AV Watch

USB DAC

  • 全て
  • ソニー
  • デノン
  • パイオニア
  • マランツ
  • フォステクス
  • ティアック
  • コルグ
  • OPPO
  • iFI-Audio
  • オンキヨー
  • ラトック
  • Olasonic
  • CHORD
  • クリエイティブ
  • その他
    • (2016/1/29)

      ラトック、バランス/DSD対応ポタアンなど10製品をWindows 10対応に

    • (2016/1/29)

      NuPrime、10万円前後の薄型コンポ3機種。USB DAC兼プリ、ヘッドフォンアンプ兼プリ等

    • (2016/1/28)

      Ayre、ヘッドフォンのバランス駆動やプリアンプ機能も備えたUSB DAC「CODEX」

    • (2016/1/26)

      連載鳥居一豊の「良作×良品」

      「ガルパンはいいぞ」。ヤマハの全部入りスピーカー「NX-N500」のハイレゾ体験

    • (2016/1/15)

      Styleaudio、192kHz/24bit対応USB DAC搭載ヘッドフォンアンプ「CARAT-PERIDOT3」

    • (2015/12/28)

      exaSound、DSD 12.2MHz 8ch対応のDAC「e28 mk2」。フェムトクロック搭載版も

    • (2015/12/24)

      エミライ、「e22 mk2」や「HERUS」など4ブランドのDAC14製品をWindows 10対応に

    • (2015/12/18)

      バランス対応で48,000円のDAC/ヘッドフォンアンプ。フォステクス「HP-A4BL」

    • (2015/12/18)

      Amulech、DSD 5.6MHz対応のUSB DAC/ヘッドフォンアンプ

    • (2015/12/17)

      フォステクス、ハイレゾをシンプルに楽しむDACとスピーカー。合わせて約6万円

    • (2015/12/17)

      トピック

      音はDACチップではなく“料理”で決まる!? LUXMANの挑戦的USB DACアンプ「DA-250」

    • (2015/12/14)

      Resonessence、フィルタ変更/低消費電力の新USB DAC「HERUS+」。Win10対応も

    • (2015/12/10)

      レビュー

      ネットワーク再生とヘッドフォンを小型機でも一段上の音に。「NT-503」でハイレゾ活用

    • (2015/12/9)

      クリエイティブ、ハイレゾ対応でバーチャル7.1ch再生も可能なゲーミングUSBオーディオ

    • (2015/11/27)

      M2TECH、レコード再生をディープに楽しめるデジタルフォノEQ+ADCや小型DDC

    • (2015/11/26)

      レビュー

      小型のD級アンプを作ろうとして大暴走!? マランツの新世代アンプ「HD-AMP1」を聴く

    • (2015/11/20)

      Audinst、DSD/DXD対応でオペアンプ交換可能なUSB DAC

      ESS製DAC搭載、DDC対応で約45,000円の「HUD-DX1」

    • (2015/11/20)

      レビュー

      モンスターDAC「Hugo」の音が小型&低価格で!? 小さな風雲児「Mojo」を聴く

    • (2015/11/13)

      フルテック、フォノイコ搭載/11.2MHz DSD対応USB DAC/プリアンプ「STRATOS」

    • (2015/11/11)

      USB DAC「UD-501」と「UD-301」に、SAEC製USBケーブル同梱の特別版

    • (2015/11/4)

      独自フィルタのESS DACやHypex素子採用、マランツの次世代USB DACアンプ「HD-AMP1」

    • (2015/10/26)

      連載藤本健のDigital Audio Laboratory

      第654回:DSD録音を実現したコルグ「DS-DAC-10R」。Clarityの技術が約6万円のUSB DACに

    • (2015/10/24)

      Chord、約7万円のDAC/ヘッドフォンアンプ「Mojo」披露。単体プレーヤー/レンダラー化も

    • (2015/10/23)

      コルグ、レコードDSD録音対応のUSB DAC「DS-DAC-10R」。ソフトはAudioGate 4に

    • (2015/10/23)

      Chordの小型DAC/ヘッドフォンアンプ「Mojo」は11月14日発売

      11.2MHz DSD対応で、税込73,440円

    • (2015/10/22)

