AV Watch

ヘッドフォン

  • 全て
  • オーディオテクニカ
  • ソニー
  • Shure
  • JVC
  • ボーズ
  • Westone
  • AKG
  • JBL
  • ゼンハイザー
  • OPPO
  • final
  • beyerdynamic
  • デノン
  • ULTRASONE
  • オンキヨー
  • マクセル
  • パナソニック
  • パイオニア
  • Parrot
  • Klipsch
  • Beats
  • STAX
    • (2016/1/29)

      「ごちうさ」オンキヨーイヤフォン登場。ラビットハウスの看板プレート採用で19,800円

    • (2016/1/29)

      サイラス、4ウェイイヤフォン「Oriolus」ケーブルを7N OCCに有償アップグレード

    • (2016/1/27)

      MONSTER、ヘッドフォン「24k」のローズゴールド。ミーク・ミルとのコラボモデル

    • (2016/1/26)

      オンキヨー、7.5時間連続再生できるBluetoothイヤフォン。NFC/aptX対応

    • (2016/1/25)

      AKG、50mm径ユニットで約12,000円の密閉型モニターヘッドフォン「K182」

    • (2016/1/25)

      米Harman、AKGの新密閉型ヘッドフォンK52、K72、K92発表。40mmドライバ&自動調整バンド

    • (2016/1/22)

      JBLの反射材搭載イヤフォン「REFLECT MINI」に新色ネイビー/ティールグリーン

    • (2016/1/22)

      オーテク、プロ用モニターヘッドフォン「M50x」の限定マットグレーモデル

    • (2016/1/22)

      オーテク、BA 3基のモニターイヤフォン「ATH-E70」。ダイナミック2基モデルも

    • (2016/1/21)

      Fenderがイヤフォン参入。BA×2+ダイナミック「FXA7」など5モデル

    • (2016/1/21)

      JBL、ユーザーの耳に合わせてチューニングする最上位ヘッドフォン「EVEREST ELITE」

    • (2016/1/18)

      リンクス、iPhoneとLightningでデジタル接続できるDAC & アンプ内蔵イヤフォン

    • (2016/1/18)

      サンワサプライ、単体MP3再生可能でスピーカーも搭載したBluetoothイヤフォン

    • (2016/1/15)

      Parrot Zik 3発売。無線充電、USB再生、Apple Watch対応のBluetoothヘッドフォン

    • (2016/1/14)

      ミニレビュー

      伝説再び!? 10周年記念イヤフォン「TriFi」を聴く。約6万円で日本限定1,000台

    • (2016/1/13)

      低音とデザインを変更できるヘッドフォン「CUSTOM STREET」。DT 990 PRO限定モデルも

    • (2016/1/13)

      マクセル、新イヤーピースで音漏れ低減の980円イヤフォン「+FiT」

    • (2016/1/13)

      JVC、遮音性の違うイヤーピースが2種類付属するスポーツ用Bluetoothイヤフォン

    • (2016/1/12)

      ドスパラ、直販11,999円のMMCX対応イヤフォン。ダイナミック型ドライバ搭載

    • (2016/1/8)

      小型の平面駆動ヘッドフォン「SINE」と、Lightning接続のDACアンプ内蔵ケーブル

    • (2016/1/8)

      GPS内蔵の左右独立Bluetoothイヤフォン「Freedom」。1080pカメラ付きヘッドフォンも

    • (2016/1/8)

      beyerdynamic、ポータブル向けテスラヘッドフォン「T5 p」の第2世代モデル

    • (2016/1/8)

      ゼンハイザー「HD 800S」披露。TIDAL対応再生アプリや、VRゲームの3Dオーディオも

    • (2016/1/7)

      パイオニア、Powerful Bass Duct搭載の重低音ヘッドフォン。4,980円

    • (2016/1/7)

      ゼンハイザー最上位ヘッドフォン「HD 800S」。約20万円

      中低音再現力を向上+バランス接続強化

    • (2016/1/4)

      LIVEZONE R41、カスタムイヤフォン最上位機の先行受注開始。ユニット数予想クイズも

    • (2016/1/3)

      Apple Store、Beatsの日本限定Bluetoothヘッドフォン

      赤白のSolo2ワイヤレスとPowerbeats2

    • (2015/12/24)

      AKG、低域ブーストスイッチ付きのDJヘッドフォン「K181 DJ UE」

    • (2015/12/24)

      オンキヨー、初のマグネシウム採用ハイレゾヘッドフォン振動板を開発。'16年製品化

    • (2015/12/22)

      “積みヘッドフォン”発生!? HD 800/SE-MASTER1/AK T1p……乱れ買いの1年 by 野村ケンジ

    • (2015/12/21)

      ドスパラ、メタリックな光沢と曲線的フォルムが特徴のイヤフォン。2,999円

    • (2015/12/19)

      「Triple.Fi 10」10周年記念の日本限定イヤフォン「TriFi」初披露。64 AUDIOも

    • (2015/12/19)

      JH AUDIOとAKが新イヤフォン「Layla II/Roxanne II/Angie II/ROSIE」発表

    • (2015/12/19)

      Shureのコンデンサ型イヤフォン「KSE1500」発売日は'16年1月15日

    • (2015/12/18)

      フォステクス、リケーブル可能になったリファレンスヘッドフォン「TH900mk2」

    • (2015/12/18)

      トピック

      米国が生んだ日本限定イヤフォン「Westone30」はどんな音? J-POPやアニソン研究も

    • (2015/12/18)

      ハーマン、「COACH」コラボのBluetoothヘッドフォンや小型スピーカー

    • (2015/12/18)

      「ラブライブ!」コラボのパイオニアハイレゾヘッドフォン。μ'sの9人をデザイン

    • (2015/12/18)

      64 AUDIO、聴覚保護と高音質のカスタムイヤフォン「ADEL A」

      12ドライバのA12など。“第二の鼓膜“ADEL技術

    • (2015/12/17)

      LINKIN PARKのMr.Hahnコラボヘッドフォンに新色「Stealth White」

    • (2015/12/17)

      「Triple.Fi 10」10周年、JH Audioからジェリー・ハービー開発の「TriFi」。約6万円

    • (2015/12/16)

      フォステクス、「KOTORI meets Hallmark」初のヘッドフォン。15,600円

    • (2015/12/16)

      ドライバ2基で約9,800円の「Twin」など、Fischer Audioイヤフォン「OMEGA」3製品

    • (2015/12/15)

      オンキヨー、タッチ操作のBluetoothヘッドフォン。ケーブル接続でハイレゾ対応

    • (2015/12/15)

      エレコム、ハイレゾ/MMCXリケーブル対応のハイブリッドイヤフォン

    • (2015/12/15)

      スウェーデンSudioのBluetoothイヤフォン「VASA Bla」。約10分で急速充電

    • (2015/12/15)

      V-MODA、亜鉛合金ハウジングのイヤフォン「Zn」

      液体メタルキャスティングで音質とフィット感を向上

    • (2015/12/14)

      耳栓タイプの超小型Bluetoothイヤフォン「EARIN」発売。29,800円

    • (2015/12/14)

      今週末の「ポタフェス」、AKブースにJH AUDIOの新ユニバーサルイヤフォンが出展

    • (2015/12/14)

      MONSTER、ダイヤ風デザインのヘッドフォン「DIAMONDZ」に新色クリア

    • (2015/12/14)

      耳を塞がない重さ41gの骨伝導式Bluetoothヘッドフォン

    • (2015/12/11)

      Cypher Labs初のイヤフォン「C6iem V2」15日発売、BA×3基で約94,500円

    • (2015/12/10)

      伊LIVEZONE R41、19~20日の「ポタフェス2015」で最上位カスタムイヤフォン発表

    • (2015/12/10)

      耳を塞がずに音楽を聴ける、骨伝導対応Bluetoothヘッドフォン「CODEO」

    • (2015/12/9)

      BeatsとPIGALLE、“パリへの愛”をデザインしたBluetoothヘッドフォン

    • (2015/12/9)

      ゼンハイザー、非圧縮伝送のワイヤレスヘッドフォン「RS 175」。約3.3万円

    • (2015/12/9)

      低音調整できるゼンハイザーの密閉型最上位ヘッドフォン、約6.5万円。HD400も

    • (2015/12/9)

      ゼンハイザー、ヘッドフォン「MOMENTUM Wireless」。Bluetooth+NCで6万円

    • (2015/12/8)

      アイアン・メイデン仕様のへヴィメタル向け音質ヘッドフォン。オンキヨーと共同開発

      【更新】

    • (2015/12/8)

      レビュー

      ダイナミック型イヤフォンのイメージを変える!? テスラ技術+超薄型振動板のbeyerdynamic「AK T8iE」

    • (2015/12/8)

      BLUE EVER BLUE、バランスを重視した音質の新イヤフォン「Model 900/1200」。8,500円~

    • (2015/12/7)

      ソニーストア、PS4ゲーム「GRAVITY DAZE」とコラボしたウォークマン&ヘッドフォン

    • (2015/12/4)

      JBL、ロック機構で外れにくいスポーツ向けイヤフォン。Bluetoothモデルも

    • (2015/12/4)

      ケーブル着脱対応で5,980円のミュージシャン向けイヤフォン「M6 PRO」。スポーツ用も

    • (2015/12/3)

      “日本人好みの音”にした限定イヤフォン「Westone30」。BA 3ドライバ搭載

    • (2015/12/3)

      AKG、ホーム向け密閉型ヘッドフォン最上位「K550」を復活。MKIIに

    • (2015/12/3)

      日立マクセル、ハイレゾ対応のデュアルチャンバーイヤフォン。バランス接続モデルも

    • (2015/12/2)

      Jabra、急速充電対応のスポーツBluetoothイヤフォン。タフネスBTヘッドセットも

    • (2015/12/2)

      Maze、木製ハウジングのルーマニア発ヘッドフォン「99 Classic Headphones」

    • (2015/12/2)

      OPPO、平面駆動型ヘッドフォンPM-3とAK向けの2.5mm 4極バランス接続ケーブル

    • (2015/12/2)

      連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!

      第734回:音までカスタマイズ! 世界に1台だけのイヤフォン、Just ear「XJE-MH1」を作ってみた

    • (2015/12/1)

      エレコム、汗や雨に強い防水Bluetoothイヤフォン。約7,480円

    • (2015/12/1)

      JVC、“重低音&タフ”イヤフォンFX33XとFX11Xにマイクリモコン付きモデル

    • (2015/12/1)

      UEとキャピトル・スタジオがカスタムイヤフォン共同開発「UE Pro Reference Remastered」

    • (2015/11/30)

      レビュー

      デュアルBA、ハイブリッド、SMMCX。Klipsch渾身の新イヤフォン4機種を一気に聴く

    • (2015/11/27)

      オンキヨー、SHOW BY ROCK!!コラボのハイレゾヘッドフォン

    • (2015/11/27)

      第2世代TESLAヘッドフォン「AK T1p」の発売日が12月5日に決定。直販約15万円

    • (2015/11/27)

      B&O PLAY、アルミハウジングでタッチ操作のBluetoothヘッドフォン「H7」

    • (2015/11/26)

      パイオニア、2万円を切るハイレゾヘッドフォン「SE-MHR5」。バランス接続ケーブル同梱

    • (2015/11/25)

      C・ロナウド監修のヘッドフォン「Roc Sport By Monster」。BluetoothやDJ対応

    • (2015/11/25)

      チタンコート振動板採用のゲーム向けマイク付きイヤフォン「Sound BlasterX P5」

    • (2015/11/25)

      Campfire Audio、BAイヤフォン「ORION」の数量限定スカイカラーモデル

    • (2015/11/25)

      Campfire Audio、チューブレスでBA 4基のJUPITER、BA 1基で4万円以下のORION

    • (2015/11/25)

      中国SoundMAGICのダイナミック型イヤフォン「E10/E80」が上陸。トップウイングが取扱

    • (2015/11/24)

      タイガー・ウッズの“勝負色”Bluetoothイヤフォン。「SHADOW」限定モデル

    • (2015/11/20)

      ゼンハイザー、ヘッドフォンやアンプ購入で2万円キャッシュバック。HD 800などが対象

    • (2015/11/20)

      Beats、ヘッドフォン「Solo2」とイヤフォン「urBeats」の新色ローズゴールド

    • (2015/11/16)

      MONSTER、アプリでチューニングするヘッドフォン「DNA Pro2.0」。DIAMONDZなどに新色

    • (2015/11/13)

      MMCXリケーブルとハイレゾ対応で約19,800円のイヤフォン「DUNU TITAN 5」

    • (2015/11/13)

      トピック

      「グランド分離」って何? OPPOのヘッドフォンで手軽にグレードアップを試してみる

    • (2015/11/12)

      ゼンハイザー、イヤフォン「MOMENTUM In-Ear」の新色ブラッククローム

    • (2015/11/12)

      ゼンハイザー、100gを切るスマホ向けヘッドフォン。スポーツ向け防沫モデルも

    • (2015/11/12)

      Philips、Bluetoothヘッドフォン4機種。2人で音楽を共有再生する「MusicChain」機能も

    • (2015/11/12)

      AKGヘッドフォン「Y50」にBluetoothモデル追加。AAC/aptX対応で16,880円

    • (2015/11/12)

      ヤマハ、40mm径カスタムドライバ採用のプロ向けスタジオモニターヘッドフォン「HPH-MT7」

    • (2015/11/12)

      Shure、イヤフォン「SE846」の新カラーバリエーションを11月19日発売

    • (2015/11/11)

      KEF、アルミフレームの軽量ヘッドフォン「M400」。シリーズ最小イヤフォンも

    • (2015/11/11)

      60秒で耳の形に合うカスタムBluetoothイヤフォン「Revols」。オンキヨーが音質面で協力

    • (2015/11/10)

      エレコム、水没にも耐える防水Bluetoothイヤフォン

      HZOの撥水コーティング技術を採用

    • (2015/11/10)

      JVC、木の振動板を採用したハイレゾヘッドフォン。上位機は木のバッフルや響棒採用

      【更新】

    • (2015/11/6)

      Klipsch、最上位イヤフォン「X20i」などを13日から発売

      X20i購入でe-onkyo musicの楽曲3,000円分プレゼントも

    • (2015/11/6)

      NY発「MASTER & DYNAMIC」ヘッドフォン4機種に「GUNMETAL」などの新色

    • (2015/11/5)

      ランドポート、実売6,450円のふわふわイヤマフ型Bluetoothヘッドフォン

    • (2015/11/5)

      AUDEZE、1.5テスラの平面磁界・全面駆動ヘッドフォン最上位「LCD-4」。52万円

    • (2015/11/4)

      オンキヨーのカスタムイヤモニターが鳥取県倉吉市のふるさと納税贈呈品に

    • (2015/11/4)

      エレコム、液晶ポリマーフィルム振動板のハイレゾ対応ヘッドフォン

    • (2015/11/4)

      ゼンハイザー、5万ユーロの超高級ヘッドフォン「HE 1060」

      真空管搭載のコンデンサ型システム。Orpheus後継

    • (2015/10/30)

      Polk Audio、新ノイズキャンセルヘッドフォン「Ultra Focus 8000/6000i」

    • (2015/10/29)

      finalが初のショールーム。イヤフォン自作の会場にも活用。アンプ/スピーカー作りも

    • (2015/10/27)

      世界初テスラ技術搭載イヤフォン「AK T8iE」の新発売日が11月7日に

    • (2015/10/27)

      Beatsオンイヤーヘッドフォン「Solo2」に光沢ある4つの新色。「Luxe Editon」

    • (2015/10/24)

      RHAからポータブルアンプ「DACAMP M1」

      アルミヘッドフォンや「DAVE」など出展

    • (2015/10/24)

      Shureのコンデンサ型イヤフォン「KSE1500」に注目

      フルテックはフォノイコ内蔵/11.2MHz DSD対応DAC

    • (2015/10/24)

      第2世代TESLAヘッドフォン「AK T1p」は11月発売で約15万円。AK380はDSD 11.2MHz対応へ

    • (2015/10/24)

      ゼンハイザーの新最上位ヘッドフォン「HD800 S」登場。DSD対応アンプも

    • (2015/10/24)

      ハイブリッド型のカスタムイヤフォン「FitEar Air」。FOSTEXの9mmドライバ搭載

    • (2015/10/23)

      スウェーデンSudioのiPhone向けイヤフォン「VASA」。ゴールドパーツ使用で4色展開

    • (2015/10/23)

      B&O PLAY初のノイズキャンセルイヤフォン「BeoPlay H3 ANC」。29,900円

    • (2015/10/23)

      ラディウス、ダブル振動板のハイレゾ対応イヤフォン。ベリリウムコーティング採用

    • (2015/10/23)

      OPPO、平面駆動ヘッドフォン「PM-3」にチェリーレッドなど新色

      HA-2+PM-3用のGND分離ケーブルも

    • (2015/10/23)

      米MrSpeakers、追従性が高い振動板の平面駆動型ヘッドフォン「ETHER」

    • (2015/10/22)

      Shure最上位イヤフォン「SE846」にブロンズなど3つの新色。実売109,800円

    • (2015/10/22)

      Shure、ポータブルなコンデンサ型イヤフォン「KSE1500」発表。実売36万円

      【更新】

    • (2015/10/22)

