~2010年7月期~ |
毎期、膨大な数の新番組がスタートするアニメ作品。ここでは放送が開始されるアニメ作品から、注目のタイトルを一覧形式で紹介します 。また、放送開始日や放送局と合わせ、Blu-ray/DVD化の情報も随時更新。ページ下部ではAV Watch編集(Y)の解説も掲載しています。 なお、全てのアニメ作品を網羅しているわけではありません。AV Watch編集部が独自にデータを収集し作成しています。放送局やネット配信などは随時変更されます。最新の情報は各公式サイトをご確認ください 。 |
【最終更新日:7月30日】
放送 開始日 (最速) | タイトル 【詳細解説有・無/関連記事】 | 放送局 地上波/BS/CS (AT-Xやアニマックス PPVプレミアは 有料放送です) | Blu-ray 【第1巻】 Amazon アフィリエイト (1巻発売日) | DVD 【第1巻】 Amazon アフィリエイト (1巻発売日) | ネット 配信 |
7月1日(木) 9時00分~ | オオカミさんと 七人の仲間たち 【詳細説明】 | チバテレビ/テレビ神奈川/ テレ玉/TOKYO MX/ テレビ愛知/サンテレビ/ AT-X | '10年9月22日 [シリーズ検索] | '10年9月22日 [シリーズ検索] | 電撃モバイルや アニメNewtypeなど |
7月1日(木) 25時25分~ | アマガミSS 【詳細説明】 | TBS/MBS/CBC/ BS-TBS | '10年10月20日 [シリーズ検索] | '10年10月20日 [シリーズ検索] | - |
7月1日(木) 26時15分~ | 伝説の勇者の伝説 【詳細説明】 | テレビ東京/テレビ大阪/ テレビ愛知/ AT-X |
| '10年10月20日 [シリーズ検索] | - |
7月1日(木) 25時20分~ | 黒執事 II | MBS/TBS/静岡放送/ 東北放送/中国放送/ 北海道放送/ 熊本放送/RKB毎日放送/ 山陽放送/CBC | - | '10年9月22日 [シリーズ検索] | - |
7月2日(金) 25時30分~ | 祝福のカンパネラ | TOKYO MX/チバテレビ/ テレ玉/サンテレビ/テレビ愛知/ AT-X | '10年9月22日 [シリーズ検索] | '10年9月22日 [シリーズ検索] | - |
7月2日(金) 26時00分~ | みつどもえ 【詳細説明】 | CBC/MBS/TOKYO MX BS11/AT-X | '10年8月25日 [シリーズ検索] | '10年8月25日 [シリーズ検索] | - |
7月3日(土) 24時30分~ | 生徒会役員共 【詳細説明】 | チバテレビ/tvk/テレ玉/ サンテレビ/テレビ愛知/ TOKYO MX/KBS京都/ AT-X | '10年8月4日 [シリーズ検索] | '10年8月4日 [シリーズ検索] | - |
放送 開始日 (最速) | タイトル 【詳細解説有・無/関連記事】 | 放送局 地上波/BS/CS (AT-Xやアニマックス PPVプレミアは 有料放送です) | Blu-ray 【第1巻】 Amazon アフィリエイト (1巻発売日) | DVD 【第1巻】 Amazon アフィリエイト (1巻発売日) | ネット 配信 |
7月4日(日) 23時30分~ | セキレイ ~Pure Engagement~ | TOKYO MX/KBS京都/ TVQ/テレビ北海道/ メ~テレ/サンテレビ AT-X | '10年8月25日 [シリーズ検索] | '10年8月25日 [シリーズ検索] | - |
7月5日(月) 11時30分~ | 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 【詳細説明】 | TOKYO MX/テレビ神奈川/ チバテレビ/KBS京都/ テレビ愛知/テレ玉/ サンテレビ AT-X | '10年9月22日 [シリーズ検索] | '10年9月22日 [シリーズ検索] | - |