      Shure初のヘッドフォンアンプ「SHA900」。12万円前後

      4bandEQで“フルチューニング”

      【更新】

    • (2015/10/16)

      ラックスマン、DSD 5.6MHz対応の新USB DAC+プリアンプ「DA-250」。17万円

    • (2015/10/15)

      Chord、75,000円のモバイルDAC/ヘッドフォンアンプ「Mojo」

      11.2MHz DSD対応、FPGA内蔵の“コンパクトChord”

    • (2015/10/13)

      フォステクス、ハイレゾDAC搭載USBボリュームアンプ

      17,800円の「PCUSB200-HR」。小型ハイレゾシステム構築

    • (2015/9/30)

      Technics、20万円のオールインワンオーディオ「OTTAVA」、FLACリッピングサーバーも

      【更新】

    • (2015/9/29)

      ティアック、DSD 11.2MHz対応USB DAC/DLNAプレーヤー「NT-503」 発売延期

    • (2015/9/25)

      CHORD、フラッグシップDAC「DAVE」を12月発売。150万円

      新FPGA搭載で164,000タップ。11.2MHz DSD対応

    • (2015/9/24)

      CHORDのモバイルDAC/ヘッドフォンアンプ「Hugo」の代理店がタイムロードからアユートに

    • (2015/9/11)

      ティアック、最上位USB DACにDLNAプレーヤー統合「NT-503」

      11.2MHz DSD対応で約15万円。新ポタアンも

    • (2015/9/9)

      exaSound、フラッグシップDACに専用DCアダプタを同梱した「e22 mk2」。日本独自仕様

    • (2015/9/8)

      ティアックのUSB DAC「UD-503」に不具合。ミュートで出力最大に。無料修理

    • (2015/9/3)

      MSB、27bit分解能の410万円DACやトランスポートなど「V」シリーズ

    • (2015/8/31)

      iFI-Audio、「nano iDSD」などのDSD音質改善ファーム

      バニラ/ストロベリー/チョコチップの3種類で“DoP革命”

    • (2015/8/25)

      Topping最上位、約2万円の192kHz/24bit対応DAC内蔵デジタルアンプ

    • (2015/8/20)

      FX-AUDIO-、ハイレゾ対応で4,980円のUSB DAC兼ヘッドフォンアンプ「DAC-X5J」

    • (2015/8/3)

      フルテック、レコード対応のUSB DAC「GT40α」を値上げ。新価格は55,200円

    • (2015/7/2)

      iFI-Audio、ライン出力を強化したDSD 11.2MHz対応のUSB DAC「micro iDAC2」

    • (2015/6/23)

      多機能USB DAC「Sound Blaster X7」にスピーカー出力を強化した限定版

    • (2015/6/19)

      センチュリー、約2万円のDSD対応USB DAC。幅約4cmのスリム版も

    • (2015/6/17)

      PRIMARE、ネットワーク/USB DAC対応プリアンプ「PRE60」

      60シリーズのパワーアンプ「A60」も。各120万円

    • (2015/6/17)

      North Star、DSD 11.2MHz対応で27万円のヘッドフォン/プリアンプ「インカント」

    • (2015/6/12)

      ラディウス、LightningでiPhoneと直結する96kHz/24bit対応DACアンプ

    • (2015/6/12)

      ミニレビュー

      iPhone直結で96kHz/24bitハイレゾ対応。進化した「Sound Blaster E5」を試す

    • (2015/6/10)

      ティアック、11.2MHz DSD/フルバランス対応USB DAC「UD-503」。実売15万円

    • (2015/5/25)

      連載藤本健のDigital Audio Laboratory

      第636回:APOGEEからハイレゾヘッドフォンアンプ「Groove」登場

      レコーディング機器メーカーの再生音質へのこだわりとは?