      茶楽音人、語学リスニングに最適化したイヤフォン「ちょんまげ君」

    • (2015/10/21)

      Klipsch、小型軽量オンイヤーヘッドフォン「R6 On-Ear」。iOS向けリモコン付きも

    • (2015/10/21)

      Klipsch、BAとダイナミックで約36,800円の「XR8i」などイヤフォン3機種

    • (2015/10/21)

      Klipsch、ハイレゾ&リケーブル対応の新ハイエンドイヤフォン「X20i」。BA×2基

    • (2015/10/21)

      茶楽音人、A.I.R.初搭載のハイレゾイヤフォン。「オープン型の拡がりと高密度の両立」

    • (2015/10/21)

      ミニレビュー

      ボーズっぽくない!?、超小型でも快適サウンド「SoundTrue Ultra in-ear headphones」を聴く

    • (2015/10/20)

      ローランド、AIRAブランドのヘッドフォン「M-100AIRA」

      V-MODAの50mm径デュアルダイヤフラムドライバ搭載

    • (2015/10/20)

      Unique Melodyの“最強エントリー”イヤフォンに99台限定ゴールドモデル

    • (2015/10/19)

      SkullCandy初のBluetoothヘッドフォン。50mmドライバの「Hesh2 wireless」など

    • (2015/10/16)

      Just ear、最新J-POPチューニングイヤフォン「Night of Knife」を限定6台販売

    • (2015/10/16)

      音茶楽、主要部品を一新しハイレゾ対応した「Donguri-欅Ti Plus」

    • (2015/10/16)

      第2世代TESLA採用のAstell & Kernポータブルハイエンドヘッドフォン「AK 1T1p」

    • (2015/10/16)

      カナルワークス、フルレンジBA×4基の新カスタムイヤフォン「CW-L05QD2」。11万円

    • (2015/10/15)

      ガルパン仕様のカスタムイヤフォンは69,800円から。「あんこう祭」で耳型採取

    • (2015/10/15)

      パナソニック、ハナエモリ・マニュスクリ デザインのヘッドフォン

    • (2015/10/14)

      パイオニア、クラブミュージック向けや重低音強化のBluetoothなどヘッドフォン4機種

    • (2015/10/14)

      オンキヨー、ハイレゾ対応ヘッドフォンやスポーツ用の小型筐体イヤフォン

    • (2015/10/14)

      パナソニック、約12,000円のハイレゾエントリーヘッドフォン「RP-HD5」

    • (2015/10/14)

      パナソニック、MLF振動板採用ハイレゾイヤフォン「RP-HDE10」

      MMCX端子でリケーブル対応。実売24,000円

    • (2015/10/14)

      final、約63万円の最上位ヘッドフォン「SONOROUS X」

      チタン振動板やアルミハウジングの上位機

    • (2015/10/14)

      持ち運べるコンデンサ型ヘッドフォンKing Sound「KS-H4」

      トップウィング取扱。真空管ポタアンのLars & Ivanも

    • (2015/10/13)

      テスラ技術搭載イヤフォン「AK T8iE」が発売延期。製造遅延で11月下旬に

    • (2015/10/9)

      「蒼き鋼のアルペジオ」がイヤフォンに。艦船のバイナルパターンなどをデザイン。4,800円

    • (2015/10/9)

      カナル型イヤフォンでオープン型の広がり。音茶楽が「A.I.R.」搭載モデル開発

    • (2015/10/8)

      ゼンハイザー、超ハイエンドの真空管搭載コンデンサー型ヘッドフォンシステム

    • (2015/10/8)

      オーテク、シカモア無垢材ハウジングなどポータブルヘッドフォン「EARSUIT」2機種

      【更新】

    • (2015/10/8)

      オーテク、チタニウムハウジング「ATH-A2000Z」などART MONITORヘッドフォン4機種

      【更新】

    • (2015/10/8)

      オーテク、デュアルマグネットの「CKS990」などSOLID BASSシリーズイヤフォン3機種

      【更新】

    • (2015/10/8)

      重低音と超解像度を両立。ハイレゾSOLID BASSヘッドフォン「ATH-WS1100」

      【更新】

    • (2015/10/8)

      オーテク、ダイナミック型ユニットを対向配置したSOLID BASS新イヤフォン

      【更新】

    • (2015/10/8)

      ソフトバンク、金管楽器モチーフのハイレゾ対応スマホ向けイヤフォン

    • (2015/10/7)

      ガルパン仕様の限定カスタムイヤフォン。大洗で“先行耳型採取”、オンキヨー製

    • (2015/10/6)

      エレコム、43mm径ドライバ搭載で15,100円のハイレゾ対応ヘッドフォン

    • (2015/10/5)

      RHA、5,900円のイヤフォン「S500」。140.1モデルドライバー搭載

    • (2015/10/5)

      SOUL、スポーツ用Bluetoothイヤフォン「RUN FREE PRO」の新色ファイヤーレッド

    • (2015/10/5)

      Carot One、2ドライバ内蔵のイヤフォン「SUPER TITTA」。音質調整キャップ付属

    • (2015/10/2)

      STAX、新世代コンデンサ型ヘッドフォン「SR-L700」

      エンクロジャー新設計の新Λ。「SR-L500」は68,000円

    • (2015/10/2)

      Noble Audio、BA 10基のイヤフォン「Kaiser 10 Universal」にアルミニウムの新モデル

    • (2015/10/2)

      世界初テスラ技術搭載イヤフォン「AK T8iE」の発売日が10月16日に。149,980円

    • (2015/10/1)

      クリエイティブ、ゲームオーディオの新ブランド「Sound BlasterX」

    • (2015/10/1)

      オーテク、テレビ視聴向けの音量調整付き軽量ヘッドフォン。約2,500円

    • (2015/9/30)

      Technics、100kHz再生も可能な9万円の2ウェイハイレゾヘッドフォン「EAH-T700」

      【更新】

    • (2015/9/30)

      Technics、20万円のオールインワンオーディオ「OTTAVA」、FLACリッピングサーバーも

      【更新】

    • (2015/9/24)

      MMCX搭載イヤフォンとBluetoothレシーバで9,800円のセット。スマホと有線/無線接続

    • (2015/9/24)

      Beats、「Tour2」や「Solo2」、「PowerBeats2」に新色“アクティブコレクション”

    • (2015/9/24)

      エレクトリ、ベニー・ベナッシとコラボした伊RCF製ヘッドフォン「ICONICA」

    • (2015/9/18)

      秋葉原の「e☆イヤホンカスタムIEM専門店」地下に、耳型採取できる「リスニングラボ」

    • (2015/9/18)

      ドスパラ、ハイブリッド型/40kHz対応で9,499円のイヤフォン

    • (2015/9/17)

      エクストリームスポーツ用のパイオニア重低音イヤフォン

      2.5mm極太ケーブルの耳掛け型/IPX2。約2,480円

    • (2015/9/16)

      ロジクール、DTS Headphone:X対応のゲーム向け7.1chヘッドセット

    • (2015/9/15)

      世界初テスラ技術搭載イヤフォン「AK T8iE」、10月下旬発売で約15万円。AKとbeyerコラボ

      【更新】

    • (2015/9/14)

      オンキヨー、カスタムイヤフォンの直営店第3号を鳥取本社内にオープン

    • (2015/9/14)

      ZorlooのDAC&アンプ内蔵イヤフォンに、PCやXperiaと接続可能な新モデル

    • (2015/9/14)

      T-PEOS、真鍮とアルミを筐体に採用した低価格ダイナミック型イヤフォン3機種

    • (2015/9/11)

      フォステクス、スタジオ向けヘッドフォン「T50RP mk3n」。2万円

    • (2015/9/11)

      Unique Melody、日本限定ユニバーサルイヤフォン「MAVIS」

      “最強のエントリーモデル”MACBETHは64,815円

    • (2015/9/10)

      Philips、音質にこだわった約3,980円のイヤフォン「SHE9720」

      人気のSHE9710の後継モデル

    • (2015/9/10)

      AKGのオンイヤーヘッドフォン「Y50」に日本限定カラー。直販9,380円

    • (2015/9/10)

      JVC初、ハイレゾ対応オーバヘッド型ヘッドフォン「SIGNA」。リケーブル/グランド分離対応

    • (2015/9/9)

      テスラ2.0搭載のbeyerdynamic新モニターヘッドフォン「DT 1770 PRO」

    • (2015/9/9)

      ソニー、h.ear on/MDR-1A用の1.2mバランスケーブル

      「MDR-Z7」用の1.2m Kimber Kableも

    • (2015/9/8)

      Pioneer DJ、ハウジングがスイングする約15,000円のDJヘッドフォン

    • (2015/9/8)

      ソニー、トリプルBAの新イヤフォン「XBA-300」。約28,000円

    • (2015/9/8)

      ソニー、ハイレゾノイズキャンセルイヤフォン「h.ear in NC」

      デュアルノイズセンサー搭載。「h.ear in」も

    • (2015/9/8)

      ソニー、“感性価値に訴える”新ハイレゾヘッドフォン「h.ear on」

    • (2015/9/5)

      ゼンハイザー、「HD 400」3機種やMOMENTUM In-Ear新色。密閉型上位機「HD 630VB」も

    • (2015/9/4)

      Qi無線給電対応のBluetoothヘッドフォン「Parrot Zik 3」。USBデジタル入力も

    • (2015/9/4)

      RHA、最上位イヤフォンにApple製品リモコン追加した「T20i」。32,800円

    • (2015/9/4)

      JH Audioのイヤフォン「Layla/Angie」カスタム版がミックスウェーブから9月5日発売

    • (2015/9/4)

      DITAのイヤフォン「Answer Truth」サテンブラックモデルが9月4日発売に

    • (2015/9/4)

      ボーズ、防滴イヤフォンのカラー刷新。アラウンドイヤーヘッドフォンもカラー/デザイン変更

    • (2015/9/4)

      ボーズ、NCヘッドフォン「QC25」に、“3つのブラック”を取り入れた限定カラー

    • (2015/9/4)

      ボーズ、NFC対応でシンプルになったアラウンドイヤー型Bluetoothヘッドフォン

    • (2015/9/4)

      ボーズ史上最小、モニターライクで防滴仕様「SoundTrue Ultra in-ear headphones」

    • (2015/9/3)

      Aurisonicsの装着感を高めたイヤフォン「BRAVO」シリーズが9月10日発売

    • (2015/9/3)

      Technicsから2ウェイヘッドフォン。ターンテーブル復活、音楽サーバーや一体型も

    • (2015/9/2)

      「Roxanne」などJH AudioのカスタムIEMが値下げ

    • (2015/8/31)

      FiiOとコラボしたアナログアンプ内蔵ヘッドフォン「Blue Mo-Fi」

    • (2015/8/31)

      シャープ、周囲の音を聞き取れるオープンヘッドフォン。スポーツや勉強用に

    • (2015/8/28)

      e☆イヤホン、3Dスキャナでイヤモニ用耳型採取サービスを29日開始。UE対応

    • (2015/8/28)

      オンイヤーヘッドフォン「ULTRASONE GO」。密閉型で最軽量、約2万円

    • (2015/8/27)

      GRADO、ニューヨークのメープル材を使ったヘッドフォン「GH1」。限定22台

    • (2015/8/26)

      オンキヨーカスタムイヤフォンの直営店第2号が大阪に26日オープン。試聴も可能

    • (2015/8/25)

      Klipsch、BAイヤフォン「Image X11i」など3製品がRev.1.2になって値上げ

    • (2015/8/24)

      Skullcandy、フィット感にこだわった最上位イヤフォン「Strum」。8,280円

    • (2015/8/21)

      beyerdynamic、定番モニターヘッドフォンにテスラ2.0搭載の「DT 1770 PRO」

    • (2015/8/21)

      beyerdynamic最上位ヘッドフォン「T1」が、リケーブル/バランス対応の第2世代に

      【更新】

    • (2015/8/21)

      装着性を高めた新Bluetoothイヤフォン「JayBrid X2」

      人気のBlueBud Xの進化型。6色展開で直販22,200円

    • (2015/8/21)

      R2-D2やダース・ベイダーなど、スター・ウォーズ仕様ヘッドフォン。SMSから第2弾

    • (2015/8/20)

      Westone、約34,000円からの低価格カスタムイヤフォン「Sシリーズ」2機種

    • (2015/8/20)

      Campfire Audio、高密度セラミック筐体とベリリウム振動板のイヤフォン「LYRA」

    • (2015/8/19)

      e☆イヤホン、耳型込みで2万円を切るカスタムイヤピース。Shure/Westone/UE対応

    • (2015/8/18)

      OPPO、平面振動板ヘッドフォン「PM-3」用リモコンケーブル。PM-3購入でプレゼントも

    • (2015/8/18)

      ゼンハイザー、MOMENTUM第2世代ヘッドフォンのiOS用「MOMENTUM i」

    • (2015/8/18)

      オーテク、ヘッドフォンやターンテーブル、マイクなど28製品を平均15%値上げ

    • (2015/8/18)

      AKとbeyerdynamicがコラボ、世界初のテスラ技術搭載イヤフォン開発。IFAで公開

    • (2015/8/18)

      SOL REPUBLIC、ヘッドフォン「Tracks HD」の数量限定色

      スポーツ向け「Relays Sport」は5,480円に低価格化

    • (2015/8/17)

      ハイブリッドヘッドフォン「PANDORA HOPE」が「SONOROUS」に名称変更。海外商標問題

    • (2015/8/17)

      MONSTER、12,880円の防滴Bluetoothイヤフォン「iSport Wireless」

    • (2015/8/17)

      ミニレビュー

      デザインだけじゃない。Beatsってどんなヘッドフォン?

      BluetoothとNC搭載「Studio Wireless」の実力

    • (2015/8/11)

      Numark、Bluetooth対応のDJヘッドフォン「HF Wireless」

    • (2015/8/10)

      ULTRASONEのオンイヤーヘッドホン「Edition M」は8月15日発売

    • (2015/8/6)

      マクセル、スリット形ポートで低音のキレを追求したイヤフォン。実売1,980円

    • (2015/8/6)

      Jabra、音声コーチ付きのクロストレーニング向けBluetoothイヤフォン

      【更新】

    • (2015/8/6)

      ケンウッドのブランド自体をデザイン化したヘッドフォン。レース場でも販売

    • (2015/8/6)

      ケンウッド、ソリッドなデザインのカナル型イヤフォン2機種。約4,600円~

    • (2015/8/4)

      平面駆動で2万円の新ヘッドフォン登場。フォステクスのショールームが7日オープン

    • (2015/7/31)

      NY発「MASTER & DYNAMIC」ヘッドフォン、8月7日発売

      ブラックモデル先行。別売ヘッドフォンスタンドも

    • (2015/7/30)

      Pioneer DJ、ヘッドフォン「HDJ-1500」のゴールドモデル。約16,000円

    • (2015/7/29)

      防沫Bluetoothイヤフォン「PowerBeats2」にオリーブブラウン。UNDEFEATEDコラボ

    • (2015/7/28)

      Accutone、低音を調整可能なイヤフォン上位モデル「Taurus」

    • (2015/7/28)

      SOL REPUBLIC、ネックバンド型Bluetoothイヤフォン「SHADOW WIRELESS」

    • (2015/7/28)

      ケーブルメーカーのSUPRAがイヤフォン参入。第1弾は7N銅採用「NiTRO」

    • (2015/7/27)

      final、MMCX対応イヤフォン自作イベント。ヨドバシAkibaで8月1日開催

    • (2015/7/24)

      熱湯で樹脂を柔らかくして耳にフィット、9,800円のカスタムモールドイヤフォン

    • (2015/7/23)

      ミニレビュー

      Apple Musicなど配信楽曲も手軽に高音質化。Lightningヘッドフォン「Fidelio M2L」

    • (2015/7/22)

      Accutone、水瓶座をデザインモチーフにしたイヤフォン「Aquarius」

    • (2015/7/17)

      学割でカスタムイヤフォンを購入可能に。オンキヨーが音楽演奏する学生を応援

    • (2015/7/17)

      UCOTECH、女性ボーカルに特化したイヤフォン「Diva」

      ダブルドーム振動板採用。「Grandiose」も

    • (2015/7/16)

      カスタムイヤフォンのJust earとウォークマン開発者に直接質問できるイベント

    • (2015/7/16)

      AKG、ベンチレーションシステム搭載の小型イヤフォン。実売14,880円~

    • (2015/7/16)

      AKG史上最高の騒音低減率、ノイズキャンセリングヘッドフォン「N60NC」

    • (2015/7/13)

      Westone、騒音を抑えて音を聴ける耳栓「TRUイヤープラグ」。2.5万円の“カスタム”も

    • (2015/7/13)

      1,299円でデュアルドライバ搭載のカナル型イヤフォン。ドスパラから

    • (2015/7/10)

      Shure、SE846やSE535の購入者1,000名にiPhoneリモコンマイクケーブルをプレゼント

    • (2015/7/10)

      ULTRASONE、Editionシリーズ初のオンイヤーヘッドフォン「Edition M」。約12万円

    • (2015/7/9)

      Skullcandy、女性のために設計したエントリーイヤフォン「Wink'd」

    • (2015/7/8)

      1964 EARS初のユニバーサルイヤフォン「1964-V6 Universal Fit」限定発売

    • (2015/7/8)

