ナナオ、暗部視認性を向上した「最速IPS」23型液晶

-Smart InsightでFPS最適化。直販39,800円


EIZO FORIS FS2333

 ナナオは、暗部視認性向上技術「Smart Insignt」を搭載した23型液晶ディスプレイ「EIZO FORIS FS2333」を7月13日より発売する。価格はオープンプライスで、EIZOダイレクト価格は39,800円。

 23型/1,920×1,080ドットのIPS(ノングレア)パネルを採用した液晶ディスプレイ。コントラストは1,000:1(コントラスト拡張有効時5,000:1)、輝度は250cd/m2、視野角は上下/左右178度。応答速度は3.4ms(中間階調域)。バックライトはLED。



■ 暗部視認性向上技術「Smart Insight」を新搭載

Smart Insightの概要

 マルチメディアモニター「FORISブランド」の新モデルで、超解像技術や低遅延などの特徴を生かしながら、新たに暗部視認性向上技術「Smart Insight」を搭載し、見づらい部分に隠れた詳細なデータを見やすく表示する。

 原画像をシーンに応じて解析し、人が見づらいエリアを自動で判断。ピクセル単位で個別の明暗調整を行なうことで、ディスプレイ上における暗部の視認性を向上する。これにより、FPS(ファーストパーソン・シューティング)ゲームの暗いシーンや、逆光の写真などに効果を発揮するという。

 Smart Insightの効果は5段階で調整可能で、付属リモコンにはSmart Insightの専用ボタンも装備。また、GAMEモード利用時のみに、Smart Insightの効果をRTS(Real Time Strategy)Low/Medium/High、FPS Low/Medium/Highから選択可能で一層明るい設定にできるという。また、このゲーム時のSmart InsightはプロeSportsチーム「Fnatic」と協力して開発している。特にゲームプレイ時に「暗闇に潜む敵」などを見つけやすくなることから、FPS/RTSゲーマーに強く訴求していく。

Smart Insightを適用した「FORIS FS2333」(右)。従来モデルのFS2332(左)よりも暗部の視認性が向上しているため、ゲームプレイ時に敵を見つけやすくなるピクセルごとに明暗調整を行なうことで暗部の視認性を向上プロeSportsチームの「Fnatic」と協力し、ゲームモードのSmart Insightを開発
Smart Insight適用前後を比較できるデモモードも搭載している
Smart InsightのFPSモード

 さらに、超解像技術「Smart Resolution」を搭載。画像のノイズ成分とぼやけ量を推測し、ノイズが強調されないよう配慮しながら、ぼやけ成分のみを先鋭化することで画質を向上する。Smart InsightやSmart Resolutionの補正範囲は、全画面に適用するだけでなく、PCのYouTube動画領域のみだけとするなど、映像に応じて適用するSmart Detectionも搭載している。


従来モデル「FS2332」(左)と「FS2333」(右)背面にハンドルを装備するなど、デザインも変更されているFS2333進化のポイント

■ 遅延は0.05フレーム未満。応答速度3.5msの「最速IPS」

最速IPSをアピール

 新開発の映像プロセッサを採用し、ゲーム操作を画面に表示するまでの遅延時間は0.05フレーム未満という。Smart機能をフルに活用した場合でも遅延時間は発生せず、オーバードライブ回路を搭載することで残像感を大幅に低減。応答速度3.5msの「最速IPS」をアピールしている。

 ボディは従来モデルのデザインイメージを踏襲しながら、60mmの昇降や左右各172度のスイーベル、25度のチルトに対応。また持ち運び用のハンドルやケーブルホルダーなども装備した。

 500mW×2chのステレオスピーカーを搭載。入力端子はHDMI×2、DVI-D×1、アナログRGB(D-Sub15ピン)×1、アナログ音声×1。アナログ音声出力(ミニジャック)とヘッドフォン出力も装備する。

 消費電力は42W(最大)/22W(標準)、外形寸法は545×200×390~450mm(幅×奥行き×高さ)、重量は5.4kg。カード式のリモコンが付属する。


60mmの昇降に対応背面にハンドルを装備背面端子
本体操作ボタン新デザインのリモコン従来モデルのリモコン(左)と比較

(2012年 6月 14日)

[AV Watch編集部 臼田勤哉]