    • (2015/5/22)

      多機能ポタアン「Sound Blaster E5」がiPhoneでの96kHz/24bit再生対応

    • (2015/5/18)

      NuPrime、DSD 11.2MHz対応で26,000円の小型USB DAC「uDSD」

    • (2015/5/14)

      North StarのUSB DAC4製品が有償アップデートでDSD 11.2MHz対応

    • (2015/5/14)

      Microshar、384kHz/32bitとDSD 12.2MHz対応のDAC内蔵ポタアン「G3」

    • (2015/5/8)

      Meridian、DSP強化&ハイレゾMQA再生も可能な小型USB DAC「Explorer2」

    • (2015/4/13)

      CHORDのDAC「Hugo」が据置型化「HugoTT」。XLRバランス出力搭載で約52万円

    • (2015/4/10)

      連載鳥居一豊の「良作×良品」

      ありのままの音の喜び。DSD 11.2MHz対応USB DAC 3製品聴き比べ

      ガムランの神秘的な音の響きをどこまで味わえる!?

    • (2015/3/20)

      ASUS、25万円のDSD/バランス出力対応USB DAC「Essence III」

      2.8MHz DSDの「Essence One MKII」も

    • (2015/3/13)

      EXOGALのFPGA搭載DACが専用電源追加「Comet Plus」に。ブラックも

    • (2015/3/9)

      サヤ、DAC内蔵パワーアンプ/ヘッドフォンアンプのハイレゾ対応強化。Android接続も

    • (2015/3/5)

      JAVS、5.6MHzまでのDSDに対応したUSB DDC/DAC内蔵ヘッドフォンアンプ「X-nano」

    • (2015/2/3)

      Carot One、オペアンプと真空管を刷新したUSB DAC/プリメイン「ERNESTOLONE EX」など

    • (2015/1/23)

      ローランド、DSD再生対応のUSBオーディオI/F「Super UA」

      S1Lki内蔵で1bit化。外付けボックスで6ch出力

    • (2014/12/10)

      デノン、新世代アンプ「DDFA」採用のUSB DAC搭載フルデジタルプリメイン「PMA-50」

    • (2014/12/8)

      フルテック、フォノイコ内蔵で192kHz/24bit PC録音も可能なUSB DAC「GT40α」

    • (2014/12/5)

      HEGEL、DSDネイティブ再生対応USB DAC/ヘッドフォンアンプ。DAC内蔵プリメインも

    • (2014/12/3)

      クリエイティブ、スピーカー駆動やドルデジデコードも可能な多機能USB DAC兼アンプ「X7」

    • (2014/11/26)

      エミライ、ハイレゾ音楽保存用SSDも搭載できるDAC兼ヘッドフォンアンプ「aurender FLOW」

    • (2014/11/20)

      フォステクス、ハイレゾに対応した大型ボリューム搭載USB DAC。9,800円

    • (2014/11/6)

      エミライ、新設計/DSD256対応のexaSoundフラッグシップUSB DAC「e22」

    • (2014/10/29)

      元ソニー開発者によるバランス対応USB DAC/ヘッドフォンアンプ「E1」。150万円

    • (2014/10/15)

      Olasonic、USB DAC搭載プリメインアンプをDSD対応させ、音質強化「NANO-UA1a」

    • (2014/10/9)

      パイオニア、8ch DAC×2基のUSB DAC/ネットワークプレーヤーN-70A。9万円を切るN-50後継も

    • (2014/10/3)

      トピック

      “初にしてひとつの完成形”。アニソンにも最適!? マランツのUSB DAC/ヘッドフォンアンプ「HD-DAC1」

    • (2014/9/3)

      マランツ初のUSB DAC/ヘッドフォンアンプ。PCノイズ対策徹底、「アンプのひとつの完成形」

    • (2014/6/26)

      iFI-Audio、7万円を切るDSD 512/PCM 768対応ポータブルアンプ「micro iDSD」7月19日発売

    • (2014/6/25)

      ラトック、USB DAC/iPodモードを選択できるバランス対応ポータブルヘッドホンアンプ

    • (2014/6/24)

      レビュー

      汎用DAC使わず圧倒的な高音質。“持ち運べる”約24万円のUSB DAC/ヘッドフォンアンプ「Hugo」

    • (2014/6/19)

      レビュー

      USB DACアンプ+平面振動板ヘッドフォン参入のOPPO、その本気っぷりを聴く

      BDプレーヤーの定番OPPOが“音の出口”までラインナップ展開

    • (2014/6/16)