      MONSTER、スポーツ向け防滴Bluetoothイヤフォン「iSport Wireless SUPERSLIM」

    • (2015/7/7)

      LINKIN PARKのMr.Hahnコラボヘッドフォン、7月27日発売に。15日予約開始

    • (2015/7/7)

      パナソニックのDTS Headphone:X対応イヤフォンに音が出ない不具合。無償交換

    • (2015/7/3)

      ボーズNCヘッドフォン「QC25」に、GalaxyなどAndroidスマホ用モデル

    • (2015/7/2)

      オーテク、ネオンカラーの12色イヤフォン「CKL220」

      約1,500円。iPhoneやスマホ向けも

    • (2015/7/1)

      浜崎あゆみとヘッドフォン「V-MODA XS」がコラボ。CD同梱で300台限定

    • (2015/7/1)

      NuForce、真鍮×カーボン採用の「NE-800M」などイヤフォン2モデル

    • (2015/7/1)

      Fidue、14,980円のハイブリッドイヤフォン「A73」

      チタンドライバで6,980円の「A65」も

    • (2015/7/1)

      B&W、初のBluetoothヘッドフォン「P5Wireless」。aptX対応で約5万円

    • (2015/6/30)

      Klipsch、スポーツ仕様の耳掛け型イヤフォン「AS-5i」

      カナル型「AW-4i」も

    • (2015/6/30)

      ケーブル取り回しを改善した、ネックストラップ付きBluetoothイヤフォン

    • (2015/6/30)

      フジヤエービックのオリジナルイヤフォン第2弾、7月11日の「ポタ研」当日発売

    • (2015/6/25)

      KEF、オンイヤーヘッドフォン「M500」に新色のホワイトとブラック

    • (2015/6/23)

      「ノイキャ~ン…オーン!」。ペルソナ4キャラボイスのデノンBT/NCヘッドフォン

    • (2015/6/23)

      BlueGear、補聴器のノウハウを投入したイヤフォン「CS-2」に黒モデル

    • (2015/6/23)

      RHA、DualCoilドライバ搭載イヤフォン「T20」を7月15日発売。31,200円

    • (2015/6/19)

      カナルワークス、EDMやヒップホップに最適化したカスタムイヤフォン

    • (2015/6/18)

      JBL、夜のランニング向けに反射材搭載、運動中も外れにくいイヤフォン「REFLECT MINI」

    • (2015/6/18)

      final、MMCX対応イヤフォンの自作イベント。新宿で27/28日開催

    • (2015/6/17)

      ソニーのウォークマンA/ヘッドフォンとLiSAのコラボモデルが6月18日発売

    • (2015/6/16)

      ゼンハイザー、Bluetooth搭載「URBANITE XL WIRELESS」

      iOS用リモコン付き防沫スポーツイヤフォンも

    • (2015/6/16)

      ゼンハイザー、折り畳みに対応したMOMENTUM第2世代ヘッドフォン「MOMENTUM G」

    • (2015/6/16)

      オンキヨー初のカスタムイヤフォン7月17日発売。約59,800円~。約7営業日で出荷

      【更新】

    • (2015/6/15)

      グリーティングカードデザインのイヤフォン「KOTORI meets Hallmark」に新11色

    • (2015/6/15)

      Westoneカスタムイヤフォンをエディオン広島本店で受注開始

    • (2015/6/10)

      ソニー、音漏れを低減した約2,000円からのイヤフォン。スマホリモコン付きも

    • (2015/6/9)

      スポーツBluetoothイヤフォン「PowerBeats2」にApple Watchマッチの夏新色

    • (2015/6/8)

      GRADOとRHAのイヤフォンが最大40%値上げ。GR8eやT10iなど

    • (2015/6/8)

      AudioQuest初のヘッドフォン「NightHawk」が6月下旬発売に。2度目の延期

    • (2015/6/5)

      e☆イヤホン、ヘッドフォンの断線修理やバランス化カスタマイズのサービス本格化

    • (2015/6/5)

      ボーズのNCイヤフォン「QC 20」、カラー&リモコン変更の新モデルに

    • (2015/6/4)

      オーテク、ハニカムパンチングケースで音抜けを高めたヘッドフォン2機種

    • (2015/6/4)

      オーテク、53mm径ユニットとアルミ筐体の密閉型ヘッドフォン。音質と装着性向上

    • (2015/6/2)

      エレコム、Knowles製BAユニット/ダイナミック型×2基のイヤフォン

    • (2015/6/1)

      ボーズ、円安でNCヘッドフォン「QuietComfort 25」やスピーカーなど値上げ

    • (2015/6/1)

      BAの高解像度+ダイナミック型の音調の新イヤフォン「DM100」

      独自ドライバ搭載のDynamic Motion新モデル

    • (2015/6/1)

      TDK、小型軽量ながら40mm径ユニット搭載、実売7,000円のBluetoothヘッドフォン

    • (2015/6/1)

      DUNU、新ドライバでハイレゾ対応のハイブリッドイヤフォン

    • (2015/5/29)

      STAYER、スライダーでケーブルを1本化できる「スマートイヤホン」

    • (2015/5/29)

      ASUS、片側5ドライバで7.1chサラウンド対応のゲーミングヘッドセット

    • (2015/5/28)

      よりパワフルに震えるSkullCandyヘッドフォン「Crusher Ver.1.5」

    • (2015/5/27)

      Skullcandy、40mmユニット搭載で約7,980円のヘッドフォン「Grind」

    • (2015/5/27)

      ティアック、ハイレゾ小型スピーカーとマッチするHi-Fi専用アクティブウーファ

    • (2015/5/27)

      final audio design、6月9日に「final」へブランド変更。イヤフォンなど値上げも

    • (2015/5/27)

      「ポタフェスLimited 大阪」でWestoneのカスタムIEMを注文すると無料で3D耳型スキャン

    • (2015/5/26)

      オンキヨー、今夏にカスタムイヤモニター市場に参入。3Dプリンタ活用

    • (2015/5/22)

      KuraDa、ユーザーの意見にあわせて1から設計するヘッドフォン。25万円~

    • (2015/5/22)

      Philips、アルミ筐体のカナル型イヤフォン「SHE8100」

      実売3,300円。楕円形サウンドチューブで遮音性向上

    • (2015/5/22)

      Unique Melody、5ドライバのハイブリッドイヤフォン「MAVERICK」にカスタム版

    • (2015/5/22)

      Philips、IPX7防水の「ActionFit」スポーツイヤフォン。ネックバンド型など

    • (2015/5/22)

      フィリップス、Fidelio初のノイズキャンセルヘッドフォン

      内外マイクで最大25dB騒音低減、30時間動作の「NC1」

    • (2015/5/21)

      AUDEZE、新平面駆動ヘッドフォン「EL-8」密閉/開放2機種。BMWがデザイン

    • (2015/5/21)

      Noble Audio、フラッグシップの音質を踏襲した79,800円のカナル「Savant Universal」

    • (2015/5/21)

      ファイナル、初のMMCXリケーブル対応BAイヤフォン自作イベントを大阪で

    • (2015/5/20)

      AKG、北欧風デザインで直販2,880円のイヤフォン「Y20」

      4色のリモコン付きモデル「Y20U」も

    • (2015/5/18)

      ドスパラ、亜鉛合金ハウジングで1,299円のカナル型イヤフォン

    • (2015/5/18)

      ソフトバンク、アルミハウジングで2,400円のイヤフォン

    • (2015/5/16)

      62万円で630gの重量級ヘッドフォンやDnoteで20年ぶり復活SATOLEXなど

    • (2015/5/16)

      SUPRA初イヤフォンや、Wi-Fi搭載ポタアン、8万円台のハイレゾポータブル「L5」

    • (2015/5/16)

      ALO Audioから真空管搭載DAC/アンプや新Rx。Campfireや1964 EARSのイヤフォン

    • (2015/5/16)

      Lotooの新ハイレゾプレーヤー「PAW5000」やゼンハイザー新ヘッドフォンなど

    • (2015/5/16)

      HiFiMANの新プレーヤー「HM901s」と平面駆動ヘッドフォン、UM共同開発イヤモニ

    • (2015/5/16)

      JayBirdの新スポーツイヤフォン「BlueBuds X2」今夏発売。装着性を改善

    • (2015/5/16)

      ボーカル表現を向上したFitEarのアニソン向けカスタムモニター「萌音17」

    • (2015/5/15)

      ZERO AUDIO、デュアルドライバ搭載イヤフォン「DUOZA」を“ハイレゾ対応”表記に

    • (2015/5/15)

      低音を強化したアルミ筐体イヤフォン「Donguri-鐘(SYOU) HAGANE ver.」

    • (2015/5/15)

      DITAのイヤフォン「Answer」発売は5月22日に決定。バランス対応モデルも

    • (2015/5/15)

      Aurisonics、3Dプリンタ製シェルやハイブリッドドライバ搭載「BRAVO」イヤフォン

    • (2015/5/14)

      ゼンハイザー、初のオーディオ向け密閉型ヘッドフォン。ヘッドフォン祭に出展

    • (2015/5/14)

      英RHA、2基のボイスコイルを搭載したダイナミック型イヤフォン「T20」

    • (2015/5/14)

      Campfire Audio、人間工学活用のイヤフォン3機種。ALO audio CEOが立ち上げ

    • (2015/5/13)

      クリエイティブ、デュアルBAイヤフォン「Aurvana In-Ear」のマイク付きモデル

    • (2015/5/12)

      PhilipsのプロDJヘッドフォン「A3-PRO」。DJアーミンと共同開発

    • (2015/5/12)

      低音を2段階に調整できるPhilips「FX5」ヘッドフォン

      オーバーイヤー「FX3」やモバイル向け「FS3」など

    • (2015/5/12)

      Philips、40mmドライバ搭載/aptX対応のBluetoothヘッドフォン「M2BT」

    • (2015/5/12)

      ハイレゾ対応でコンパクトなPhilips Fidelioヘッドフォン「F1」

    • (2015/5/12)

      iPhoneと直接Lightning接続するPhilipsヘッドフォン「M2L」。税込43,000円

    • (2015/5/12)

      サイラス、約11万円の4ウェイイヤフォン「Oriolus」。iBassoチーフエンジニアも協力

    • (2015/5/11)

      パイオニア、実売25万円でハイレゾ対応「究極のフラッグシップ」ヘッドフォン

    • (2015/5/8)

      「最高品質と美しさ」を追求するDITA、イヤフォン2機種投入。バランス駆動型も

    • (2015/5/7)

      ピボットモーションイヤーフックで耳にフィット、JVCのスポーツ用イヤフォン

    • (2015/5/7)

      Wavelet Design、世界初の“ダイナミックBAドライバ”搭載イヤフォン「OPUS1」

    • (2015/5/1)

      ULTRASONEの「Edition 8」にカーボンパネルモデル。28万円

    • (2015/5/1)

      ラディウス初ハイレゾ対応イヤフォン。1万円台で2機種

      「High-MFD」で磁束密度改善。装着性も向上

    • (2015/4/30)

      連載鳥居一豊の「良作×良品」

      劇場版「進撃の巨人」の重厚音響をDTS Headphone:Xで聞く

      密閉/開放型などヘッドフォン種別はサラウンドに影響?

    • (2015/4/28)

      “テイラーメイド”カスタムイヤフォン「Just ear」。松尾氏が見せる仕上がりの自信

    • (2015/4/28)

      レビュー

      カッコ良くて高音質、おまけにマニアック? OPPOのポタアン&平面駆動ヘッドフォンを聴く

    • (2015/4/24)

      アルミと革を活用したNY発「MASTER & DYNAMIC」ヘッドフォン、アユートから発売

    • (2015/4/23)

      ソニー元“耳型職人”のハイブリッド型カスタムイヤフォン「Just ear」、29日受注開始

    • (2015/4/23)

      16mmユニットの開放型イヤフォン「Gramo One」。NuForce元CEOのCelsus Soundブランド

    • (2015/4/22)

      エレコム、装着性と音にこだわったBluetoothヘッドフォン。aptX/AAC対応

    • (2015/4/21)

      Harman Kardon、本革使用のBluetoothオンイヤーヘッドフォン「SOHO WIRELESS」

    • (2015/4/21)

      GRADO、約25,000円のBAイヤフォン「GR8e」。チューニングモデル「GR10e」も

    • (2015/4/20)

      ゼンハイザー、HD 800やIE 800などヘッドフォンやアンプ8製品を値上げ

    • (2015/4/17)

      iriver、ファイナルとコラボした実売7,980円のダイナミック型イヤフォン

    • (2015/4/16)

      ユニットやヘッドバンドなどを交換できるヘッドフォン「TMA-2 MODULAR」

    • (2015/4/16)

      Westoneのカスタムイヤフォン「ESシリーズ」にRyukyuなど21の新色

    • (2015/4/15)

      ソフトバンク、NY発CAEDENのファッショナブルヘッドフォン

    • (2015/4/15)

      アスク、平面駆動ヘッドフォンの「AUDEZE」販売代理店に

    • (2015/4/14)

      エレコム、ハイレゾ対応のミリタリースタイルイヤフォン。TV向けヘッドフォンも

    • (2015/4/13)

      Beats、Bluetoothオンイヤーヘッドフォン「Solo 2ワイヤレス」にメタリックな新色

    • (2015/4/10)

      フラットな音と強力な低音、レバー切替で選べるイヤフォン「MUIX IX1000」

    • (2015/4/9)

      Klipsch、新オンイヤーヘッドフォン「Reference On-Ear」

    • (2015/4/8)

      ポップスが聴きやすい、Blue Ever Blueの新イヤフォン「Model 833」。868Bの新色も

    • (2015/4/7)

      レビュー

      手持ちのイヤフォンで安価にカスタム気分。Westone「カスタムイヤーチップ」を作った

    • (2015/4/3)

      「50 CENT」プロデュースのスポーツ用防滴ヘッドフォン「STREET by 50」

    • (2015/4/3)

      フォステクス、アルミ削り出しハウジングのダイナミック型イヤフォン。8,000円

    • (2015/4/3)

      SMS AUDIO、スポーツ向け防滴Bluetoothヘッドフォン/イヤフォン「SYNC by 50」

    • (2015/4/3)

      耳の静脈から心拍数が計測できるスポーツ向けイヤフォン「BioSport」

    • (2015/4/2)

      オーテク、全10色の低価格イヤフォン「ATH-CK330」

      約2,000円から。ショートケーブルやスマホ向けも

    • (2015/4/2)

      オーテク、NC+Bluetoothで約2万円のイヤフォン。AAC/aptX対応、NCも強化

    • (2015/4/1)

      ソニー、新デザイン/カラーの密閉型ヘッドフォン「ZX770」

      実売1万円。オンイヤー型の「ZX660」も

    • (2015/4/1)

      ソニー、約2万円のNC+Bluetoothヘッドフォン「ZX770BN」

      1万円のオンイヤーヘッドセット「MDR-ZX330BT」も

    • (2015/3/31)

      ヘッドバンドを外して洗えるヘッドフォン「PLATTAN ADV」

    • (2015/3/30)

      ロボットの腕型イヤフォン? アニソンにも最適、TDKブランド新シリーズ「neo:n」

    • (2015/3/24)

      エレコム、片耳/両耳で使い分けられるBluetoothヘッドセット。実売3,480円

    • (2015/3/24)

      ノイズキャンセル+Bluetoothのデノン新ヘッドフォン

      デュアルマイクでNC強化。aptX Low Latency対応

    • (2015/3/23)

      Beats、Bluetoothオンイヤーヘッドフォン「Solo 2ワイヤレス」

    • (2015/3/23)

      Skullcandy、重低音ヘッドフォン「CRUSHER」のカモ柄。初のスポーツイヤフォンも

    • (2015/3/20)

      同軸2ウェイで7,000円の“低爆音”イヤフォン、SONOCORE「COA-1004」

    • (2015/3/19)

      音やデザインを変えられるヘッドフォン「CUSTOM ONE PRO」がPLUSに進化

    • (2015/3/19)

      KOSS、無線でも「伝統のパンチのきいた低域」が楽しめるBluetoothヘッドフォン

    • (2015/3/19)

      Marshallブランド初のカナル型イヤフォン「MODE」。ヘッドフォン「MAJOR II」も

    • (2015/3/18)

      Mad Catz、バーチャルサラウンド/aptX Low Latency対応のBluetoothヘッドフォン

    • (2015/3/16)

      ドスパラ、3,000円を切る密閉型ヘッドフォン。「ロックやボーカルが得意」

    • (2015/3/10)

      パナソニック、約2千円のDTS Headphone:X対応カナル型イヤフォン。全12色

    • (2015/3/6)

      Westone、耳型に合わせて作るカスタムイヤーピース「UM56」を全66色に大幅強化

    • (2015/3/6)

      B&O play、アルミハウジングのBluetooth/NCヘッドフォン「H8」

    • (2015/3/4)

      装着性を高めるスタビライザー搭載のNFC/aptX対応Bluetoothイヤフォン。約6,500円

    • (2015/3/4)

      「QuietComfort 25」日本限定モデル「MAKI-E & SUMI」の発売が3月27日に延期

    • (2015/2/26)

      ゼンハイザー、IPX 4防沫のスポーツイヤフォン4モデル。実売8,000円~

    • (2015/2/19)