7月5日(月) 25時30分~ | 世紀末オカルト学院 【詳細説明】 | テレビ東京/TVQ九州放送/ テレビ愛知/ テレビせとうち/ テレビ北海道/ テレビ大阪 | '10年9月22日 [シリーズ検索] | '10年9月22日 [シリーズ検索] | - |
7月5日(月) 26時14分~ | ぬらりひょんの孫 【詳細説明】 | 読売テレビ/TOKYO MX/ 中京テレビ/ BS11/アニマックス | - | '10年9月23日 [シリーズ検索] | - |
7月7日(水) 25時30分~ | ストライクウィッチーズ2 【詳細説明】 | テレ玉/テレビ神奈川/ TOKYO MX/TVQ/ テレビ愛知/千葉テレビ/ サンテレビ/BS日テレ | '10年9月24日 [シリーズ検索] | '10年9月24日 [シリーズ検索] | - |
7月8日(木) 25時15分~ | 屍鬼 | フジテレビ(ノイタミナ)/ 関西テレビ/東海テレビ/ BSフジ | '10年10月27日 [シリーズ検索] | '10年10月27日 [シリーズ検索] | - |
7月10日(土) 25時58分~ | あそびにいくヨ! | 毎日放送/チバテレビ | '10年9月15日 [シリーズ検索] | '10年9月15日 [シリーズ検索] | - |
7月11日(日) 17時00分~ | 戦国BASARA弐 | MBS/TBS/CBC/RKB/ HBC/ATVIBC/TBC/ TUY/TUF/BSN/ SBC/UTY/TUT/MRO SBS/RSK/RCC/BSS/ TYS/ITV/KUTV/NBC/ RKK/OBS/MRT/ MBC/RBC | - | '10年10月6日 [シリーズ検索] | - |
AVWatch | ||||
A | 【 オオカミさんと七人の仲間たち 】 | (C)2010 沖田雅/アスキー・メディアワークス/ オオカミさんと製作委員会 | A | |
開始 | :7月1日(木) 9時00分~ | |||
局 | :AT-X/チバテレビ/テレビ神奈川 テレ玉/TOKYO MX/テレビ愛知/サンテレビ | |||
公式 | http://www.otogi-bank.com/ | |||
あら すじ | 人助けの依頼を受けて貸しを作り、有事の際は強制的に借りを返させるという恐怖の部活、御伽学園学生相互扶助協会、通称「御伽銀行」。正義の味方? 悪の組織? それともただの変人の集まりか!? | |||
編集Yの 解説 | 電撃文庫の人気ライトノベル「オオカミさん」シリーズが原作。キャラクター名を羅列すると、大神涼子(おおかみ りょうこ)、赤井林檎(あかい りんご)、桐木リスト(きりき りすと)、鶴ヶ谷 おつう(つるがや おつう)、浦島太郎、竜宮乙姫などなど、童話に関連するものばかり。童話のキャラクターを下地にしつつ、ツンデレ化したり、ロリキャラ化したり、メイド化したりと、自由にカスタマイズされた美少女キャラが活躍。 | |||
AVWatch | ||||
A | 【 アマガミSS 】 | (C)ENTERBRAIN, INC./アマガミSS製作委員会 | A | |
開始 | :7月1日(木) 25時25分~ | |||
局 | :TBS/MBS/CBC/BS-TBS | |||
公式 | http://www.tbs.co.jp/anime/amagami/ | |||
あら すじ | 橘純一はとある過去の経験から、クリスマスに苦手意識をもっている高校2年生。すっかり恋に臆病になった彼は彼女を作ろうともせず、寂しい学園生活を送り続けていた。 | |||
編集 Yの 解説 | 「キミキス」などを手がけたスタッフによる、恋愛シミュレーションゲーム「アマガミ」が原作。ゲームはイラストの美麗さやコンシューマ向けながら刺激的なタイトルなどで話題になった。 | |||
AVWatch | ||||
A | 【 伝説の勇者の伝説 】 | (C)2010 鏡貴也/伝勇伝製作委員会 | A | |
開始 | :7月1日(木) 26時15分~ | |||
局 | :テレビ東京/テレビ大阪/テレビ愛知/AT-X | |||