      パイオニア、“音を追い込める”DSD/バランス/8ch DAC×2の本格派ヘッドフォンアンプ

    • (2014/5/16)

      マランツ、デジタルアイソレータ搭載で13万円を切るUSB DAC/ネットワークプレーヤー「NA8005」

    • (2014/5/9)

      OPPO、11.2MHz DSD対応DAC/ヘッドフォンアンプ「HA-1」

      バランス出力対応で約16万円。BTやプリアンプ機能も

    • (2014/5/9)

      hibino/iBasso、2万円を切るDSD対応USB DAC/ヘッドフォンアンプ「DH1」

    • (2014/4/11)

      連載鳥居一豊の「良作×良品」

      手頃な価格でDSDを満喫できるUSB DAC 3製品聴き比べ

      コルグ/デノン/フォステクスで表情豊かなギターの音色を

    • (2014/3/13)

      CHORD、DAC内蔵ポータブルヘッドフォンアンプ「Hugo」3月15日発売。約25万円

    • (2014/2/17)

      フォステクス、DAC搭載USBボリュームのアンプ搭載モデル

      パッシブスピーカーで簡単にPC向けシステム構築

    • (2014/2/8)

      【ポタ研】CHORDのDAC搭載ポータブルアンプ「Hugo」は3月発売で約24万円

    • (2014/2/5)

      ティアック、幅215mmのUSB DACやアンプ「Reference 301」

      デュアルモノラルDACやBT内蔵プリメインなど

    • (2014/2/4)

      iFI、DSD/ウォークマン対応ヘッドフォンアンプ「mini iDSD」発表

    • (2014/1/20)

      連載藤本健のDigital Audio Laboratory

      第577回:コルグのDSD対応USB DAC新機種「DS-DAC-100」を試す

      ポータブルも登場。春に提供の「AudioGate 3.0」もチェック

    • (2013/12/24)

      【ポタフェス】CHORDのDAC搭載ポータブルアンプ「Hugo」

      SOUND WARRIORからハイレゾ対応小型コンポも

    • (2013/12/20)

      デノン、初のUSB DAC/ヘッドフォンアンプを2月発売

      DSD 5.6対応。デジタル・アイソレータでPCノイズ遮断

    • (2013/12/19)

      ラトック、ESS DAC搭載フルバランスポータブルアンプ

      光/同軸デジタル入力でAK100などと連携。約5万円

    • (2013/11/22)

      Chord、DSD対応のUSB搭載ネットワークプレーヤー「CodeX」

      iOSアプリでギャップレス再生も。「Qute EX」の心臓部

    • (2013/11/15)

      Chord、DSD 5.6MHz/384kHz PCM対応のUSB DAC「Qute EX」

    • (2013/10/28)

      OPPO、同社初ヘッドフォンとDSD対応ヘッドフォンアンプ

      平面駆動の7層振動板。'13年末発売へ

    • (2013/10/26)

      【ヘッドフォン】ラトックがESS DAC搭載バランス・ポタアン。フルテック初のイヤフォン登場

    • (2013/10/26)

      コルグ、DSD対応新USB DAC「DS-DAC-100」。AudioGate 3も

      WAV/FLACもDSD変換。ポータブル「100m」は約3万円

      【更新】

    • (2013/10/24)

      フォステクス、42,000円のDSD対応ヘッドフォンアンプ

      「HP-A4」を11月28日発売。ハイレゾ対応再生ソフトも

    • (2013/10/18)

      ゼンハイザー、ヘッドフォンアンプ「HDVD 800」を11月7日発売。約23万円

    • (2013/10/11)

      iFI-Audio、DSD対応のポータブルUSB DAC「nano iDSD」

      iOS 7端末などでDSD再生。ヘッドフォンアンプも

    • (2013/10/10)

      オーテク、24bit/192kHz対応のUSBヘッドフォンアンプ

      真空管+半導体ハイブリッドヘッドフォンアンプも

    • (2013/9/26)

