編集後記

2016年3月11日

臼田勤哉

 AbemaTVおもしろいですね。番組はFRESHのほうが好みですが、仕組みの割り切りがとてもユニークで、dTVが提案したザッピングをさらに1段深めたような印象です。インタビュー中にもあるように、この1年ぐらい「オンデマンドは正義」というネットにおける一大経典の見直しが進んでいるように感じます。AV WatchやImpress Watchも「なんとなくみてもらう」ためになにができるのか、もっと知恵を絞らねば、と刺激になりました。

山崎健太郎

 食品や日用品をダンボールにあれこれを入れて宅配してくれる「Amazonパントリー」にハマり中。品物を入れていくと、10%、50%、80%とダンボールの中の残りスペースが減っていくので、後半はあまりかさばらない品物で埋めていく感じに。

 そうなると、ついつい99%など、芸術的なピッタリさにこだわりはじめ、さほど必要でない“ふりかけ”とかを追加注文して埋めてしまいたくなる衝動に。まんまと罠にハマってる気がしますが、ちょっと楽しいです。

中林暁

 3月11日~13日に開催している「HIGH RESOLUTION FESTIVAL at SPIRAL」は、気軽に入れるイベントで、ハイレゾ配信曲のクーポンなども配っていたので、気になるライブやトークなどを見に行くついででも、楽しいのではと思います。

庄司亮一

 4〜5年前に組んだ自作パソコンを今後どう使うか、で悩み中です。世はSkylakeアーキテクチャ&DDR4が主流になっているようですが、こちらは未だに数世代前のSandy Bridge&DDR3。使わなくなって久しいですが、Windows 7+Media Centerのテレビ録画機能で録って消したくない番組が幾つかある上に、当時のガチガチなコピー禁止縛りのおかげでパーツ換装もままならないので半ば放置気味に……。とはいえ最近はノートPCメインで、ゲームをするわけでもない自分にとってデスクトップPCは必要か? という、そもそも論が奥底で渦巻いております。とりあえず暇なときにでも、BDなどに番組を書き出す手立てを考えようかと。