公式 | http://www.denyuden.jp/ | |||
あら すじ | 呪われた者として忌み嫌われ、生きる意味を見失っている『複写眼』保持者、ライナ・リュート。王家の血を引きながら、母が平民であるがゆえに蔑まれてきた、シオン・アスタール。相反する2人が出会い、腐敗した国を変えたいと望み、革命が起きた。その結果、シオンはローランド帝国王に即位する。 | |||
編集 Yの 解説 | 「伝説の勇者の伝説」、略して「伝勇伝(でんゆうでん)」。ライナは、一度見た魔法は何でも体得してしまう特殊能力(複写眼)の持ち主で、魔術も戦闘能力も常人離れ。ヒロインのフェリスも剣の達人と、“最初からメチャクチャ強い”主人公達が、謎に満ちた“勇者の遺物”を求めつつ、それを取り巻く闇に挑んでいくというファンタジー。強いのに性格破綻者ばかりというギャップが魅力であり、往年の名作「スレイヤーズ」のようなギャグとシリアスのバランスが良く、古き良き“ファンタジー・ラノベ”の雰囲気を持つ原作だ。 | |||
AVWatch | ||||
A | 【 みつどもえ 】 | (C)桜井のりお/週刊少年チャンピオン (C)桜井のりお(週刊少年チャンピオン)/ みつどもえ製作委員会 | A | |
開始 | :7月2日(金) 26時~ | |||
局 | :CBC/MBS/TOKYO MX/BS11/AT-X | |||
公式 | http://www.mitsudomoe-anime.com/ | |||
あら すじ | ちょっとおませなサドガール・みつば、ちょっとスケベなマッスルガール・ふたば、ちょっと不思議な暗ガールのひとは。真面目な教師・矢部が担任することになった6年3組には、日本一似ていない性格の、小学生の三つ子がいた。 | |||
編集 Yの 解説 | 週間少年チャンピオンで連載中のギャグマンガが原作。ドSな性格で、同級生を足蹴にする長女みつば、抜群の運動神経の持ち主だが、やりすぎが玉にキズの次女・ふたば、極めて根暗で怒ると他人を呪いそうなオーラを発する三女のひとは。可愛い(?)三姉妹が繰り出す、テンションの高いギャグの連発が最大の見所。 | |||
AVWatch | ||||
A | 【 生徒会役員共 】 | (C)氏家ト全・講談社/桜才学園生徒会室 | A | |
開始 | :7月3日(土) 24時30分~ | |||
局 | :チバテレビ/tvk/テレ玉/サンテレビ/テレビ愛知/ TOKYO MX/KBS京都/AT-X | |||
公式 | http://www.starchild.co.jp/special/seitokai/ | |||
あら すじ | 舞台は、少子化の影響で女子高から共学となった私立桜才学園高等部。男女比は28:524と、圧倒的な女子高生天国の中、ゴクゴク普通な常識人・津田タカトシはひょんなことから生徒会副会長に就任する。 | |||
編集 Yの 解説 | 週刊少年マガジン連載の4コマ漫画が原作。男子校生徒の“女子への幻想”を完膚なきまでに破壊するような、下ネタ過多の、極めてフリーダムな言動を繰り返す生徒会メンバーが魅力(?)の作品。 | |||
AVWatch | ||||
A | 【 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 】 | Copyright (C)2010 DAISUKE SATO / SHOUJI SATO (C)2010 Fujimishobo | A | |
開始 | :7月5日(月) 11時30分~ | |||
局 | :TOKYO MX/テレビ神奈川/チバテレビ/KBS京都/ テレビ愛知/テレ玉/サンテレビ/AT-X | |||
公式 | http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hotd/ | |||
あら すじ | 私立藤美学園は、“奴ら”によって地獄の坩堝と化した。“奴ら”は人を襲い、喰らい、新たなる“奴ら”を生み出し、学園を席巻してしまう。 | |||
