特定商取引法に基づく表示

          Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.