      ソニー、実売5万円のUSB DAC内蔵小型アンプ「UDA-1」

      32bit/192kHz DAC搭載でDSD対応

    • (2013/9/5)

      クリエイティブ、96kHz/5.1ch音声対応のUSBオーディオ

      SBX Pro Studioテクノロジー搭載。8,980円

    • (2013/6/27)

      Olasonic、NANOCOMPOのDAC搭載ヘッドフォンアンプ

      超小型で約7万円。プリ機能でセパレート展開も

    • (2013/6/25)

      トピック

      PCオーディオでも「ラックスマンの音を」

      DA-06開発現場で聴く“ラックストーン”の秘密

    • (2013/6/10)

      ヒビノ、Android接続対応のiBassoヘッドフォンアンプ

      Androidとデジタル接続。ESSのDAC搭載で約14,000円

    • (2013/4/2)

      トピック

      PC/ネットワークオーディオ新時代? 「NA-11S1」の裏側

      PCからのノイズを徹底的にカット。戦略価格の狙い

    • (2013/3/28)

      ラトック、24bit/96kHz対応のUSBヘッドフォンアンプ

      独自ファームと専用クロック搭載。25,200円

    • (2013/3/22)

      ヒビノ、32bit DAC搭載iBassoヘッドフォンアンプ「D55」

      「AK4480」搭載。24bit/192kHz対応で実売約33,000円

    • (2013/3/18)

      キング、英iFi-AudioのUSB DAC/パワーサプライなど4製品

      USB電源と信号を分離。A級ヘッドフォンアンプ「iCAN」も

    • (2013/2/26)

      東和電子、超小型コンポ「NANOCOMPO」第1弾プリメイン発表

      USB DAC内蔵で73,500円。省電力ながらパワフル/高解像度

    • (2013/2/4)

      マランツ、60周年記念のネットワークプレーヤー「NA-11S1」

      「USB DAC/ネットワークの決定版」。DSD対応で346,500円

      【更新】

    • (2013/1/25)

      ラックスマン、DSDや32bit/384kHz PCM対応DAC「DA-06」

      SACD「D-06」のアナログ回路を継承。ASIO/DoP対応

    • (2013/1/8)

      ティアック、AirPlay/USB対応プリメイン「NP-H750」

      Bluetooth対応CD/SDレシーバ「CR-H260i」も

    • (2012/12/12)

      CHORD、24/192対応ネットワークプレーヤー「DSX1000」

      QBD76HDSDの心臓部搭載。約100万円。DLNA/スマホ操作

    • (2012/11/29)

      ラトック、バランス出力/DSD対応USBヘッドフォンアンプ

      24/192 PCMとDSDをダイレクト再生。「RAL-DSDHA2」

    • (2012/11/29)

      ラトック、PCオーディオ入門用USBヘッドフォンアンプ

      16bit/48kHz対応で10,920円、USB DAC利用も

    • (2012/11/22)

      レビュー

      6万円を切るDSD対応USB DAC「RAL-DSDHA1」を聴く

      質感豊かなDSD音質。設定はやや面倒

    • (2012/10/23)

      ラトック、DSD直接再生可能なUSB DAC「RAL-DSDHA1」

      実売72,000円。24bit/192kHzのPCMにも対応

    • (2012/10/19)

      コルグ、DSDネイティブ再生対応/実売5万円のUSB DAC

      AudioGateでDSD変換/再生。1,000台限定

    • (2012/10/18)

      TEAC、「Reference 501」発表。DSD対応USB DAC、DSD/PCM CDプレーヤー、USBプリメイン

    • (2012/8/31)

      ラトック、木製パーツ採用の限定USB DDC/DAC

    • (2012/6/25)

      連載藤本健のDigital Audio Laboratory

      第512回:CHORDから登場したDSD対応DAC「QuteHD」を試す

      HDDからネイティブ再生、高音質を実感

    • (2012/6/15)

      オーテク、24bit/96kHz対応のUSBヘッドフォンアンプ

    • (2012/5/22)

      CHORD、32bit/384kHzとDSD対応のUSB DAC「Qute HD」

      -DSD over PCM対応。14万2,800円

    • (2012/5/11)