      マクセル、ゴム状の素材でフィット感を高めたイヤフォン「+FiT Softly」

    • (2015/2/19)

      ミニレビュー

      心拍数を計って正月太りを解消!? BluetoothイヤフォンJABRA PULSEをつけて走ってみた

    • (2015/2/18)

      AKG、5,000円を切る1gのカナル型イヤフォン「Y23」

    • (2015/2/13)

      OPPO、ESS DAC搭載薄型ポタアンと、初の密閉型平面振動板ヘッドフォン

      【更新】

    • (2015/2/12)

      KOSS、デイジーチェーン接続できるモニターヘッドフォン「Pro4S」など3機種

    • (2015/2/12)

      beyerdynamic、6,500円の密閉型オンイヤーヘッドフォン「DTX 350 p」

    • (2015/2/12)

      ソニー、心拍数に応じ選曲するランニング音楽プレーヤー

      「Smart B-Trainer」。アプリで効率的にトレーニング

    • (2015/2/12)

      スマホとPCで使える3,480円のBluetooth/USBヘッドフォン「Sound Blaster JAM」

    • (2015/2/10)

      yurbuds、TWISTLOCK採用のスポーツ向けBluetoothイヤフォン3機種

    • (2015/2/10)

      “ひねりながら挿入”で抜けにくい、yurbudsスポーツイヤフォン19機種

    • (2015/2/10)

      Fischer Audio、50mm径ドライバ搭載の木製ハウジングヘッドフォンなど6機種

    • (2015/2/9)

      ソニー、高音質Bluetooth+有線でハイレゾを両立したヘッドフォン「MDR-1ABT」

    • (2015/2/9)

      JVC、大音量から耳を守るキッズ向けヘッドフォン。長距離移動時などに

    • (2015/2/6)

      JH Audio×AKコラボイヤフォン「Layla」と「Angie」が27日発売。最上位Laylaは36万円

    • (2015/1/30)

      クリスタル形状のハイブリッドイヤフォン「TTPOD T2」、2月4日発売で約19,000円

    • (2015/1/29)

      ソニーモバイル、オーバーヘッド型Bluetoothヘッドセット「SBH60」

    • (2015/1/26)

      スウェーデン新メーカー、Sudioのイヤフォン「KLANG/TVA」。5,000円から

    • (2015/1/23)

      オーテク、プロ用モニター初のオープン「R70x」など、モニターヘッドフォン3機種

    • (2015/1/23)

      Astell&Kernとbeyerがコラボ、バランス対応/専用イコライザも使える「AKT5p」

    • (2015/1/23)

      ボーズのNCヘッドフォンQC25に、“蒔絵”や“墨”から着想を得た日本限定モデル

    • (2015/1/22)

      パイオニア、ビート再現性と遮音性を高めたDJヘッドフォン最上位機「HDJ-2000MK2」

    • (2015/1/22)

      ミニレビュー

      ハイレゾ鑑賞用ヘッドフォンに選んだソニー「MDR-Z7」の“素敵さ”とは

    • (2015/1/21)

      パイオニア、ハイレゾの高解像度再生に対応する約2万円のモニターヘッドフォン

    • (2015/1/10)

      JBL、LightningでiPhoneと直接接続。電源ユニット不要のスポーツ向けNCイヤフォン

    • (2015/1/9)

      クリエイティブ、PS4対応で「Scout Mode」追加の無線ゲーミングヘッドフォン

    • (2015/1/7)

      ハウジング外側にスピーカーを搭載したBluetoothヘッドフォン「Lavi S」

    • (2015/1/5)

      yurbuds、独自イヤーピース採用スポーツ向けBluetoothイヤフォン。約1.1万円

    • (2014/12/19)

      ZERO AUDIO、デュアルダイナミックドライバ方式のアルミ製イヤフォン「DUOZA」

    • (2014/12/19)

      補聴器の技術で様々な耳にフィットするBlueGearのイヤフォン「CS-2」

    • (2014/12/18)

      eme audio、初のAndroidスマホとUSB接続するDAC内蔵イヤフォン「Z:ero」

    • (2014/12/18)

      パイオニア、約8,000円のNFC対応Bluetoothヘッドフォン。アルミハウジング採用

    • (2014/12/16)

      UCOTECH、手触りや装着感にこだわったアルミ筐体のイヤフォン「IM300Aise」

    • (2014/12/16)

      SOL REPUBLIC、Bluetoothヘッドフォン「Tracks Air」

      B&O Playは「BeoPlay H2」の新色グリーン

    • (2014/12/10)

      日本限定20台のULTRASONEヘッドフォン「Edition8 Romeo Red-I」

    • (2014/12/10)

      パーツ交換で音質調整可能なハイブリッド型イヤフォン「FLC 8」。リケーブル対応

    • (2014/12/9)

      Blue Ever Blue、約1万円のハイエンドイヤフォン「Model 1001」。ETLを2個搭載

    • (2014/12/8)

      ミニレビュー

      “音への考えをリセット”したイヤフォン「fitear」。ドライバ数非公開、その実力は?

    • (2014/12/5)

      “服のような質感”を目指したヘッドフォン「BeoPlay H2」

    • (2014/12/4)

      フルテック、独自開発の40mm径ドライバユニットを搭載した密閉型ヘッドフォン「H128」

    • (2014/12/4)

      ファイナル、特殊な加工法「MIM」で最適形状実現。BAイヤフォン「Heaven VIII/VII」

    • (2014/12/3)

      McIntosh、初のヘッドフォン「MHP1000」25万円。薄型パワーアンプ2機種も

    • (2014/11/28)

      Skullcandy、“女性特化型”デザイン&音質のヘッドフォン。渋谷に旗艦店

    • (2014/11/25)

      エレコム、NFC/AAC対応のBluetoothヘッドフォン。約72gの軽量タイプも

    • (2014/11/25)

      MONSTER、ミーク・ミルとコラボしたゴールドヘッドフォン「24k」。DIAMONDZのPurpleも

    • (2014/11/25)

      エレコム、50mmドライバで7,620円のヘッドフォン。40mmで4,420円など3機種

    • (2014/11/25)

      レビュー

      会社帰りに耳型採取、カスタムイヤフォンが身近に。ビックカメラでWestone「ES60」をオーダー

    • (2014/11/20)

      フォステクス、BAドライバと6N OFCケーブルのアルミ筐体イヤフォン「TE-07」

    • (2014/11/20)

      レビュー

      世界初フルデジタルUSBヘッドフォンはどんな音? Dnote採用オーテク「ATH-DN1000USB」を聴く

    • (2014/11/18)

      Polk Audio、NCヘッドフォン「UltraFocus」など6機種を国内発売。ポタフェスに登場

    • (2014/11/14)

      ニュマーク、高い遮音性のDJ向け密閉型ヘッドフォン。片耳モニタリングに対応

    • (2014/11/12)

      Cooler Master、ダイヤルで低音強化できるイヤフォン「RESONAR」

    • (2014/11/11)

      ハウジングにタッチで操作できる新BT/NFC/NCヘッドフォン「Parrot Zik 2.0」。6色展開

    • (2014/11/11)

      レビュー

      人気のハイレゾヘッドフォンはどこまで進化した? 実はバランス対応、ソニー「MDR-1A」

    • (2014/11/10)

      ミニレビュー

      ソニーのアンプ内蔵ヘッドフォン「MDR-1ADAC」はカジュアル高音質が魅力

    • (2014/11/7)

      JVC、6N OFCケーブルや音響用ハンダで音質高めたウッドイヤフォン最上位「HA-FX1100」

    • (2014/11/7)

      レビュー

      “バランス接続”に本腰!? ソニー最上位ヘッドフォン「MDR-Z7」、ポタアン「PHA-3」を聴く

    • (2014/11/5)

      DUNU、BA+ダイナミックの開放型イヤホン「ALPHA 1」

      新ダイナミックドライバの「TITAN 1」も

    • (2014/11/4)

      モダニティ、Aedleのチタン振動板ヘッドフォン「VK-1」

      マイク/リモコン付きなど3本のケーブルが付属

    • (2014/10/24)

      英ROCK JAW、BA+ダイナミックのイヤフォン「KOMMAND」

      ダイナミック2基の中国FIDUE「A71」も。DMRから発売

    • (2014/10/24)

      Unique Melody、BAドライバ×12の「MASON」など初のユニバーサルイヤフォン

    • (2014/10/24)

      ゼンハイザー、「MOMENTUM In-Ear」や新ヘッドフォン「URBANITE」など7機種を年内発売

      【更新】価格追加

    • (2014/10/24)

      Aurisonics、14.2mmダイナミックとBA 2基のハイブリッドイヤフォン。無線イヤモニも試作

      【更新】

    • (2014/10/24)

      ETYMOTIC RESEARCH、約5年ぶりのイヤフォン「MK5」。実売7,400円

    • (2014/10/23)

      ヤマハ、初のスポーツ用イヤフォン「EPH-S01」。Bluetotoh対応機も

    • (2014/10/23)

      ヤマハ、リモコン付き/Bluetooth対応が選べるイヤフォン

      「EPH-52/32/22」。実売3,000円~1万円程度

    • (2014/10/22)

      JVC、ハイスピードツインドライブの新イヤフォン「HA-FXT200」

      チタン振動板やマルチマグネットで解像度&低域強化

    • (2014/10/21)

      マクセル、2層空間構造とハイブリッドボディのイヤフォン

      ワイドな音場のRFシリーズ上位「MXH-RF800」。実売2万円

    • (2014/10/20)

      JVC、新ダイレクトップマウント構造のイヤフォン

      新ユニットやトリプルシリンダーの「HA-FXH30」など

    • (2014/10/20)

      Shure、新デザインのオンイヤーポータブルヘッドフォン

      セミオープンの「SRH144」と密閉型「SRH145」

    • (2014/10/17)

      オーテク、アクションゲーム向けの密閉型ヘッドセット

      フィールドゲームに最適な開放型も

    • (2014/10/17)

      オーテク、スクエアデザインの58g軽量ヘッドフォン

      肌触り良いウルトラスエード採用

    • (2014/10/17)

      オーテク、水洗いできるスポーツ用Bluetoothイヤフォン

      外部音が聞こえるイヤーピースも。「ATH-SPORT4」

    • (2014/10/16)

      カナルワークス、フルレンジBAをワイドレンジ化した48,000円のイヤモニター

    • (2014/10/16)

      オーテク、対向配置ダイナミック型イヤフォンに音質チューニングモデル。フルレンジBAも

    • (2014/10/16)

      オーテク、三大銘木・天然チーク材を使ったハイレゾ対応ヘッドフォン2機種

    • (2014/10/16)

      オーテク、53mmドライバの重低音Bluetoothヘッドフォン

      ネックスタイルBTなど新「SOLD BASS」3モデル

    • (2014/10/16)

      iSOUND、5,000円を切るイヤフォンでフラットな音を追求した「IX3000」

    • (2014/10/16)

      オーテク、45mm新ユニットでハイレゾ対応、“40周年の集大成”ヘッドフォン「MSR7」

      【更新】

    • (2014/10/16)

      オーテク、Dnote技術を使った世界初のフルデジタルUSBヘッドフォン。実売6万円

      【更新】音を聴いてみた

    • (2014/10/16)

      茶楽音人、アルミ筐体イヤフォン「Donguri-鐘(SYOU)」

      約25,000円。「楽」の限定カラー「濃茶」も

    • (2014/10/14)

      音茶楽、高域を改善したユニット対向配置のイヤフォン「Flat4-楓弐型」

    • (2014/10/10)

      ULTRASONE、ミュージシャンの意見取り入れ、筐体を変更したプロ向けイヤフォン「IQ Pro」

    • (2014/10/10)

      Shure、約6,480円のiPhoneリモコン付きイヤフォン「SE112m+」

    • (2014/10/9)

      ミニレビュー

      イヤフォンにもMOMENTUM。国内未発表のゼンハイザー「MOMENTUM In-Ear」を聴いた

    • (2014/10/3)

      ULTRASONE、新しい“顔”となるヘッドフォンPerformance 3機種

      Editionシリーズの技術投入。38,000円の「840」など

    • (2014/10/3)

      東芝エルイー、磁力封じ込め技術搭載で実売5,000円などイヤフォン2機種

    • (2014/10/2)

      オーテク、新振動板の44mmドライバ搭載DJヘッドフォン。実売7,980円

    • (2014/10/2)

      オーテク、ファーで耳を包み込むイヤマフヘッドフォン

      ウィンターコーデのアクセント「ATH-FW55」

    • (2014/10/1)

      ニュマーク、スタジオ向けチューニングを施した密閉型ヘッドフォン。DJ用も

    • (2014/10/1)

      JVC、カーボン振動板メタルボディの「XX」重低音イヤフォン

    • (2014/9/26)

      パナソニック、DTS Headphone:X対応のオンイヤー型ヘッドフォン。実売4,000円

    • (2014/9/26)

      パナソニック、同軸設計+DTS Headphone:X対応新イヤフォン

      最大11.1ch対応、上位機「RP-HJX20」は実売1万円

    • (2014/9/26)

      パナソニック、ハイレゾ対応で玉虫色振動板採用のヘッドフォン「RP-HD10」。約24,000円

    • (2014/9/25)

      ソニー、BA+ダイナミックのハイブリッドイヤフォン3機種を刷新。「XBA-A2」もハイレゾ対応に

    • (2014/9/25)

      ソニー、新開発BAと振動板刷新のダイナミック型を組み合わせたイヤフォン最上位「XBA-Z5」

    • (2014/9/25)

      ソニー、MDR-1Rの解像度を高めたヘッドフォン「MDR-1A」。USB DAC内蔵「MDR-1ADAC」も

    • (2014/9/25)

      ソニー、バランス対応/70mmユニットで“スピーカーを聴いているよう”な最上位ヘッドフォン

    • (2014/9/19)

      Jabra、装着感と耐久性を追求、ファッション性も高めたBluetoothヘッドフォン

    • (2014/9/19)

      デノン、天然木ハウジングの「AH-MM400」など、ヘッドフォン「MUSIC MANIAC」3機種

    • (2014/9/17)

      ボーズ、StayHearチップ採用、低音再生も向上したイヤフォン「SoundTrue in-ear headphones」

    • (2014/9/17)

      ボーズ、音声で状態を知らせるオンイヤータイプのBluetoothヘッドフォン

    • (2014/9/16)

      ボーズ、同社最高の消音性能を持つ新型NCヘッドフォン「QuietComfort 25」

      【更新】

    • (2014/9/12)

      B&W、P7のユニットを搭載した小型ヘッドフォン「P5シリーズ2」、軽量化したイヤフォンも

    • (2014/9/11)

      OPPO、実売9万円に低価格化した平面磁界駆動ヘッドフォン「PM-2」

    • (2014/9/9)

      ソニー、アンプで重低音ブーストするヘッドフォン「XB450B」

      5色展開のカラフルモデル「MDR-XB450」も

    • (2014/9/9)

      ソニー、騒音を約95%低減する実売5,000円のNCヘッドフォン「MDR-ZX110NC」

    • (2014/9/9)

      ソニー、Bluetooth+重低音ブースター搭載ヘッドフォン

      EXTRABASS上位機「MDR-XB950BT」。有線型は1万円弱

    • (2014/9/9)

      ソニー、真鍮+新BAでリニアリティを向上したイヤフォン「XBA-100」

    • (2014/9/9)

      ソニー、防滴対応のスポーツ用Bluetoothイヤフォン

      ボックスレスでランニング対応「MDR-AS800BT」

      【訂正】

    • (2014/9/4)

      パイオニア、ハウジングが90度回転、大音量下でもモニターできるDJヘッドフォン

    • (2014/8/28)

      NOBLE Audio、2種類の音質を楽しめるイヤモニター「Switch」。約75,000円

    • (2014/8/25)

      サンワ、40mm径ドライバを搭載したNFC/aptX対応のBluetoothヘッドフォン

    • (2014/8/22)

      JVC、回転イヤーサポート採用の防水スポーツイヤフォン

      「ピボットモーションサポート」搭載。スマホ用など2機種

    • (2014/8/13)

      AKG、Bluetooth搭載やDJ用などオンイヤーヘッドフォン「Yシリーズ」4機種

    • (2014/8/8)

      UCOTECH、物理蒸着処理で強度を高めたステンレス製イヤフォン「IL300Affetto」

    • (2014/8/5)

      マクセル、フィット感を追求したアルミ筐体イヤフォン「+FiT Aluminum」

    • (2014/8/1)

      Klipsch、リモコン外して低価格化したシングルBAイヤフォン「X11」、「X7」

    • (2014/7/29)

      フォステクス、平面振動板のヘッドフォン「TH500RP」を8月下旬発売。74,000円

    • (2014/7/25)

      eme audio、3ウェイハイブリッド型のフラッグシップイヤフォン「H-300」

    • (2014/7/24)

      TTPOD、低域を強化したデュアルダイナミックドライバ搭載イヤフォン「T1E」

    • (2014/7/22)

      防塵防滴の耳掛けBluetoothイヤフォン「Jabra STEP Wireless」。実売9,074円

    • (2014/7/22)

      40mm径ドライバ搭載TDKヘッドフォン4機種。100gで2,000円の軽量モデルなど

    • (2014/7/22)

