au、「G'z One」初のスマートフォン「IS11CA」

-キーボード搭載REGZA PhoneやXperia acroも


耐衝撃と防水・防塵性能を備えたNECカシオ製の「G'z One IS11CA」レッドモデル

 auは17日、Android搭載スマートフォンの2011年夏モデルを発表した。スマートフォンの「ISシリーズ」は5モデル、さらに「iida」ブランド初のAndroidスマートフォン「INFOBAR A01」が6月下旬以降に順次発売される。

 ここでは耐衝撃と防水・防塵性能を備えたカシオ製の「G'z One IS11CA」と、ハードウェアQWERTYキーを備えた富士通東芝製の「REGZA Phone IS11T」、ソニー・エリクソン製の「Xperia acro IS11S」の3モデルを紹介する。

 全モデル、搭載するAndroid OSは2.3。




■G'z One IS11CA

レッドモデルの背面

 タフネスケータイとして展開しているG'z Oneシリーズ初のスマートフォン。カラーはレッド、カーキ、ブラック。発売は6月下旬以降。

 サイドケースと一体のバンパーが正面から側面、背面へとつながる個性的なデザインを採用。大画面のスマートフォンながら、高さ1.5mからの落下にも耐えるという高い耐衝撃性能を備えている。外形寸法は約129×66×14.5mm(縦×横×厚さ)。重量は約155g。

 さらに、 IPX5/IPX8相当の防水機能を装備。約3mの距離から約12.5リットル/分の水を3分以上かけたり、水深1.5mの水槽に約30分間放置しても、内部に浸水しないという。防塵性能はIPX5相当で、直径75μm以下の防塵試験用粉塵が入っても動作。MIL-STD-810G Method 516.6 ProcedureIVの落下試験もクリアしている

 液晶は約3.6型、解像度480×800ドットのIPS液晶を採用。高輝度バックライトを採用し、アウトドアでも高い視認性を保つという。また、騒音環境下でも着信がわかりやすいよう、ツインスピーカーを搭載している。

 デジカメは有効画素数約808万画素CMOSで、オートフォーカス機能も装備。メモリーカードスロットはmicroSD/SDHCを備え、32GBまでのカードが使用できる。

 連続通話時間は約450分、待受時間は約240時間。「グローバルパスポート」のデュアルローミング(GSM/CDMA)にも対応しており、世界198カ国・地域での通話が可能。おサイフケータイ、赤外線通信もサポートする。ただし、ワンセグには対応していない。GPS、IEEE 802.11b/g/nの無線LAN、GPS、Bluetooth 2.1+EDRにも対応する。


ブラックモデルカーキモデル


■REGZA Phone IS11T

 スライド収納タイプの、ハードウェアQWERTYキーボードを採用したモデル。押した感触がしっかり得られる「IS02」で採用したキーの特長を継承しつつ、「ENTER」キーの大型化やPCと同じ数字配列への変更など、操作性を向上させたという。発売は9月以降。

 本体をスライドするとすぐにメモが起するほか、ワンセグ受信にも対応し、テレビを見ながらTwitterにつぶやきを投稿する事も可能。写真や動画のSNSや共有サービスへの投稿も手軽に行なえるという。

ラスターブラックスライド収納タイプのハードウェアキーボードを装備しているコフレピンク

 4型、解像度854×480ドットのTFT液晶を採用。東芝の液晶テレビ・REGZAで培った「超解像技術」や「ノイズリダクション」、明るさ・コントラスト感の向上や、暗部・肌色階調性の向上を行なう「質感リアライザー」を採用。ワンセグやYouTubeなどの動画を、高画質で表示できるという。

 DLNAに対応し、撮影した静止画や動画をDLNA対応テレビにネットワーク経由で表示可能。スマートフォンから東芝製テレビやレコーダを操作できる「REGZA Apps Connect」にも対応しており、録画番組の視聴時に、ユーザーが付与したタグに基づいてシーンを頭出しする事もできる。

 有効画素数約808万画素のCMOSデジカメを搭載。オートフォーカスや手ブレ補正機能も装備。おサイフケータイ、IEEE 802.11b/g/n、GPS、Bluetooth 2.1+EDR、赤外線通信にも対応。グローバルパスポートにも対応する。メモリーカードスロットはmicroSD/SDHCを備え、32GBまでのカードが使用できる。外形寸法は約128×63×15.3mm(縦×横×厚さ/検討中)、重量は約190g(検討中)。連続通話は約300分、連続待受時間は約260時間(いずれも検討中)。カラーはラスターブラック、コフレピンク。




■ Xperia acro IS11S

 ソニー・エリクソンのグローバルモデル「Xperia」に、ワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信など、日本向けの機能を追加したモデル。基本的な操作方法の確認やウィザード形式で簡単に初期設定ができる「セットアップガイド」アプリや、「取扱説明書IS11S」アプリも搭載している。発売は6月下旬以降。

RubyモデルRubyモデルの背面BlackモデルWhiteモデル

 液晶は約4.2型、854×480ドットのReality Display。液晶とガラス面の間の空気層をなくすことで光の乱反射と拡散を低減した「クリアブラックパネル」や、「モバイルブラビアエンジン」を搭載し、高画質化。HDMI出力端子も備え、テレビなどに静止画/動画を出力できる。

 デジカメは有効画素数約810万画素で、裏面照射型CMOS「Exmor R for mobile」を採用。オートフォーカス/手ブレ補正機能も備えている。レンズは開放値F2.4と明るく、シーン認識機能も装備。HD動画撮影も行なえる。

 メモリーカードスロットはmicroSD/SDHCを備え、32GBまでのカードが使用できる。連続通話は約480分、連続待受時間は約290時間。外形寸法は約127×63×11.8mm(縦×横×厚さ)。重量は約135g。GPS、Bluetooth 2.1+EDR、グローバルパスポートにも対応。カラーはRuby、Black、Whiteを用意する。



(2011年 5月 17日)

[AV Watch編集部 山崎健太郎]