      ラトック、ツインモノラル構成の24bit/192kHz対応DAC

      -XLR/USB搭載、ヘッドフォンアンプ内蔵。約24万円

    • (2012/4/12)

      ラトック、専用ドライバ不要の24/192対応USB DAC

      -独立クロック搭載。ヘッドフォンアンプも内蔵

    • (2012/3/14)

      ティアック、「Reference 01」3機種のブラックモデル

      -24bit/192kHz対応USB DACの「UD-H01」など

    • (2012/2/20)

      連載藤本健のDigital Audio Laboratory

      第495回:フォステクスのDSD対応ヘッドフォンアンプを試す

      USB DAC搭載「HP-A8」。24/192対応、豊富な入出力

    • (2012/1/23)

      連載藤本健のDigital Audio Laboratory

      第491回:DSD対応ヘッドフォンアンプ「HP-A8」インタビュー

      フォステクスが追求した「高音質ソースのためのデバイス」

    • (2011/10/28)

      連載新製品レビュー

      DLNA/AirPlay/USB DAC全対応。パイオニア「N-50」を聴く

      -6万円を切る多機能次世代プレーヤー。2種類の音質

    • (2011/10/20)

      ティアック、USB DAC/ICEpower搭載の小型アンプ

      -実売45,000円。iPodトランスポートも

    • (2011/10/6)

      オンキヨー、DLNA/radiko対応のネットワークプレーヤー

      -AM/FMラジオ内蔵、ネットラジオも充実。約10万円

    • (2011/10/3)

      パイオニア、24bit/192kHz対応ネットワークプレーヤー

      -FLAC/USB DAC/AirPlay対応で約7万円。低価格版も

    • (2011/9/15)

      ティアック、デュアルモノラルUSB DAC「UD-H01」

      -192kHz対応。ヘッドフォンアンプ搭載で実売5万円

    • (2011/7/14)

      タイムロード、英Chordの24/192対応USB DAC

      -「QBD76HD」。従来モデルも有償でHD仕様に

    • (2011/3/30)

      ラトック、8,820円のUSBヘッドフォンアンプ/DAC

      -ダイナミックレンジ調整機能搭載のエントリー機

    • (2010/1/8)

      フォステクス、32bit DAC/ヘッドフォンアンプ「HP-A7」

      -78,750円。USB入力対応。ヘッドフォン出力×2


商品カテゴリ別
まとめページ一覧
  • テレビ
  • レコーダ
  • テレビチューナ/STB
  • ポータブルオーディオ
  • タブレット
  • スマートフォン
  • AVアンプ
  • ヘッドフォン
  • ヘッドフォンアンプ
  • オーディオアンプ
  • USB DAC
  • Bluetoothスピーカー
  • オーディオスピーカー
  • アクションカム
  • ビデオカメラ
  • デジタルカメラ
  • ドローン/UAV
  • プロジェクタ
  • ミニコンポ
  • パソコン
  • ディスプレイ
  • HMD/スマートグラス
  • ゲーム機
  • BD/DVDプレーヤー
  • SACD/CDプレーヤー
  • メディアプレーヤー
  • サウンドバー
  • ネットワークプレーヤー
  • 音楽/ボイスレコーダ
  • カーナビ/オーディオ
  • AV周辺機器
  • NAS
  • オーディオアクセサリ
  • スマホアクセサリ
  • ラジカセ/ラジオ
  • 音楽制作
  • 映像制作
  • PC周辺機器
  • レコードプレーヤー
  • アプリ/ソフトウェア
  • BD/DVD
  • CD/SACD/アナログ
  • 音楽配信
  • 映像配信
  • 放送
  • 映画
  • 記録メディア
  • 業界動向
  • 技術・デバイス


表示:
  • スマートフォン
  • PC版
  • AV Watchのトップページへ
  • 本サイトのご利用について
  • お問い合わせ
  • プライバシーについて
  • 会社概要
  • インプレスグループ
  • 特定商取引法に基づく表示

記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。/記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。/記事 、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。/無断転用・転載は著作権法違反となります。/必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Impress Corporation Copyright ©2025 Impress Corporation. All rights reserved.