ニュース

ニコン、チルト液晶&HDMI非圧縮映像出力対応の「D750」

FXフォーマット+Wi-Fi+1080/60p。防塵防滴

 ニコンは、チルト式液晶モニターを新採用し、動画撮影機能も強化したFXフォーマット採用のデジタル一眼レフカメラ「D750」を9月25日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は23万円前後。

D750(AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR装着時)

 レンズキットモデルも用意。24-85VRキットは9月25日に発売し、店頭予想価格は285,000円前後。24-120VRキットは10月中旬発売で、店頭予想価格は308,000円前後。

D750 24-85VRキット
D750 24-120VRキット

 35mmフルサイズセンサーを採用するニコンFXフォーマットの新モデル。7月発売の「D810」と'13年10月発売「D610」の中間に位置する製品となる。有効画素数2,432万画素の新CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載し、鮮鋭感を保ったまま暗部の黒浮きや静止画の色ノイズ、動画のランダムノイズなどを低減できる。

 常用感度はISO 100~ISO12800で、特に高感度時のクリアな画質は「(上位機の)D810をも凌ぐ」としている。また、動画撮影時でも高感度性能を活かすことができる。ここでは動画関連機能を中心に紹介する。

チルト液晶+1080/60p動画。外部HDMIレコーダでの非圧縮動画記録も

チルト液晶モニターを採用

 ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを採用。上向き最大90度から下向き最大約75度までを設定できる。モニター展開時でも三脚の雲台に当たらないよう、モニター部がスイングバックする設計となっており、ライブビュー撮影や動画撮影などにも利用できる。

 動画撮影機能は、最高1,920×1,080/60pに対応。1080/60pのほか、50p、30p、25p、24pや、1,280×720/60p、50pが選択できる。コーデックはMPEG-4 AVC/H.264でファイル形式はMOV。連続記録時間は29分59秒(画質設定によっては最長20分/10分)。

 動画ライブビュー/動画撮影で、撮影モードA、M時には、絞り設定を滑らかに調整できる「パワー絞り」が可能。また、メモリーカードへの1080/60p記録に加え、外部HDMIレコーダへの非圧縮映像同時出力にも対応するなど、多彩な動画機能を備えている。2つの撮像範囲を使い分けられるマルチエリアモードフルHD Dムービーに対応する。

 風切り音低減機能や、録音帯域の設定も可能。内蔵マイクのほか外部ステレオマイクの接続にも対応する。また、微速度撮影機能も備えている。

 防水/防塵対応で、FXフォーマットモデルとしてはじめて、外装が骨格を兼ねて内部構造を守るモノコック構造を採用。ボディ前面カバーは炭素繊維複合素材を、背面カバーと上面カバーはマグネシウム合金を採用し、軽さと同時に強度と剛性を確保している。2枚のSDカードを装着できるSDカードダブルスロット(SDXC対応)を採用する。

 AFの正確な被写体追尾や露出制御などを向上したアドバンストシーン認識システムや、高密度51点AFシステムなどを採用。光学ファインダは視野率約100%。最高6.5コマ/秒、最大100コマの高速連続撮影に対応する。写真撮影に関する主要機能についてはデジカメWatchの記事も参照して欲しい。

FXフォーマットで初のWi-Fi対応

 ニコンFXフォーマットモデルで初のIEEE 802.11b/g無線LAN(Wi-Fi)機能も搭載。スマートフォンやタブレットなどへ撮影した写真を転送できるほか、スマホ/タブレットでのライブビューや遠隔撮影に対応する。Android/iOS対応のアプリ「Wireless Mobile Utility」をGoogle Play/App Storeで提供する。

 チルト対応の液晶モニターは3.2型/122.9万画素で、視野角は170度。HDMI(Type C)出力や外部マイク入力(ステレオミニ/プラグインパワー対応)、ヘッドフォン出力なども装備する。

 バッテリは「EN-EL15」が付属。撮影可能コマ数は1,230枚。外形寸法は140.5×78×113mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約750g(本体)/約840g(バッテリ、SDをカード含む)。

(臼田勤哉)