デジタルラジオ試験放送が2011年3月で終了
(1/1)
この写真の記事へ
初のデジタルラジオ携帯として2006年12月に発売された、auの「W44S」
この写真の記事へ
関連記事
【2010年3月30日】大阪でのデジタルラジオ試験放送が6月で終了
-「一定の成果。東京の試験に資源を一元化」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100330_357879.html
【2010年3月16日】VHF-LOW帯の新マルチメディア放送の制度整備が不透明に
-総務省がHIGH帯の議論を先行。VL-Pはパブコメ提出
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100316_355068.html
【2009年6月16日】VHF-LOW帯でのマルチメディア放送に、ISDB-Tsb採用へ
-VL-P会見。3D/5.1chなどワンセグ越える高度放送目指す
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294284.html
【2009年2月10日】東京FMやNHKなど、マルチメディア放送推進協議会「VL-P」を説明
-30fps動画や5.1chなど、デジラジ超える高度放送を
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090210/vlp.htm
【2009年2月4日】東京FMなど、マルチメディア放送実現に向け新協議会「VL-P」設立
-ISDB−TSB方式。TBSラジオや毎日放送など17者
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090204/vlp.htm
【2008年4月22日】TOKYO FMがデジタルラジオ放送休止について釈明
-「福岡のユビキタス特区での実験に集中する」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080422/multi.htm
【2008年3月31日】TOKYO FM、デジタルラジオの本格放送を31日で休止
-課金サービス実験を特区で実施。伊藤忠のチャンネルは終了
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080331/tfm.htm
【2007年3月27日】デジタルラジオ、4月から9ch体制で新編成スタート
-エスケイネット/ピクセラがチューナ展示。XPでの動作予定
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070327/dradio.htm
【2006年12月8日】初のデジタルラジオ携帯、au「W44S」を使ってみる
-ラジオの未来を体験。音楽プレーヤー能力も高い
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061208/au.htm
【2006年11月16日】au、国内初のデジタルラジオ/ワンセグ対応携帯電話
-デジラジは12月1日から試験放送内で本格放送スタート
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061116/au.htm