AV Watch

レコーダ

  • 全て
  • パナソニック
  • ソニー
  • シャープ
  • 東芝
  • nasne/torne
  • マクセル
    • (2015/10/28)

      レコーダからスマホに無線で番組転送、バッファローからSeeQVault対応TransferJetアダプタ

    • (2015/10/15)

      東芝、ビジュアル過去番組表搭載の新レグザサーバー

      録画中番組もスマホ追っかけ再生。RD相当の編集機能

    • (2015/10/6)

      録画番組を無線伝送。バッファローがSeeQVault対応BDレコーダ用TransferJetアダプタ

    • (2015/3/11)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第702回:「史上最強」は本当か、9ch/6TBの東芝全録機「DBR-M590」を試す

    • (2015/3/5)

      連載鳥居一豊の「良作×良品」

      地デジもBS/CSも。最大9ch全録のレグザサーバー「DBR-M590」

      より快適になった録る・見る・残すを体験

    • (2015/2/19)

      「史上最強」全録レコーダ。最大9ch録画/約20万円の東芝「DBR-M590」

    • (2014/11/19)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第688回:3ch全録も可能なサクサクBDレコ、東芝「DBR-T560」

      USB HDDが他機種と共用できる「SeeQVault」も試す

    • (2014/10/14)

      東芝、動作高速化+リモート視聴対応BDレコーダ

      SeeQVault対応新レグザブルーレイ「DBR-Z520/Z510」

    • (2014/10/14)

      東芝、タイムシフト強化+高速化の3チューナ「レグザサーバー」

      SeeQVaultや録画番組リモート視聴、Z10X連携も

    • (2014/3/5)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第653回:地デジ派には必要にして十分! 誰でも買える全録

      5万円以下の東芝「D-M430」。改編シーズン前に急げ!

    • (2014/2/6)

      東芝、6ch全録で実売55,000円のレグザサーバー「D-M430」

      1TB内蔵で通常録画/BDを省く。字幕シーンジャンプ搭載

    • (2013/11/19)

      東芝、EPGやリモコンを一新した「レグザブルーレイ」

      スマホ視聴/持ち出し対応。「DBR-Z420」など2機種

    • (2013/10/8)

      東芝、3ch全録対応のBD搭載レグザサーバー2機種

      字幕情報からシーン検索可能。2TB HDD「DBR-T460」など

    • (2013/10/8)

      東芝、BDを省いて小型化した6ch全録レコーダ「D-M470」

      実売10万円の新レグザサーバー。最大7ch録画も

      【更新】

    • (2013/7/3)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第621回:東芝全録機の二代目登場、「DBR-M490」

      ついにBS/CS全録対応、最大8chタイムシフト

    • (2013/6/5)

      東芝、BS/CS録画対応で最大8ch全録「新レグザサーバー」

      HDD拡張対応。BS 3ch/約17万円の「DBR-M490」

    • (2012/11/1)

      東芝、3チューナ+新UIの「レグザブルーレイ」

      おまかせ録画やUSB HDD強化。プレイリスト編集も

    • (2012/8/29)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第581回:小型低価格ながら多機能なBDレコ、東芝「DBR-Z250」

      Zシリーズがコンパクトモデルへ進化?

    • (2012/1/25)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第550回:来たぞ全録! 東芝レグザサーバー「DBR-M190」

      6ch丸録り+2番組録画機の気になる実力は?

    • (2011/12/8)

      連載西田宗千佳のRandomTracking

      東芝の全録、「レグザサーバー」誕生の秘密に迫る

      “レコーダ”にこだわらず、新しいユーザー開拓を

    • (2011/11/30)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第541回:ホームネットワーク活用No.1へ、東芝「DBR-Z150」

      タブレット&スマホ連携の最安ラインならこれ

    • (2011/10/3)

      東芝、タブレットに録画&放送転送可能なBDレコーダ

      -USB HDD増設、BDXL対応の「DBR-Z160」など4機種

    • (2011/10/3)

      東芝、6ch/15日分を録画/配信する「レグザサーバー」

      -5TBで20万円。全録+タブレット配信+BD+3D再生

    • (2011/4/20)

      東芝、W長時間録画やBD書き戻し対応のBDレコーダ

      -同時動作改善/AVCHD対応した「REGZAブルーレイ」

    • (2011/4/11)

      東芝、実売7万円の「REGZAブルーレイ」エントリー機

      -薄型化したシンプルモデル「D-BZ510」

    • (2011/2/2)

      東芝、VHS/BD/HDDとWチューナ搭載の3 in 1レコーダ

      -320GB HDD内蔵、AVCHD取り込みも。実売7万円

    • (2010/7/28)

      東芝、RD-X10などBDレコーダ「REGZAブルーレイ」

      -充実の編集機能やHDD追加対応のRD。X10は最初から3D

    • (2010/1/14)

      東芝、Blu-rayレコーダ「VARDIA」3モデルを2月発売

      -エントリー機からBD本格展開。TVセット販売を加速

    • (2009/8/6)

      東芝、2TB HDD+USB HDD録画対応のVARDIA「RD-X9」

      -実売12万円。ネット録画/画質強化の最上位機


商品カテゴリ別
まとめページ一覧
  • テレビ
  • レコーダ
  • テレビチューナ/STB
  • ポータブルオーディオ
  • タブレット
  • スマートフォン
  • AVアンプ
  • ヘッドフォン
  • ヘッドフォンアンプ
  • オーディオアンプ
  • USB DAC
  • Bluetoothスピーカー
  • オーディオスピーカー
  • アクションカム
  • ビデオカメラ
  • デジタルカメラ
  • ドローン/UAV
  • プロジェクタ
  • ミニコンポ
  • パソコン
  • ディスプレイ
  • HMD/スマートグラス
  • ゲーム機
  • BD/DVDプレーヤー
  • SACD/CDプレーヤー
  • メディアプレーヤー
  • サウンドバー
  • ネットワークプレーヤー
  • 音楽/ボイスレコーダ
  • カーナビ/オーディオ
  • AV周辺機器
  • NAS
  • オーディオアクセサリ
  • スマホアクセサリ
  • ラジカセ/ラジオ
  • 音楽制作
  • 映像制作
  • PC周辺機器
  • レコードプレーヤー
  • アプリ/ソフトウェア
  • BD/DVD
  • CD/SACD/アナログ
  • 音楽配信
  • 映像配信
  • 放送
  • 映画
  • 記録メディア
  • 業界動向
  • 技術・デバイス


表示:
  • スマートフォン
  • PC版
  • AV Watchのトップページへ
  • 本サイトのご利用について
  • お問い合わせ
  • プライバシーについて
  • 会社概要
  • インプレスグループ
  • 特定商取引法に基づく表示

記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。/記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。/記事 、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。/無断転用・転載は著作権法違反となります。/必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Impress Corporation Copyright ©2025 Impress Corporation. All rights reserved.