編集 Yの 解説 | 月刊ドラゴンエイジ連載、原作・佐藤大輔、作画・佐藤ショウジの同名コミックのアニメ化。自分たち以外が“生ける屍”と化し、襲い来る状況からいかにして生き残るか? というシンプルなパニック作品で、「この状況からどう抜け出すか?」、「次は誰が犠牲になるのか?」といった、サバイバル展開が手に汗握る。 | |||
AVWatch | ||||
A | 【世紀末オカルト学院】 | (c)A-1 Pictures/Aniplex・テレビ東京 | A | |
開始 | :7月5日(月)25時30分~ | |||
局 | : テレビ東京/TVQ/ テレビ愛知/テレビせとうち/ テレビ北海道/テレビ大阪 | |||
公式 | http://www.occult-gakuin.jp/ | |||
あら すじ | 1999年、長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァルトシュタイン学院。ここでは何かに引きつけられたかのように次々とオカルト現象が起こる。故に「オカルト学院」と呼ばれている。学長はオカルトの研究に人生をかけ、生徒たちも日々学業と研究に励んでいる。 | |||
編集 Yの 解説 |
“アニメでオリジナル作品をどんどん作って放送していこう”という、テレビ東京とアニプレックスの「アニメノチカラ」プロジェクトの作品で、「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」、「閃光のナイトレイド」に続く第3弾。原作・制作はA-1 Pictures。
| |||
AVWatch | ||||
A | 【 ぬらりひょんの孫 】 | (C)椎橋寛/集英社・奴良組 | A | |
開始 | :7月5日(月) 26時14分 ~ | |||
局 | : 読売テレビ/TOKYO MX/中京テレビ BS11/アニマックス | |||
公式 | http://www.nuramago.jp/ | |||
あら すじ | 浮世絵町に住む少年・奴良リクオは普通の中学生。しかし、彼が暮らす古風な日本家屋では妖怪たちが身の回りの世話をしていた。というのも、リクオはよろずの妖怪の頂点に立ち、魑魅魍魎(ちみもうりょう)を従える“ぬらりひょんの孫”。現在空席となっている妖怪一家“奴良組”の三代目頭領と目される男だったのだ。 | |||
編集 Yの 解説 | 週刊少年ジャンプ連載のコミックが原作。ストーリーからわかるように“妖怪”要素を抜くと、“任侠の若頭”のような設定。忠義や仁義といった要素を多く含んだ夜の“妖怪”生活と、普通の学生としてクラスメートとの友情などが描かれる昼間のリクオの2重生活が展開。 | |||
AVWatch | ||||
A | 【 ストライクウィッチーズ2 】 | (C)2007 第501総合戦闘航空団 | A | |
開始 | :7月7日(月) 25時30分 ~ | |||
局 | : テレ玉/テレビ神奈川/TOKYO MX/ TVQ九州放送/テレビ愛知/千葉テレビ/ サンテレビ/BS日テレ | |||
公式 | http://s-witch.cute.or.jp/pc/ | |||
あら すじ | 戦闘機などのメカと融合した美少女イラストを得意とする島田フミカネ氏。同氏のイラストを元にしたテレビアニメの第2期シリーズ。“ネウロイ”と呼ばれる化け物と戦う、戦闘航空団「STRIKE WITCHES」の活躍を描いている。 | |||
編集 Yの 解説 | 放送前から人気が約束された、今期最大の注目作。一見すると対戦車ライフルを手にした美少女達がパンツ丸出しで空中戦を繰り広げるアニメだが、彼女達が軍服の上着のみを着用しているのは、あくまで下半身にストライカー・ユニットを装着するため。下がスクール水着だったり、ローレグタイプのパンツ(に見える何か)だけを履いているのは、魔力を使う際に出現する耳と尻尾の邪魔にならないためという、軍人らしい、機能性重視の合理的な装備選択の結果である。 | |||
(2010年 6月 24日)
[AV Watch編集部 山崎健太郎]