      肉厚イヤーパッドを採用したTDKブランドBluetoothヘッドフォン

    • (2014/7/17)

      JVC、「5アンチ・レゾナンス」構造のヘッドフォン4機種

      50mmユニット/サウンドスタビライザー搭載「HA-RZ910」など

    • (2014/7/16)

      ヤマハ、βチタニウム音導管採用イヤフォン「EPH-M200」

      15mm新ドライバ+音叉マークの新デザイン。M100も

    • (2014/7/11)

      MONSTER、5色のヘッドフォン「Ntune Candy」と、首掛けできるイヤフォン「N-LITE」

    • (2014/7/11)

      Klipsch、スリムBAイヤフォン「X10」復活。約19,800円。完成度の高いフルレンジサウンド

    • (2014/7/10)

      DynamicMotion、オールアルミボディ採用のイヤフォン上位モデル「DM008P」

    • (2014/7/10)

      オーテク、IPX5防水のスポーツ向けイヤフォン「SONICSPORT」。耳掛け型など4機種

    • (2014/7/9)

      beyerdynamic、90周年ヘッドフォン「T 90 Jubilee」発売。CUSTOM ONE PRO用パーツも拡充

    • (2014/7/9)

      KOSS、ボリューム付きイヤフォン「Sparkplug」と、「The Plug」の新色5モデル

    • (2014/7/8)

      レビュー

      BAイヤフォン到達点!? “神様”が手掛けた12ドライバ「Roxanne Universal Fit」を聴く

    • (2014/7/3)

      オーテク、髪型が崩れないバックバンドスタイルのヘッドフォン。約6,000円

    • (2014/6/26)

      フィリップス、オランダのトップDJ“アーミン”と共同開発のヘッドフォン「A5-PROi」

    • (2014/6/23)

      WiseTech、6.2mm径ドライバ2基搭載、約7,000円の中国TTPOD製イヤフォン「T1」

    • (2014/6/23)

      Beats、NC+Bluetoothヘッドフォン「Studio Wireless」

      内蔵バッテリで12時間の無線再生。有線接続も可能

    • (2014/6/23)

      カナルワークス、3ウェイ8ドライバのカスタムイヤフォン「CW-L71」。音質調整対応モデルも

    • (2014/6/19)

      日立マクセル、フットボールブランドのATHLETAとコラボした巻取り式イヤフォン

    • (2014/6/19)

      レビュー

      USB DACアンプ+平面振動板ヘッドフォン参入のOPPO、その本気っぷりを聴く

      BDプレーヤーの定番OPPOが“音の出口”までラインナップ展開

    • (2014/6/17)

      Mad Catz、2台のスマホと同時接続できるAAC/aptX対応Bluetoothヘッドセット

    • (2014/6/16)

      Fidue、ダイナミック1基×BA 2基のハイブリッドイヤフォン。MMCXでリケーブルも

    • (2014/6/13)

      Westone、コンシューマ向けイヤフォン最上位「W60」6月28日発売。BA×6基で約12万円

    • (2014/6/13)

      レビュー

      BAの数だけではわからない。Westone上位イヤフォンSignature 3機種が“目指した音”を聴く

    • (2014/6/12)

      JBL、反射材搭載スポーツ用Bluetoothイヤフォン「REFLECT」

      特殊イヤーピースで快適装着。スタンダードイヤフォンも

    • (2014/6/11)

      ソニー、重低音「XB50AP」などAndroidスマホ用イヤフォン/ヘッドフォン。Smart Key対応

    • (2014/6/6)

      Beats、デザインと音響性能を刷新した新定番ヘッドフォン「Beats Solo 2」6色

    • (2014/6/5)

      JBL、無線で2人同時に聴けるBluetoothヘッドフォン

      低価格なSynchros Eシリーズ。カナル型イヤフォンも

    • (2014/6/5)

      Blue Ever Blue、「868B」ベースでドライバ変更した新イヤフォン「878」。7,700円

    • (2014/6/2)

      ミニレビュー

      3,980円でも侮れない音。Blue Ever Blueのイヤフォン「868B」を聴く

    • (2014/5/29)

      ヤマハ、50mmドライバで約3万円のヘッドフォン「HPH-PRO400」。PRO300新色も

    • (2014/5/28)

      タイムロード、ハイブリッドやBA×4基など「Audiofly」イヤフォン上位機種

    • (2014/5/21)

      最大11.1ch DTS Headphone:X対応ヘッドフォン「RP-HX750」

      パナソニックが3製品。3,000円のHX350も

    • (2014/5/19)

      MONSTER、ピラミッド型ハウジングのDJ/モニター向けヘッドフォン「DNA Pro」

    • (2014/5/19)

      ミニレビュー

      飛行機で寝返りがうてる! ボーズのノイズキャンセルイヤホン「QC 20」

    • (2014/5/16)

      iPhone対応の「B&O PLAY」新ヘッドフォン「FORM2i」。5色展開で14,815円

    • (2014/5/15)

      M-Audio、フラットな音にこだわった24,800円のモニターヘッドフォン「HDH50」

    • (2014/5/9)

      ATOMIC FLOYD、ハイブリッドイヤフォン「SuperDarts」のチタンモデル

    • (2014/5/9)

      OPPO、平面磁界駆動のヘッドフォン「PM-1」を6月発売

      ケーブル着脱式で、バランス接続にも対応

    • (2014/5/9)

      Klipsch、スピーカーエンジニアらが手がけた実売8,400円のイヤフォン「Reference R6」

      【ゲーム用ヘッドセットの情報追加】

    • (2014/5/9)

      ボーズ、個性派カラー「SoundTrue」ヘッドフォン2シリーズ。ハウジング内側もお洒落に

    • (2014/5/9)

      ボーズ、独自チップ採用イヤフォンの新機種、カラーにこだわる「FreeStyle earbuds」

    • (2014/5/8)

      オーテク、ハウジングに機能を集約したシンプルデザインのBluetoothイヤフォン

    • (2014/5/7)

      Shure、約5,000円でダイナミック型のエントリーイヤフォン「SE112」

    • (2014/5/2)

      JH Audio「ROXANNE」をAK240に最適化したイヤフォン「AKR03」

      ジェリーハービー氏がチューニング。約17万円

    • (2014/5/1)

      Westone、5基のBAドライバを搭載した「W50」を16日発売

      実売89,800円。ゴールドなど3色のフェースプレート

    • (2014/5/1)

      JH Audio、BAドライバ12基搭載イヤフォン「Roxanne Universal Fit」。約14万円

    • (2014/5/1)

      フルテックがイヤフォン参入。デュアルダイナミック型でカーボン筐体の「EH008」

    • (2014/4/30)

      音茶楽、トルネード・ターボ方式イヤフォン「Donguri-楽(RAKU)」

    • (2014/4/30)

      レビュー

      世界初のダイナミック型対向配置イヤフォン、オーテク「ATH-CKR-9/10」を聴く

    • (2014/4/28)

      音茶楽、外耳道の長さで選べるイヤフォン「Flat4-玄/緋弐型」。位相補正チューブに工夫

    • (2014/4/25)

      NFC対応Bluetoothイヤフォン「Jabra ROX」。ドルデジプラス対応アプリで音質調整

    • (2014/4/24)

      Ultimate Ears、「UE900」のBAユニット配置やパーツを改良した後継機「UE900s」

    • (2014/4/16)

      パイオニア、振動素子搭載の重低音イヤフォン「SE-CL751」

      約6,700円のBASS HEAD新イヤフォン

    • (2014/4/16)

      SOL REPUBLIC、スポーツ向けの防滴イヤフォン「Relays」

      ヘッドフォン「TRACKS」シリーズ用交換ヘッドバンドも

    • (2014/4/14)

      イメーション、13.5mm径XPドライバー搭載で約3,000円のTDKイヤフォン

    • (2014/4/8)

      フォステクス、2台で同じ曲を聴けるヘッドフォン「KOTORI TOMO 301」

    • (2014/4/4)

      NuForce、クアッドBAドライバ搭載イヤフォン「Primo 8」

    • (2014/4/1)

      ゼンハイザー、ワイドレンジ&堅牢性も追求したDJ&モニター向けヘッドフォン「HD8/7 DJ」

    • (2014/3/31)

      オーテク、SonicFuelのアルミ製ヘッドフォン「ATH-AX5」

      実売10,778円。約6,458円の「AX3」も

    • (2014/3/31)

      オーテク、世界初ダイナミック型を対向配置したイヤフォン「ATH-CKR-9/10」

    • (2014/3/31)

      オーテク、14mmドライバ+ハイブリッドハウジング「ATH-CKR7」などCKRシリーズ3機種

    • (2014/3/31)

      オーテク、スタイリッシュに充電、音に合わせて振動する無線サラウンドヘッドフォン

    • (2014/3/25)

      JBL、スマホタッチでペアリング、指先タッチで操作可能なBluetoothヘッドフォン

    • (2014/3/20)

      TSUTAYA、SkullcandyとSPICY CHOCOLATEのコラボヘッドフォンを限定販売

    • (2014/3/19)

      ファイナル、BA+ダイナミックのハイブリッドヘッドフォン第2弾「PANDORA HOPE IV」

    • (2014/3/17)

      Westoneの3ユニットBAイヤフォン「W30」が3月20日発売。実売39,800円

    • (2014/3/14)

      デノン、ダイナミック型新ドライバ採用のMUSIC MANIACイヤフォン2機種

    • (2014/3/13)

      香港RockIt Sounds、BA 2基やチューブ/シリンダーBA採用イヤフォン

    • (2014/3/12)

      beyerdynamic、スタジオ/放送局向けの両耳/片耳ヘッドセット

    • (2014/3/11)

      beyerdynamic、新テスラ技術の小型ヘッドフォン「T 51 p」

      カールケーブルのモニター用「DT 1350 CC」も

    • (2014/3/11)

      beyerdynamic、定番モニター「DT 770 PRO」にポータブルプレーヤー向け32Ω版

    • (2014/3/6)

      Mad Catz、スマホ通話にも使えるゲーム用ヘッドセット

      ケーブル着脱式の「F.R.E.Q.3」。9,980円

    • (2014/3/6)

      Mad Catz、iPhoneユーザー用ヘッドセット「Kunai Mobile」

      7,980円。4色+イヤーカップ2色を選択可能

    • (2014/3/5)

      パイオニア、同社初のBA+ダイナミック型イヤフォン。DJ/音楽制作向け、実売33,000円

    • (2014/3/4)

      レビュー

      アニメグッズの進化に驚き“エヴァイヤフォン”こと「A.T.EVA HQ-3.0」を聴く

    • (2014/2/25)

      JBL、可動域の広い光沢ハウジング採用のDJスタイルヘッドフォン「BassLine」

    • (2014/2/20)

      ニュマーク、50mm径ドライバ搭載の「AKAI MPC」モニターヘッドフォン

    • (2014/2/18)

      ファイナル、世界初3Dプリンタ造形のチタン製イヤフォン

      16万円、少ロットで製品化。羽生選手の話題も

    • (2014/2/17)

      ゼンハイザー、ゲーム用ヘッドセット最上位「G4ME ZERO」

      34,650円の密閉型。開放型の「G4ME ONE」も

    • (2014/2/14)

      Westone、プロ向けモニターイヤフォン最上位「UM Pro50」

      カスタム用のBAドライバを5基搭載。実売69,800円

    • (2014/2/13)

      フォステクス、グリーティングカードのデザインを採用したコラボイヤフォン

    • (2014/2/10)

      AKG最上位オープンエアヘッドフォン「K812」。約15万円

      53mmドライバと1.5T磁気回路搭載。モニター向け

    • (2014/2/7)

      AK120専用チューニングのイヤフォン「AKR02」。ファイナル製で145,000円

    • (2014/2/4)

      パイオニア、低音再生強化したAVリスニングヘッドフォン

      実売3,000円の「SE-M531」など。3.5mケーブル採用

    • (2014/1/30)

      AUDEZE、「Fazor Technology」搭載の平面振動板ヘッドフォン「LCD-X」。初の密閉型も

    • (2014/1/29)

      ヤマハ、ヘッドフォン本格推進。量販店でも販売へ

      スクエアハウジングでスタイリッシュな「M82」

      【更新】

    • (2014/1/29)

      JH Audio、片側12ドライバの最上位カスタムイヤフォン「Roxanne」。約248,500円

    • (2014/1/28)

      JVC、木で響きを制御したウッドドームイヤフォン3種

      最上位FX850は約4万円。ポータブルアンプは5月発売

      【更新】

    • (2014/1/24)

      オーテク、「ATH-M50x」など新モニターヘッドフォン。ケーブル着脱や耐久性向上

    • (2014/1/23)

      AKG、有線接続も可能なNFC対応Bluetoothヘッドフォン「K845BT」

    • (2014/1/21)

      ソニー、実売1.6万円のBluetooth+NCヘッドフォン

      BTとNCを同時利用可。40mmドライバ「ZX750」も

    • (2014/1/21)

      クリエイティブ、SBX Pro Studioを搭載したゲーム用ワイヤレスヘッドセット

    • (2014/1/21)

      ソニー、低音重視XBイヤフォンを12mmドライバで音質強化

      XB70はアルミハウジング採用。XB50はイエローも

    • (2014/1/21)

      ソニー、新12mmドライバ搭載イヤフォン「MDR-EX650」

      16mm相当の振幅と真鍮ハウジング。アルミのEX450も

    • (2014/1/20)

      フォステクス、アルミ削り出しで15,750円のダイナミック型イヤフォン

    • (2014/1/17)

      オーテク、24/192対応DAC内蔵でアナログ接続も可能なUSBヘッドフォン

    • (2014/1/15)

      HEIR AUDIO、8基のBAを搭載した約12万円の最上位イヤフォン「8AI」

    • (2013/12/27)

      Westone、カスタムイヤフォン「ES」にMMCX採用の6機種。52,000円からの低価格カスタム「AC」も

    • (2013/12/26)

      レビュー

      深夜でも迫力の9.1chサラウンドを。ソニー「MDR-HW700DS」

      9.1chに進化したデジタルワイヤレスヘッドフォン

    • (2013/12/24)

      プレアデス、AIAIAIの小型軽量ヘッドフォン「TMA-1 X」。実売13,800円

    • (2013/12/19)

      レビュー

      シンプルなダイナミック型だが侮れない音「DM008」

      DynamicMotion初オリジナルイヤフォン。13,440円

    • (2013/12/18)

      音やデザインを変更できるヘッドフォン「CUSTOM ONE PRO」

      ホワイトモデルを追加。カスタムパーツ20種超

    • (2013/12/17)

      ナイコム、英RHAのステンレスイヤフォン取り扱い開始

      アルミモデルも。先鋭デザインで5,775円~17,720円

    • (2013/12/16)

      ラディウス、「High-MFD構造」で感度を高めたイヤフォン

      Neシリーズ3機種。新イヤーピースで装着感も向上

    • (2013/12/13)

      カナルワークス、メリハリ/ヴォーカルにこだわる10万円以下のBA 4基カスタムイヤフォン

    • (2013/12/13)

      レビュー

      イヤモニの老舗Westoneが放つ、UM Pro/W 2つの新展開

      個性派UM Pro10、4ドライバのW40など7機を一気に聴く

    • (2013/12/12)

      X JAPANのYOSHIKIがプロデュースしたSOULヘッドフォン

      発売イベントにYOSHIKIも登場。「Xロゴの赤をイメージ」

    • (2013/12/12)

      レビュー

      大型ユニットで進化した最上位Sound Blasterヘッドフォン

      BT/USB/アナログ接続+NCのマルチなフラッグシップ「EVO ZxR」

    • (2013/12/11)

      ULTRASONEの最上位ヘッドフォン「Edition 5」は12月17日発売。世界555台限定、約49万円

    • (2013/12/9)

      ファイナル、BA+ダイナミックのハイブリッドヘッドフォン

      ステンレス採用の「PANDORA HOPE VI」。実売64,800円

    • (2013/12/9)

      URBANEARS、ヘッドバンドとイヤーパッドが洗えるヘッドフォン「HUMLAN」

    • (2013/12/9)

      SOL REPUBLIC、モニターヘッドフォン「Master Tracks XC」

      カルヴィン・ハリスがチューン。スマホ向けイヤフォンも

    • (2013/12/6)

      プレアデス、AViiQの軽量メタリックカラーイヤフォン

    • (2013/12/3)

      Westone、クアッドBA「W40」など新イヤフォンWシリーズ

      MMCX/リケーブル対応4モデル。W40は実売49,800円

    • (2013/12/3)

      JBL、イヤフォン一体型で約9,980円のBluetoothイヤフォン。片耳モニター対応BTヘッドフォンも

    • (2013/11/29)

      HEIR AUDIO、5ドライバで62,800円のBAイヤフォン「IEM5.0」など5モデル

    • (2013/11/29)

      iriver、心拍数も計測できるスポーツ向けBluetoothヘッドセット「iriverOn」

    • (2013/11/27)

      サンワ、aptX対応のオンイヤー型Bluetoothヘッドフォン

      デュアルマイク内蔵、有線接続にも対応。直販6,980円

    • (2013/11/27)

      e☆イヤホン、初のオリジナルヘッドフォンを開発

      18,900円のモニター「SW-HP11」。ポタフェス展示

    • (2013/11/26)

