ディズニー、「プリンセスと魔法のキス」をDVD同梱でBD化
-FBIスパイのモルモット「スパイアニマル・Gフォース」も
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンは、7月14日にアニメ「プリンセスと魔法のキス」のBlu-ray Discビデオを発売する。また、6月23日にはジェリー・ブラッカイマー製作の「スパイアニマル・Gフォース」をBD化する。
いずれの作品も、BDにはDVD版も同梱。さらに、DVD版、microSD版、DVDとmicroSDのセットもラインナップ。BD+DVD版の価格は両タイトルとも4,935円。
発売日 | 作品名 | 仕様 | 音声 | 品番 | 価格 | |
6月23日 | BD+DVD | スパイアニマル・Gフォース ブルーレイ(本編DVD付) | 本編BD×1 本編DVD×1 本編約88分 【BD版仕様】 片面2層 MPEG-4 AVC 16:9 日本語字幕 英語字幕 | (1)英語 (DTS-HD Master Audio 5.1ch) (2)日本語 (DTS-HD Master Audio 5.1ch) | VWBS-1109 | 4,935円 |
DVD | スパイアニマル・Gフォース | 本編DVD×1 本編約88分 16:9 日本語字幕 英語字幕 | (1)英語 (ドルビーデジタル5.1ch) (2)日本語 (ドルビーデジタル5.1ch) | VWDS-2253 | 3,360円 | |
microSD | スパイアニマル・Gフォース microSD | microSD×1 約88分 | (1)日本語ステレオ | VWMS-1021 | 2,940円 | |
DVD+microSD | スパイアニマル・Gフォース DVD+microSDセット | 本編DVD×1 microSD×1 仕様は各単品と同じ | - | VWDS-2255 | 4,935円 | |
7月14日 | BD+DVD | プリンセスと魔法のキス ブルーレイ(本編DVD付) | 本編BD×1 本編DVD×1 本編約97分 【BD版仕様】 片面2層 MPEG-4 AVC 16:9 日本語字幕 英語字幕 | (1)英語 (DTS-HD Master Audio 5.1ch) (2)日本語 (DTS-HD Master Audio 5.1ch) | VWBS-1108 | 4,935円 |
DVD | プリンセスと魔法のキス | 本編DVD×1 本編約97分 16:9 日本語字幕 英語字幕 | (1)英語 (ドルビーデジタル5.1ch) (2)日本語 (ドルビーデジタル5.1ch) | VWDS-5590 | 3,360円 | |
microSD | プリンセスと魔法のキス microSD | microSD×1 約97分 | (1)日本語ステレオ | VWMS-1020 | 2,940円 | |
DVD+microSD | プリンセスと魔法のキス DVD+microSDセット | 本編DVD×1 microSD×1 仕様は各単品と同じ | - | VWDS-5592 | 4,935円 |
■ プリンセスと魔法のキス
「アラジン」や「リトル・マーメイド」を手掛けたジョン・マスカー、ロン・クレメンツの2人が監督を務め、日本では3月に公開されたディズニーアニメ最新作。
美しいプリンセスと、「呪いによって姿を変えられた王子様」だと話す1匹のカエルが登場する物語だが、“プリンセスのキスでカエルが王子様に戻る”というパターンではなく、そこから予測もできない魔法と真実の愛をめぐる冒険が始まるという内容。ディズニー伝統の手描きアニメ復活作としても注目されている。なお、秋に発売する「美女と野獣」BDとの連動購入キャンペーンも実施予定としている。
BD/DVD版共通の特典として、未公開シーンや、ゲーム「このプリンセスは だれ?」などを収録。また、ジョン・マスカー、ロン・クレメンツ両監督らによるコメンタリも収めている。また、BD版のみの特典として、実写モデルを使ったアニメーション制作についての紹介や、メイキング、アニメーター紹介、アート・ギャラリーなどのコンテンツも用意する。BD版とDVD版は初回限定で「キラキラ・アウターケース&ピンク・アマレーケース」入りとなっている。microSD版は本編のみ収録。
アメリカ南部、ニューオリンズに住むティアナは、いつか自分のレストランを持つことを夢見て頑張っている女の子。ある仮面舞踏会の夜、プリンセスのドレスを着たティアナの前に一匹のカエルが現れ、自分は呪いによってカエルに姿を変えられた王子だと告げ、プリンセスがキスしてくれればこの呪いを解くことができるという。勇気を振り絞ってキスするティアナ。ところが、カエルが王子に戻るどころか、ティアナ自身がカエルに変身してしまう。人間に戻るため、2人は197歳の女魔術師、ママ・オーディの家を目指す……。
■ スパイアニマル・Gフォース
BD「スパイアニマル・Gフォース」 (c)Disney |
見た目はモルモットだが、実は高度な訓練を受けたFBIの特殊スパイチームという「Gフォース」が活躍するスパイ・アクション。製作はジェリー・ブラッカイマーで、声優としてニコラス・ケイジやペネロペ・クルスが参加。日本語吹き替え版には、ガレッジセールのゴリと川田が起用されている。
BD/DVD共通の特典として、「ブラスターのブートキャンプ」や「Gフォースの立役者」、NGシーン集、未公開シーン、ミュージッククリップ(3曲)などを収録。BD版には「ブラッカイマーの新たな挑戦」や、「極秘情報:アニメーション制作の舞台裏」のコンテンツも収めている。
「Gフォース」は、進化したコミュニケーション能力と戦闘技術、そして小さく機敏な身体を活かして、難しいミッションに立ち向かっていた。しかし、ある日Gフォース解散の知らせが入り、彼らはFBIに捕獲されることになってしまう。間一髪で脱出するが、逃亡の途中で邪悪な億万長者レナード・セイバーによる恐ろしい計画を知る。Gフォースは全米の家庭に送りこまれた「殺人マシーン」の起動を止めるため、レナード・セイバーの元に乗り込む。
見た目はもふもふなモルモットが、人類の危機を救うためハイテクなアイテムとチームワークを武器に戦う (c)Disney Enterprises,Inc. and Jerry Bruckheimer,Inc. All Rights Reserved |
(2010年 4月 21日)
[AV Watch編集部 中林暁]