      レビュー

      BA最大4基搭載。オーテク新イヤフォン4機種を聴く

      見た目は地味でも高音質。リケーブルも可能に

    • (2013/11/25)

      Jabra、FMラジオを内蔵したスポーツ用Bluetooth防滴イヤフォン

    • (2013/11/18)

      50 CENTプロデュースのBluetoothヘッドフォン「SYNC by 50」

      ノイズキャンセル「STREET by 50 ANC」も

    • (2013/11/13)

      クリエイティブ、2台同時再生も可能なBluetoothヘッドフォン「Hitz WP380」

    • (2013/11/12)

      ヤマハ、モニターヘッドフォン「HPH-MT220/120」

      45mmユニットで約25,000円。片耳モニター対応

    • (2013/11/11)

      テックウインド、Scosche製スポーツ向けBluetoothイヤフォン

    • (2013/11/11)

      イメーション、TDKの超軽量カナル型イヤフォン

      ケーブル込で8.5g。1mmの極細ケーブル採用

    • (2013/11/6)

      クリエイティブ、NC/BT対応新プレミアムヘッドフォン

      NC効果を選択できる「Aurvana Platinum」など

    • (2013/11/5)

      テックウインド、Scosche製のオンイヤー型ヘッドフォン「lobeDOPE」

    • (2013/11/1)

      レビュー

      首にかけて聴けるウォークマンW「NW-WH303」を試す

      単独使用もケーブル接続も可能な新スタイル

    • (2013/10/31)

      レビュー

      ソニー初のハイブリッドでハイレゾ対応「XBA-H3」

      HDスーパーツイータで高域再生。新3機種を体験

    • (2013/10/30)

      ザウンドインダストリー、ネイティブアメリカン柄のヘッドフォン

    • (2013/10/30)

      ヤマハ、楽器作りの伝統を活かしたイヤフォン3機種

      楽器の音色を忠実に再現。13.6mmユニットの「EPH-50」など

    • (2013/10/29)

      バンダイ、ヱヴァQのアスカをモチーフにしたヘッドフォン。直販3,980円

    • (2013/10/25)

      ボーカル向けと低域重視に音質調整したTDKイヤフォン

    • (2013/10/25)

      Klipsch、流線型デザインのヘッドフォン「STATUS」

      ケーブル着脱可能。折りたたんでコンパクト収納

    • (2013/10/25)

      完実、MONSTERの耳掛けイヤフォン「Inspiration」

      リモコン付きケーブル搭載。実売16,800円

    • (2013/10/24)

      フォステクス、水洗い可能な防水イヤフォン「TE-02n」

      パーツのモジュール化で音質差を解消。実売2,500円

    • (2013/10/24)

      Shure、カーボンファイバー&新振動板で実売5万円の密閉型ヘッドフォン「SRH1540」

    • (2013/10/24)

      オンキヨー、iPhone操作対応の新イヤフォン/ヘッドフォン

      ハイレゾ配信/アプリ/ヘッドフォンを訴求

    • (2013/10/24)

      zionote、UCOTECHのスマホ向けイヤフォン「UCT-IM100」

      2,480円。低音用など2種類のイヤーピースが付属

    • (2013/10/23)

      JVC、アルミ切削高剛性ボディ採用のイヤフォン

      2重ハウジングの音漏れ低減モデルも

    • (2013/10/23)

      ZERO AUDIO、3重制振構造のBAイヤフォン2機種

      デュアルBAユニットの「CARBO DOPPIO」など

    • (2013/10/23)

      JBL、パワード&DSP搭載などSynchrosシリーズのヘッドフォン3機種

    • (2013/10/22)

      HARMAN KARDON、薄型ポータブルヘッドフォン「SOHO」

      イヤーパッドを外してケーブル交換。実売19,800円

    • (2013/10/18)

      音茶楽、トルネード・イコライザ方式の新イヤフォン

      どんぐり形状のケヤキ材を使用した「Donguri-欅」

    • (2013/10/17)

      ハーマン、5.8mm径ドライバ搭載の小型イヤフォン

      1gの軽量設計。リモコン付きタイプも

    • (2013/10/17)

      AKG、50mmドライバ搭載ポータブルヘッドフォン

      「K550」のハウジングを小型化した「K545」

    • (2013/10/11)

      B&W、フラッグシップモバイルヘッドフォン「P7」

      実売51,000円のモバイルHi-Fiモデル

    • (2013/10/10)

      オーテク、53mm径ドライバ搭載のゲーム用ヘッドセット

      密閉型「ATH-AG1」など。USB DACアダプタも付属

    • (2013/10/10)

      オーテク、カナル×インナーイヤーのハイブリッドイヤフォン「ATH-CHX7/5」

    • (2013/10/10)

      オーテク、24bit DAC搭載USBヘッドフォン

      アナログ接続対応。緋色の「ATH-A900XLTD」も

      【更新】

    • (2013/10/10)

      オーテク、アンプ内蔵のアルミ製小型ヘッドフォン

      約29,800円。SonicFuelのパッシブ型も

    • (2013/10/10)

      オーテク、クアッドBAで約6万円のカナル型モニター

      着脱ケーブル採用「IM04」。約4万円で3基「IM03」も

    • (2013/10/10)

      オーテク、ダイナミック型2基の新方式イヤフォン

      デュアル・シンフォニックドライバ採用「IM70/50」

    • (2013/10/10)

      オーテク、シックな外観のケーブル着脱式ヘッドフォン

      40mmドライバ搭載。スマホ用ケーブルも

      【更新】

    • (2013/10/9)

      日立マクセル、実売2万円のBA+ダイナミック型カナル

      配置の工夫で音を融合。筐体もハイブリッド構造

    • (2013/10/2)

      Westone、モニター用カナルの新シリーズ「UM Pro」

      実売14,800円~39,800円。最上位UM Pro30はBA 3基

    • (2013/10/1)

      完実、米SOL REPUBLICのカスタマイズ対応ヘッドフォンなど6モデル

    • (2013/9/27)

      ソニー、ウォークマン用の新Bluetooth/NCヘッドフォン

      NCデジタル化+NFC+スタミナ強化の「MDR-NWBT20N」

    • (2013/9/27)

      MONSTER、AAC/aptX対応の防滴Bluetoothヘッドフォン

    • (2013/9/26)

      完実、beatsの「studio」と「tour」をリニューアル

      tourはウイングチップ付きに。urbeatsの新色も

    • (2013/9/26)

      オーテク、水洗いできるスマホ用のスポーツイヤフォン

      マイク付きリモコン搭載。iPhone用など2モデル

    • (2013/9/26)

      オーテク、初のオーバーヘッド型Bluetoothヘッドフォン

      有線接続にも対応。2,000円~5,040円のパッシブ4機種も

    • (2013/9/25)

      ソニー、メモリ8GBに強化した水泳用ウォークマンW

      「NWD-W274S」。防水イヤーピースを同梱

    • (2013/9/25)

      首かけスピーカー/ヘッドフォン一体型「ウォークマンW」

      3つの聴取スタイルに対応。VPTで最適音場再生

    • (2013/9/25)

      JVC、カーボンナノチューブ採用の密閉型ヘッドフォン

      40mm径ユニット採用で実売約6,000円

    • (2013/9/19)

      バッファロー、初のダイバーシティアンテナ搭載Bluetoothヘッドセット

    • (2013/9/19)

      レビュー

      PCもBluetoothもマルチ対応のSound Blasterヘッドフォン

      しっかりした音質と豊富な機能「Sound Blaster EVO Zx」

    • (2013/9/18)

      ファイナル、自社開発BA搭載カナル「Heaven II」

      実売7,980円。筐体はステンレス削り出し

    • (2013/9/17)

      エヴァとオーテクのコラボイヤフォン「A.T.EVA HQ-3.0」

      音は鷺巣詩郎監修。限定曲入プレーヤー付き23,800円

    • (2013/9/17)

      イメーション、マイクとリモコンを分離したTDKカナル型イヤフォン

    • (2013/9/13)

      タイムロード、Focalのモニターヘッドフォン「Spirit Professional」

    • (2013/9/11)

      東芝エルイー、デュアルドライバ方式のイヤフォン

      チャンバーもセパレートで約1万円。シングル機も

    • (2013/9/11)

      ヒビノ、AKGの最上位モニター「K712 PRO」

      約43,000円。約17,000円の「K612 PRO」も

    • (2013/9/10)

      フィリップス、Fidelio最上位ヘッドフォン「X1」

      実売59,800円。牛革ヘッドバンドと50mmユニット

    • (2013/9/6)

      ソニー、NC対応のBluetoothカナル「MDR-EX31BN」

      新折りたたみ機構S70/S40、2mケーブルモデルも

    • (2013/9/5)

      ソニー、9.1ch再生対応サラウンドヘッドフォン

      HDオーディオ対応「MDR-HW700DS」。2chモデルも

    • (2013/9/5)

      ソニー、“ハイレゾ”ヘッドフォン「MDR-1R」がケーブル追加でMK2に進化。BTモデルはaptX対応

    • (2013/9/5)

      ソニー、BA+ダイナミックのハイブリッドカナル3機種

      リケーブル対応&液晶ポリマー採用。約16,000円から

    • (2013/9/5)

      ソニー、ハイレゾポータブルヘッドフォン「MDR-10R」

      NC/BTに加えオンイヤーモデルも。約19,000円

    • (2013/8/23)

      オーテク、“ジュース”がモチーフのインナーイヤフォン

      小型ユニット/12色の「JUICY」。スマホ向けも

    • (2013/8/23)

      Klipsch、新カナル型イヤフォンImage X11i/X4i

      フルレンジBA搭載。X4iは球形ハウジング

    • (2013/8/21)

      ハーマン、JBLスピーカー風イヤフォン「Synchros」

      スピーカーがデザインモチーフ。実売7,980円から

    • (2013/8/21)

      フィリップス、“ゴールデンイヤー”が手掛けたカナル「SHE9710」

    • (2013/8/19)

      蓄光ケーブル採用のTDKブランドカナル型イヤフォン

      暗闇で発光。実売1,980円の「CLEF-BEAM」

    • (2013/8/9)

      フォーカル、米FRENDSのゴールドハウジング/本革採用ヘッドフォン

    • (2013/8/8)

      JVC、スマホ対応/上質デザインのヘッドフォン「esnsy」

      “欧州モデル”4製品を国内でも期間限定で販売

    • (2013/8/8)

      日立マクセル、ロングポート採用カナル「MXH-C100」

      音の出口を鼓膜に近づけたデザイン。実売約1,000円

    • (2013/8/7)

      Olasonic、音茶楽とコラボしたカナル型イヤフォン

      Olasonicサウンドにチューニング。約48,000円

    • (2013/8/6)

      WiseTech、Motorheadヘッドフォンのフラッグシップ

      「ドンシャリを真面目に追求」。実売16,800円

    • (2013/8/6)

      日立マクセル、スワロフスキー採用女性向けカナル「PURCHER」

    • (2013/8/1)

      オーテク、新機構で装着感向上したイヤフォン「SonicFuel」

      Cチップでハウジングが耳穴に密着。低音も強化

    • (2013/7/31)

      ロジクール、UEのカスタムイヤモニを日本展開

      代理店はe☆イヤホン。6ドライバ「UE18Pro」他

    • (2013/7/30)

      モトローラ、AAC/aptX対応Bluetoothヘッドセット

      汗に強いスポーツ向け。急速充電15分で3時間再生

    • (2013/7/25)

      SOUL、ストリート系オンイヤーヘッドフォン「LOOP」

      小型+重低音の「MINI」など、PERFORMANCEシリーズ。

    • (2013/7/24)

      ティアック、KOSSのスポーツ向けイヤフォン

      女性水泳選手と女性デザイナーが開発。約3,480円

    • (2013/7/19)

      ULTRASONE、オールアルミ筐体のカナル「Pyco」

      実売約22,000円。6.5mm径ユニット搭載

    • (2013/7/16)

      イメーション、「パドルハンガー」構造で装着しやすいTDKイヤフォン

    • (2013/7/12)

      Beats、NCヘッドフォン「Studio」のエコ素材モデル

      31%がリサイクル原料。「Mixr」の数量限定カラーも

    • (2013/7/12)

      ベルキン、“動画視聴向け”のヘッドフォン/イヤフォン

      リモコンマイク付きの4モデル

    • (2013/7/11)

      プレアデス、デンマークAIAIAIのヘッドフォン/イヤフォン8製品

    • (2013/7/5)

      ドッグタグ型のBluetoothヘッドセット「Jabra TAG」

      カナル型イヤフォン付き/FMラジオ内蔵。実売8,280円

    • (2013/7/5)

      イーフロンティア、実売6,279円のKlipschイヤフォン

      5色のカラー。5.8mm径ユニット採用の「S3m」

    • (2013/7/4)

      ゼンハイザー、開放型ヘッドフォン「PX 95」など3機種

      初のネックバンド型カナル「PCX 95」も

    • (2013/7/3)

      クリエイティブ、BT/NFC/USB/NC対応ヘッドセット

      「Sound Blaster EVO」。SB-Axx1内蔵。約1万円から

    • (2013/7/3)

      JVC、重低音強化のヘッドフォン「XX」シリーズ5機種

      57mm径ユニットの最上位など。スマホリモコン付きも

    • (2013/7/1)

      ゼンハイザー、「HD 25」誕生25年を記念したアルミニウムモデル

    • (2013/6/28)

      アスク、PUMAブランドの50mmユニット搭載ヘッドフォン

      iPhoneマイクリモコン付き。11,800円/5色

    • (2013/6/27)

      オーテク、ハウジングもチップで覆う新イヤフォン

      突起で耳にフィットする「SonicFuel」。今秋発売

    • (2013/6/25)

      太陽、Cardas Audio製のカナル型イヤフォン

      鼓膜と同サイズのドライバを搭載した「EM5813」

    • (2013/6/25)

      モダニティ、50 CENTプロデュースのヘッドフォン

      STREET by 50。DJ用やカナル型も。9,800円から

    • (2013/6/24)

      オーテク、女性向けのカナル型イヤフォン「GLAMORCY」

      小型ボディでも低音を強化。実売3,000円~

    • (2013/6/19)

      ソニーモバイル、NFC搭載Bluetoothヘッドセット3モデル

      有機EL+FMで実売8,000円の「SBH50」など

    • (2013/6/19)

      ソニー、音漏れ約80%低減のカナル型イヤフォン

      新筐体構造の「MDR-EX110」など。スマホ用も

    • (2013/6/19)

      ソニー、iPhoneリモコン付きのカナル型BAイヤフォン

      シングルドライバの「XBA-C10IP」。実売6,195円

    • (2013/6/19)

      ソニー、スポーツ向けの防滴Bluetoothヘッドフォン

      NFC搭載/AAC対応のネックバンド型。実売1万円

    • (2013/6/12)

      クリエイティブ、スマホ対応ヘッドフォン/イヤフォン「Hitz」

      トライアングルデザイン採用。2,980円~

    • (2013/6/7)

      Westone、新カナル型イヤフォン「ALPHA」を14日発売

      ダイナミック型ユニット+MMCX。実売24,800円

    • (2013/6/6)

      ボーズ、初のNCイヤフォン「QuietComfort 20」

      デジタルNCで騒音強力カット。31,500円

    • (2013/6/6)

      JVCケンウッド、低音を強化したBluetoothヘッドセット

      「ACTIVE BASS」搭載。イヤフォンを3種類から選択

    • (2013/6/6)

      マキ、Nakamichiのデジタルワイヤレスヘッドフォン

      30ピンDock端子のiPhoneなどに対応。実売9,800円

    • (2013/6/5)

      COWON、スマホ対応リモコン付きイヤフォン「EM1」。直販1,980円

    • (2013/6/5)

      COWON、19,800円のダイナミック+BAハイブリッドイヤフォン「EH2」

    • (2013/6/3)

      プレアデス、フィンランドのGolla製カナル「Superbee V2」など2機種

    • (2013/5/24)

      レビュー

      別格の最上位、Shureの4ドライバ「SE846」を聴く

      独創的なローパスが生む低音。約12万円の実力は?

    • (2013/5/23)

      ラトック、バランス駆動アンプ内蔵で9,980円のUSBヘッドフォン

    • (2013/5/23)

      オーテク、新メカニズムで重低音強化のヘッドフォン

      SOLID BASS「WS55X」9,975円。低価格な「WS33X」も

    • (2013/5/22)

      マキ、Nakamichiブランドのカナル型イヤフォン2機種

      実売3,980円。ディスクユニオンで先行販売

    • (2013/5/21)

      zionote、EXSのデュアルBA/ジュラルミン製イヤフォン

      シングルBAのケーブル着脱対応モデルも

    • (2013/5/21)

      Jabra、首掛け型のBluetoothヘッドセット「Jabra PLAY」。実売6,980円

    • (2013/5/20)

      CAV、磁石接続で2人で聴けるイヤフォン「SKUNK JUICE」

      実売5,980円。4人同時利用も

    • (2013/5/20)

      イメーション、3種の音質に調整されたTDKイヤフォン

      ボーカル/ライブ/メガベース。音楽に合わせて選択

    • (2013/5/14)

      アスク、英RHAのチタンコーティング振動板ヘッドフォン

      iPhoneリモコンマイク付き。アルミ筐体のイヤフォンも

    • (2013/5/13)

      MONSTER、ニック・キャノン監修DJヘッドフォン

      「N-PULSE」。ピラミッド型ヘッドフォンの新色も

    • (2013/5/10)

      トピック

      Shure、クアッドBA「SE846」の秘密をキーマンに聞く

      「SE535を全ての面で上回る」。10枚プレートの役割

    • (2013/5/9)

      フォーカル、米JayBirdのBluetoothイヤフォン2種

      防汗機能や「セキュアフィット」などスポーツ向け

    • (2013/5/9)

      Shure、BA×4基の最上位カナル「SE846」。約12万円

      フィルタで音をカスタマイズ。「凄いものが出来た」

    • (2013/5/8)

      ボーズ、同社初のBluetoothヘッドフォン「AE2w」

      Bluetoothモジュール着脱可能。26,250円

    • (2013/5/7)

      カナルワークス、64,800円のカスタムイヤフォン

      2ドライバ「CW-L12」。6ドライバ「L51」も刷新

    • (2013/5/1)

      音茶楽、水平対向配置ユニットのカナル型「Flat4-玄」

      制振処理で付帯音を抑制。ヘッドフォン祭で試聴/販売も

    • (2013/4/26)

      ULTRASONE、新オープンヘッドフォン「edition12」

      タイムロードが7月発売。価格未定

    • (2013/4/26)

      タイムロード、仏Aedleのヘッドフォン「VK-1」を夏発売

      チタンドライバ/アルミハウジングの密閉型

    • (2013/4/25)

      タイムロード、AudioflyのBA+ダイナミック型イヤフォン

      カナル型4シリーズ。スマホ用モデルも

    • (2013/4/24)

      JVC、2ユニットで重低音“ライブビート”ヘッドフォン

      空気室が2つ。25,000円から。'15年シェア15%へ

      【更新】

    • (2013/4/23)

      パイオニア、5mケーブルのテレビ視聴用ヘッドフォン

      40mm径ユニットの密閉型など5モデル。手元で音量調整も

    • (2013/4/22)

      beatsの新NCヘッドフォン「beats executive」

      実売29,800円。beats proに新色Red Blackも

    • (2013/4/19)

      ゼンハイザー、スマホ向けヘッドフォン「HD 429s」

      マイクリモコン付き。カナル型「CX 275s」も

    • (2013/4/18)

      パイオニア、重低音再生のヘッドフォン「SE-MJ732」

      ストリート系ファッションを意識したメタリックカラー

    • (2013/4/18)

      フィリップス、有線利用も可能なBluetoothヘッドフォン

      BT+有線の2Wayモデル「SHB7000」、「SHB9100」

    • (2013/4/18)

      フィリップス、Fidelioブランド初のカナル「S1/S2」

      実売9,800円から。ヘッドフォン「M1」新色も

    • (2013/4/5)

      Klipsch、オンイヤーヘッドフォン「Image ONE II」

      ヘアライン仕上げ。実売13,800円。低音強化

    • (2013/4/3)

      ソニー、重低音XBヘッドホンのデザイン強化

      アルミ素材多用&ケーブル着脱のXB920など

    • (2013/4/3)

      イメーション、アプリアイコン風デザインのTDKカナル型イヤフォン

    • (2013/3/29)

      レビュー

      Ultimate EarsのクアッドBA「UE900」を聴く

      TripleFi 10から低域パワーUP。約39,800円

    • (2013/3/27)

      WiseTech、黒檀を使ったイタリアG&BL製ヘッドホン「Ebony80」

    • (2013/3/25)

      パナソニック、「Deep Fit Style」のカナル型イヤフォン

      フィット性を高め豊かな低音再生。スマホ用など3機種

    • (2013/3/25)

      フルテック、同社初の密閉型ヘッドフォン「H118」

      独自イヤーカップ形状でケーブル脱着にも対応

    • (2013/3/22)

      ファイナル、真鍮削り出しのカナル「heaven V」

      外観のエージングも楽しめる「heaven V Aging」も

    • (2013/3/22)

      オーテク、10色展開で2,520円のカナル「ATH-CK323」

      スマホ向けやショートケーブルタイプも用意

    • (2013/3/22)

      オーテク、空気室を強化したSOLID BASS「CKS77X」

      アルミ採用で8,925円。5,040円の「CKS55X」も

    • (2013/3/15)

      MONSTER、新カナル型イヤフォン「DNA In-Ear Headphones」

    • (2013/3/14)

      オンキヨーがヘッドフォン参入。チタンドライバ「ES-HF300」

      ヘッドフォン/イヤフォン4モデル。ケーブル脱着対応

    • (2013/3/14)

      UE、Bluetooth/NC対応「UE9000」他ヘッドフォン3機種

      直販9,800円~39,800円。全機種ケーブル着脱可能

    • (2013/3/14)

      UE、クアッドBAドライバカナル型イヤフォン「UE 900」

      実売39,800円。2種類の編組ケーブルが付属

    • (2013/3/14)

      レビュー

      ゼンハイザーの最上位イヤフォン「IE 800」を聴く

      ダイナミックながらBA並の解像度。音色/装着に癖も

    • (2013/3/12)

      WiseTech、アルファロメオとコラボしたヘッドフォン

      Auto Wave製。Giulietta/MITOをイメージ。7,980円から

    • (2013/3/11)

      プレアデス、スウェーデンnocsのスマホ用イヤフォン

      チタン筐体など、iPhone/Android向け「NS400」3機種

    • (2013/3/8)

      マッドキャッツ、14,800円のスマホ対応ヘッドセット

      USB入力対応ヘッドセットのカラバリ追加も

    • (2013/3/8)

      ヒビノ、AKGとDJ TIESTO共同開発のDJ用ヘッドフォン

      50mmドライバ+3D-AxisのK267など3機種。約11,000円から

    • (2013/3/5)

      Jabra、NFC/Bluetooth搭載ヘッドフォン「REVO」など

      カナル型イヤフォンも。専用アプリをドルビーと共同開発

    • (2013/2/27)

      ティアック、左右筐体を連結できるKOSSのカナル「iL100」

      低音重視。iPhoneリモコンマイク付きやヘッドセットも

    • (2013/2/27)

      NuForce、マイク付きカナル型イヤフォン「NE-700M+」

      アルミ切削ボディを採用。9,450円

    • (2013/2/25)

      ミックスウェーブ、6ドライバで10万円を切るイヤモニ

      米1964EARS製。2ウェイ2ドライバは56,000円から

    • (2013/2/18)

      イメーション、スマホ対応のスポーツ向けTDKイヤフォン

      耳掛け型/生活防水の「CLEF-Active for SMARTPHONE」

    • (2013/2/15)

      MONSTER、ニック・キャノン監修のヘッドフォンを一新

      5色展開の「NCredible」。ホワイトデーのキャンペーンも

    • (2013/2/14)

      日立マクセル、2層空間採用で実売6,000円のカナル型

      2つの空間で共振を制御したモニター系サウンド

    • (2013/2/8)

      フォステクス、84,000円の密閉型ヘッドフォン「TH600」

      1テスラの磁気回路とバイオダイナ振動板採用

    • (2013/1/29)

      フューレン、NuForceのカナル型イヤフォン「NE-700X+」

      チタンコーティング振動板/アルミ切削ボディ。8,400円

    • (2013/1/23)

      パイオニア、スノボ対応の耳掛け型重低音イヤフォン

      エクストリームスポーツ時も外れにくい耳掛け型/防滴

    • (2013/1/18)

      ソニー、スポーツ用の防滴耳掛けイヤフォン3モデル

      iPhoneリモコン付きモデルなど。女性向けも

    • (2013/1/18)

      ソニー、4,935円のアーマチュア型イヤフォン

      遮音構造採用のカナル型「XBA-C10」

    • (2013/1/18)

      ソニー、NFC対応/40時間動作のBluetoothヘッドフォン

      スマホをかざしてペアリング。実売9,000円

    • (2013/1/18)

      オーテク、小型アルミ切削筐体のカナル型イヤフォン

      カーボンナノチューブ採用。着せ替えヘッドフォンも

    • (2013/1/8)

      マクセル、アルミ筐体/双円錐形状のカナル型イヤフォン

      「SQUEEZE」新モデル。実売2,000円

    • (2013/1/7)

      デノン、オンイヤーヘッドフォン「AH-D340/D320」

      MUSIC MANIACとURBAN RAVERに新機種

    • (2012/12/26)

      WiseTech、英ロックバンド「Motorhead」仕様ヘッドフォン

      イヤフォン含め全4製品。カラバリも

    • (2012/12/21)

      zionote、UBIQUOのインナーイヤフォン最上位モデル

      デュアルドーム振動板の「UBQ-ES903」。直販7,800円

    • (2012/12/19)

      WiseTech、G&BL製の黒檀筐体ヘッドフォン「Ebony70」

      折り畳み対応/着脱ケーブル。エントリー機「Ebony60」も

    • (2012/12/14)

      V-MODA、“ねじり”にも対応する堅牢ヘッドフォン「M-100」

      50mm径ドライバ採用。ケーブル着脱可能で27,800円

    • (2012/12/14)

      CAV、FCバルセロナ・セスク仕様のSOULヘッドフォン

      韓国BIGBANGとのコラボや、SL100/150/300新色も

    • (2012/12/11)

      イメーション、シャイニングカラーのTDKイヤフォン

      耳にフィットする小型ボディ。実売1,480円/10色

    • (2012/12/6)

      ロジテック、Bluetooth 4.0イヤフォンのハイエンド機

      アルミボイスコイル搭載、AAC/apt-X対応。直販10,800円

    • (2012/12/6)

      ハーマン、JBLのエントリー向けイヤフォン/ヘッドフォン

      実売4,500円から。フラットケーブル/ハウジング回転

    • (2012/12/5)

      イメーション、周囲の音も聴こえるTDK耳掛けイヤフォン

      「リバースサウンド」でサラウンド感も。実売1,980円

    • (2012/12/3)

      完実、ピラミッドハウジングのMONSTERヘッドフォン

      「DNA on-Ear」。実売19,800円

    • (2012/11/30)

      完実、MONSTERとDIESELのコラボイヤフォン

      VEKTRヘッドフォンに新色ホワイト追加

    • (2012/11/30)

      MJSOFT、moshi audioの焼結セラミック筐体イヤフォン

      iPhoneマイク付きのカナル「Keramo」。直販13,800円

    • (2012/11/29)

      ロジテック、apt-X/AAC対応の小型Bluetoothイヤフォン

      直販6,980円。トランスミッタ付属のヘッドフォンも

    • (2012/11/28)

      ゼンハイザー、実売13,000円の新カナル型「CX985」

      実売11,000円のインナーイヤー「MX 985」も

    • (2012/11/28)

      ティアック、beyerdynamic製ヘッドフォン2モデル

      実売7,000円の折り畳み式。2万円のモニター用も

    • (2012/11/28)

      ATOMIC FLOYD、イヤーフック/リモコン付きイヤフォン「AirJax +Remote」

    • (2012/11/22)

      beats by dr.dreの新イヤフォン「ur beats」

      実売9,800円。beats mixrの新色レッドも

    • (2012/11/21)

      ランドポート、ジッパー風デザインのカナルイヤフォン。1,890円

    • (2012/11/21)

      ベスタクス、低音を主張し過ぎないヘッドフォン

      「楽器メーカーのこだわり凝縮」。実売8,980円

    • (2012/11/21)

      レビュー

      マクセルの注目ハイブリッドカナル「DBA700」を聴く

      BA+ダイナミック搭載。「MXH-DD600」はバランス重視

    • (2012/11/21)

      マクセル、BA+ダイナミックで約1万円「MXH-DBA700」

      新イヤフォン2機種。ダイナミック×2「DD600」も

    • (2012/11/21)

      イメーション、スポーツ向け/防水のTDKイヤフォン2機種

      可動アームのイヤーフック型とネックバンド型

    • (2012/11/20)

      ATOMIC FLOYDの新BAイヤフォン「MiniDarts + Remote」

      ステンレスハウジング/リモコン採用。27,800円

    • (2012/11/19)

      オーテク、正円リングで装着感を向上したカナル型イヤフォン

    • (2012/11/19)

      イメーション、「MAドライバ」初採用のTDKイヤフォン

      パーマロイ振動板、高音圧/省電力。実売6,980円

    • (2012/11/14)

      ファイナル、金属筐体イヤフォン2機種にゴールドメッキモデル

      22万円の「heaven VI-CG」と「Piano ForteX」新色

    • (2012/11/12)

      カナルワークス、カスタムイヤモニターの業務用モデル

      ボーカル/エンジニア用など6種類。2台セットも

    • (2012/11/12)

      アイソニック、PHITEK製のNCイヤフォン「Blackbox - C20」

    • (2012/11/9)

      「Astell&Kern AK100」向けイヤフォンが発売

      iriverとFitEarがコラボ。受注生産で49,980円

    • (2012/11/9)

      レビュー

      驚きのサブウーファ搭載、JVC「HA-FXZ200」を聴く

      ダイナミック型の欠点を克服する意欲作

    • (2012/11/8)

      アスク、PUMAブランドのカナル型イヤフォン2機種

      スニーカーの紐をイメージしたケーブル。約3,500円

    • (2012/11/8)

      zionote、EXSブランドの6,800円BAカナル

      8タイプのイヤーピースを同梱

    • (2012/11/7)

      パイオニア、小型・軽量で装着感高めたカナル型

      2,500円の「SE-CL522」、3,800円の「SE-CL532」

    • (2012/11/7)

      レビュー

      約1万円のShure「SE215 Special Edition」を聴く

      低音強化した特別モデル。ロックやポップス向けに

    • (2012/11/7)

      デノン、シングルBAのカナル型イヤフォン「AH-C250」

      実売25,000円。ハウジングに亜鉛ダイキャスト使用

    • (2012/11/7)

      デノン、「アーバンレイバー」のカナル型イヤフォン

      実売1万円の「AH-C100」。独自構造で重低音強化

    • (2012/11/6)

      イメーション、周囲の音が聴こえるTDKのイヤフォン

      実売1,980円の「CLEF-Xmini」。ユニットを反転配置

    • (2012/11/5)

      クリエイティブ、5色で2,980円のカナル型イヤフォン「HS-660i2」

    • (2012/11/2)

      レビュー

      ソニー製ヘッドフォンの“顔”。「MDR-1R」を聴く

      液晶ポリマーフィルムと切れ込む低音。NCモデルも

    • (2012/11/1)

      ロジテック、2,980円のBluetooth 3.0対応イヤフォン

    • (2012/10/29)

      Shure、ダイナミック型採用「SE215 Special Edition」発表

      実売約1万円。特別カラー&低音アップのチューニング

    • (2012/10/26)

      テックウインド、「House of Marley」のイヤフォン/ヘッドフォン新機種

    • (2012/10/25)

      ティアック、beyerdynamicの音質調整対応ヘッドフォン

      密閉~開放で4段階変更可能な「CUSTOM ONE PRO」

    • (2012/10/25)

      ランドポート、ワイヤレスのイヤーマフ型ヘッドフォン

      「Music Earmuff Bluetooth」。6,980円

    • (2012/10/25)

      ヤマハ、音質と携帯性追求した密閉型ヘッドフォン

      「HPH-PRO500/PRO300」。ケーブル交換/UVコート

    • (2012/10/25)

      ロジクール、5,980円~9,980円のカナル型3機種

      iPhone用リモコンマイク付き。UE350VI/400VI/600VI

    • (2012/10/25)

      B&W、カナル型イヤフォン「C5」の新色チタニウム

      マイクロ多孔質フィルタ&ループクッション。約2万円

    • (2012/10/24)

      バッファロー、aptX/HD Voice対応Bluetoothヘッドセット

      8,400円で10月下旬発売。ネックバンドタイプ

    • (2012/10/24)

      マクセル、パッシブラジエータ搭載のカナル4機種

      実売2,000円から。マイク&リモコン付きスマホ用も

    • (2012/10/24)

      須山歯研、アニソン用カスタムイヤモニター「萌音」

      「開発音源の7割がアニソン」。坂本萌音も登場

    • (2012/10/23)

      テックウインド、フェラーリ監修のLogic3製ヘッドフォン

      「スクーデリア」ピット使用品のデザイン。4機種

    • (2012/10/23)

      JVC、10色展開で耳掛け対応、約1,500円のカナル型「HA-FX17」

    • (2012/10/22)

      音茶楽、ユニット水平対向配置のカナル「Flat4-楓」

      木材や漆で響きを調整。ヘッドフォン祭で先行販売

    • (2012/10/18)

      JVC、サブウーファ内蔵の新構造カナル「HA-FXZ200/100」

      重低音とツインユニットの中高域をMIX。実売18,000円~

    • (2012/10/18)

      ハーマン、AKG新世代カナルの入門機「K374」

      実売7,000円。リモコン付きやNC型も発売

    • (2012/10/16)

      オーテク、DAC搭載BTLヘッドフォンアンプ参考展示

      秋冬の新製品発表会開催。「SOLID BASS」充実

    • (2012/10/16)

      オーテク、SOLID BASSのBluetoothヘッドセット

      耳掛け式のスポーツ向けや実売6,000円モデルも

    • (2012/10/16)

      オーテク、国産木材使用モデルなど「EARSUIT」3機種

      アルミ/ステンレス採用で1万円台の「ES700/500」

    • (2012/10/16)

      オーテク、オープンエア「ATH-AD」シリーズ5機種

      新ディフューザー搭載の最上位「AD2000X」など

    • (2012/10/15)

      ULTRASONE、DJヘッドフォン「Signature DJ」

      50mmマイラードライバ搭載。実売88,200円

    • (2012/10/15)

      タイムロード、ULTRASONE初のイヤフォン「IQ/Tio」

      ダイナミックとBA両搭載。edition8新バージョンも

    • (2012/10/15)

      ゼンハイザー、カナル最上位「IE 800」やヘッドフォンアンプ2機種などを国内発表

    • (2012/10/12)

      スタックス、新ポータブルイヤースピーカーを11月発売

      47,250円の「SRS-002」。充電池対応。据え置き型も

    • (2012/10/12)

      イーフロンティア、Klipschの新カナル「Image X7i」

      流線型筺体採用のフルレンジBA。実売22,800円

    • (2012/10/12)

      イーフロンティア、Klipschのスポーツ向けイヤフォン

      イヤーハンガー付きで防滴仕様。実売13,800円

    • (2012/10/12)

      クリエイティブ、9,800円のゲーム用無線ヘッドセット

      スマホ対応の有線モデルも

    • (2012/10/11)

      カナルワークス、フルレンジ4基のカスタムイヤフォン

      99,800円~。ヘッドフォン祭や音展で試聴可能

    • (2012/10/10)

      パイオニア、iPhone対応の低音調整ヘッドフォン

      低音を10dB調整+iPhone操作の「SE-MJ751i」

    • (2012/10/3)

      フィリップス、「O'Neill」コラボのヘッドフォンなど

      イヤフォン含め3機種。エントリーモデル16機種も

    • (2012/10/3)

      フィリップス、スマホアプリで音作り可能なヘッドフォン

      イヤフォン含む4モデル。リモコン操作カスタマイズも

    • (2012/10/3)

      バッファロー、IPX6防水対応のBluetoothヘッドセット

      9,765円。ネックバンドタイプ

    • (2012/10/3)

      ハーマン、AKGのDJ用小型ヘッドフォン「K618DJ」

      ポータブルプレーヤーとの組み合わせも想定

    • (2012/9/27)

      ボーズ、初のスポーツ向けイヤフォン「SIE2 sport」

      防滴&StayHearチップ。プレーヤー収納バンド付属

    • (2012/9/27)

      完実、MONSTERのヘッドバンド交換対応ヘッドフォン

      「Inspiration」。NC搭載モデルは実売29,800円

    • (2012/9/27)

      ロジテック、AAC/apt-X対応のBluetoothヘッドフォン

      -マイク搭載で通話対応。有線ヘッドフォンにも

    • (2012/9/26)

      ユキム、Carot One初のカナル型イヤフォン「TITTA」

      アルミハウジング/11mm径ユニット。実売8,900円

    • (2012/9/25)

      CAV、Soul By Ludacrisの新カナル「FLY」

      ダイナミック型で実売約16,800円。リモコン装備

    • (2012/9/25)

      JVC、ストリート系カナルイヤフォン2機種に新色

      HA-FX3XとHA-FX1Xにステルスブラックなど計4色

    • (2012/9/24)

      オーテク、SOLID BASSのカナル型最上位「ATH-CKS1000」

      -新機構で広がりのある音。12,600円の「ATH-CKS99」も

    • (2012/9/24)

      オーテク、切削アルミハウジングの重低音ヘッドフォン

      -SOLD BASS上位機「ATH-WS99」など

    • (2012/9/21)

      WiseTech、「iSK」ブランドの低価格ヘッドフォン7機種

      -セミオープン型「HF-2010」や、ケーブル交換型など

    • (2012/9/20)

      アスク、米SOL REPUBLICの最上位ヘッドフォンなど2機種

      -ハウジングとバンド、ケーブルを取り外して交換可能

    • (2012/9/20)

      フィリップス、Fidelioブランド初のヘッドフォン2機種

      -セミオープン「L1」は実売29,800円。iPhone対応

    • (2012/9/20)

      ファイナル、クロム銅採用のカナル型「heavenVI」

      -実売約45,000円。下位モデルと聴き比べも

    • (2012/9/19)

      ティアック、beyerdynamicの新オープン型「T 90」

      -「T 70ユーザーの外出時に」。実売55,000円

    • (2012/9/18)

      イメーション、TDKのアンプ内蔵ヘッドフォン「ST750」

      -広ダイナミックレンジ再生。実売19,800円

    • (2012/9/18)

      イメーション、ダイナミックドライバ2基搭載のカナル

      -チタン振動板採用のTDK「IE800」。実売12,800円

    • (2012/9/13)

      レビュー

      アップルの新イヤフォン「EarPods」を聴いてみた

      -イヤーピース無しでスポッと固定。素直な高音質

    • (2012/9/7)

      ラディウス、“音を紡ぐ糸”をイメージしたカナル型イヤフォン

    • (2012/9/7)

      イーフロンティア、Klipschの新カナル「Image S4 II」

      -デザイン変更でスマホ向け。スポーツ用「Rugged」も

    • (2012/9/7)

      レビュー

      見た目レトロで中は最新。デノンのBluetoothヘッドフォンを聴く

      -耳掛け+カナルも。スマホアプリ連携で新たな可能性

    • (2012/8/31)

      プラントロニクス、9,980円のBluetoothヘッドセット

      -携帯電話の音楽再生操作も可能

    • (2012/8/30)

      ミックスウェーブ、Unique Melody製イヤモニ取扱開始

      -最上位は6基のBA搭載。4基BA+ダイナミック型も

    • (2012/8/30)

      B&W、新モバイルヘッドフォン「P3」を9月発売

      -実売24,500円。軽量130gで特殊素材も活用

    • (2012/8/30)

      ソニー、NFC対応のBluetoothレシーバ/ヘッドセット

      -NFC対応スマホとワンタッチでペアリング

    • (2012/8/30)

      ソニー、新プレミアムクラスヘッドフォン「MDR-1R」

      -Z1000と同じ振動板。Bluetooth/NFC、NC型も

    • (2012/8/27)

      ソニー、6,195円のNCヘッドフォン「MDR-NC8」

      -7,455円の赤外線無線ヘッドフォンも

    • (2012/8/27)

      ソニー、BAユニット採用カナルの新モデル4機種

      -ケーブルやイヤーピース改良。iPhone向けも

    • (2012/8/27)

      ソニー、重低音特化のXBヘッドフォンを刷新

      -ロック/POPS再生にも。新開発イヤーパッド

    • (2012/8/24)

      BRULE、Urbanista製の北欧デザインヘッドフォン

      -スマホ対応。「Copenhagen」など3機種

    • (2012/8/22)

      ティアック、beyerdynamicのカナル型「DTX 41 iE」

      -スマホ用マイク/コントローラ付き「MMX 41 iE」も

    • (2012/8/22)

      オーテク、テレビ視聴向けの軽量ヘッドフォン2モデル

      -音量コントローラ付きの「ATH-300TV」など

    • (2012/8/22)

      JVC、実売8,000円のデジタルワイヤレスヘッドフォン

      -TVの音などを30m無線伝送。スタンド設置で充電

    • (2012/8/21)

      エレコム、2,625円のフラットケーブル採用ヘッドフォン

      -シンプルデザインでポップなカラバリ6種類

    • (2012/8/10)

      レビュー

      孤高のHD800に迫れるか!? ゼンハイザー「HD700」を聴く

      -広い音場と力強い低域。HD650からのステップアップにも

    • (2012/8/8)

      アスク、PUMAブランドのスポーツ向けイヤフォン2機種

      -汗の不快感を防ぐ素材を使用。カナル型と耳掛け型

    • (2012/8/7)

      ゼンハイザー、カナル型「CX 175」などイヤフォン3製品

      -低域強化のエントリーモデル。耳掛け型「OMX 185」も

    • (2012/8/3)

      連載本田雅一のAVTrends

      AKGのNCヘッドフォン「K495NC」が気に入った理由

      -パッシブでも高音質。QC15など競合に無い魅力

    • (2012/8/1)

      アスク、米SOL REPUBLICのヘッドフォン/イヤフォン

      -ヘッドフォン「Tracks HD」など3種

    • (2012/7/30)

      完実、MONSTERのダイヤモンド風デザインヘッドフォン

      -専用液体クリーナー付属。beats wirelessの白も

    • (2012/7/27)

      レビュー

      BluetoothとNC搭載「Parrot Zik」の実力は?

      独自の操作と上質なデザイン。スマホ連携で実力発揮

    • (2012/7/25)

      TEAC、リモコン付き「PORTAPRO」など米KOSS新製品

      -DJヘッドフォンなど計5機種。黒いPathfinderも

    • (2012/7/25)

      ステイヤー、スマホ通話対応のDJヘッドフォン「TANK」

      -AERIAL7製。ケーブル2種類付属、11,550円

    • (2012/7/25)

      イメーション、独自形状ピース採用のカナル型

      -TDKブランドで発売。実売約980円

    • (2012/7/24)

      レビュー

      ソニーモバイルの新Bluetoothヘッドセット「MW1」

      -充実のスマホ連携が特徴。MW600と比較

    • (2012/7/17)

      TDKブランドのアルミ切削ボディ採用カナル型イヤフォン

      -CRAVドライバ搭載「CLEF-Urban」。実売2,980円~

    • (2012/7/12)

      マクセル、ラバー素材の滑り止め搭載カナル「HP-CN17」

      -実売約1,500円。マイク&リモコン付きのスマホ向けも

    • (2012/7/12)

      amadana、ファッション性を高めたヘッドフォン4スタイル

      -5,000円~1万円。シェア用コネクタやマイクも装備

    • (2012/7/12)

      デノン、スポーツ向けヘッドフォン「EXERCISE FREAK」

      -Bluetooth+防滴の「AH-W150」。実売15,000円

    • (2012/7/12)

      デノン、NC/Bluetooth対応トラベルヘッドフォン

      -「GLOBE CRUISER」。ネックバンド型AH-W200も

    • (2012/7/12)

      デノン、アンプ内蔵のクラブヘッドフォン「URBAN RAVER」

      -11.5mmドライバ対向配置のカナル型「C300」も

    • (2012/7/12)

      デノン、「MUSIC MANIAC」などヘッドフォン4シリーズ発表

      -“最高の音”やNCなど、スマホ連携対応8製品

    • (2012/7/12)

      デノン、約12万円の最上位ヘッドフォンなど「MUSIC MANIAC」

      -50mm口径のAH-D7100/D600。2ウェイBAのC400も

    • (2012/7/11)

      マクセル、カナルが苦手な人向けの新構造イヤフォン

      -耳穴を圧迫しないノズルポート型。実売1,500円から

    • (2012/7/9)

      モトローラ、スポーツ仕様のBluetoothヘッドセット

      -実売12,800円。apt-X対応も

    • (2012/7/6)

      ミックスウェーブ、Audezeヘッドフォン「LCD-2 BAMBOO」

      -平面振動板で低歪み再生。竹素材ハウジング採用

    • (2012/7/6)

      CAV、「ウサイン・ボルト」を冠したBluetoothイヤフォン

      -SOULブランドのスポーツ向け。イヤーフック着脱式

    • (2012/7/5)

      ソニーモバイル、MP3/FMラジオ搭載Bluetoothヘッドセット

      -単体でMP3再生。スマホ連携でTwitter/メール内容表示

    • (2012/7/5)

      ハーマン、harman kardon製イヤフォン2機種

      -AKGが開発協力。アルミ合金ハウジング採用

    • (2012/7/5)

      ハーマン、harman kardon製ヘッドフォン3機種

      -長方形ハウジング採用でBluetoothやNC機も

    • (2012/7/5)

      ZERO AUDIO、カーボン+アルミ筐体のカナル型イヤフォン

      -ダイナミック型「CARBOシリーズ」。実売5,000円以下

    • (2012/7/3)

      センチュリー、スカルデザインなどgavioイヤフォン2機種

      -シンガポールのブランド。スマホ用マイクリモコン装備

    • (2012/7/2)

      ボーズ、パイロット向けノイズキャンセリングヘッドセット

      -「Quiet Comfort 15」の技術を投入。Bluetooth対応も

    • (2012/6/28)

      ソニー、低音重視「XBシリーズ」イヤフォンを刷新

      -4モデル発売。中高域を改善し、「ROCK/POPSにも」

    • (2012/6/28)

      ソニー、スマートフォン向けBluetoothイヤフォン

      -音楽用機器と通話機器に同時接続。実売9,000円

    • (2012/6/28)

      ソニー、2,468円からのカナル型エントリーモデル

      -スマホ向けカナル2機種とインナーイヤー1機種も

    • (2012/6/27)

      完実、MONSTERとDIESELのコラボヘッドフォンを7月4日発売

      -多面体形状の「VEKTR」。ケーブル着脱/折り畳みも

    • (2012/6/27)

      完実、MONSTERのBluetoothヘッドフォン「beats wireless」

      -270度回転式ハウジングのDJ/モニター「beats mixr」も

    • (2012/6/18)

      イメーション、TDKブランドのリモコン付きイヤフォン

      -実売2,980円のカナル型。4色展開

    • (2012/6/15)

      オーテク、実売3,150円で装着感を高めたカナル型イヤフォン

    • (2012/6/15)

      オーテク、新ドライバ搭載のスポーツ用イヤフォン3種

      -フレキシブルバンド採用の「ATH-CP700」など

    • (2012/6/15)

      オーテク、7.1ch対応のワイヤレスヘッドフォンシステム

      -専用設計のカナル型イヤフォン付属。実売4万円

    • (2012/6/12)

      パナソニック、誕生花に合わせて選べるカナル型「咲音」

      -“ココチ音”実現した女性向けイヤフォン。全12色

    • (2012/6/8)

      レビュー

      “ダイレクトトップマウント構造”イヤフォン3機種を聴く

      -JVC HA-FXD80/70/60。買いやすく、量感/解像度を両立

    • (2012/6/7)

      JVC、スマホ対応のカナル型イヤフォン「HA-FR31」など

      -「COLOR COLLECT」。2重ボディで音漏れ低減

    • (2012/6/5)

      マウス、iriverのカナル型イヤフォン「ICP880」

      -直販1,980円。インナーイヤー「IDP600」も

    • (2012/6/5)

      JVC、カーボンナノチューブ振動板のヘッドフォン2機種

      -40mm径の「HA-S500」など。折り畳みは3通り

    • (2012/6/1)

      パナソニック、iOS端末用防滴マイク付イヤフォンなど

      -新設計でより小さく折り畳めるヘッドフォンも

    • (2012/5/29)

      ソフトバンクBB、曲名表示できるBluetoothヘッドセット

      -3行表示有機EL搭載の「music piece」。AAC対応

    • (2012/5/29)

      MONSTER、ダイヤ風デザインなど新ヘッドフォン3機種

      -ヘッドバンド着せ替え。伊DIESELとのコラボも

    • (2012/5/24)

      JVC、片耳の「フリップアップ」が可能なヘッドフォン

      -装着したまま周囲の音を確認。実売2,000円/5色

    • (2012/5/23)

      パロット、Bluetooth/NCヘッドフォン「Zik」を7月発売

      -タッチ操作、iPhoneアプリで音場調整も。39,900円

    • (2012/5/23)

      クリエイティブ、無線接続のゲーミングヘッドセット

      -2.4GHzで非圧縮通信。「THX TruStudio Pro」搭載

    • (2012/5/22)

      “ボブ・マーリー”を冠したヘッドフォンが日本上陸

      -実子のローハン氏が展開。来日インタビュー掲載

    • (2012/5/22)

      MONSTER、「HARAJUKU LOVERS」とのコラボイヤフォン3種

      -グウェン・ステファニーと協力。「Super Kawaii」など

    • (2012/5/22)

      ボーズ、リモコン付きの「QuietComfort 3」新バージョン

      -標準でiPhone対応マイクリモコンケーブル付属に

    • (2012/5/18)

      オーテク、音質にこだわったBluetoothヘッドセット

      -実売13,000円。アンプも強化した「ATH-BT05」

    • (2012/5/12)

      デノン、新ヘッドフォン/イヤフォン「Music Maniac」発表

      -「ヘッドフォン祭」で披露。2ウェイBA型など

    • (2012/5/12)

      beyerdynamic、新オープンヘッドフォン「T 90」

      -デザイン/音を変更できる「CUSTOM」。ティアック新製品

    • (2012/5/12)

      ゼンハイザー、オープンエア新モデル「HD700」発表

      -HD800とHD650の中間。非圧縮無線モデル「RS220」も

    • (2012/5/10)

      JVC、カーボンナノチューブで約7千円のカナル「HA-FXD80」

      -5.8mm径ユニットを先端配置。新世代イヤフォン4種

    • (2012/5/9)

      パイオニア、低音調整可能なヘッドフォン「SE-MJ751」

      -BASS HEADシリーズ3機種。7色展開のカナル型も

    • (2012/5/9)

      パイオニア、オーバーヘッド型ヘッドフォン最上位

      -エッジに特殊フィルム採用。33,000円

    • (2012/5/9)

      カナルワークス、3ウェイ6ドライバのカスタムイヤフォン

      -99,800円~。露出した抵抗の交換で音質チューニング

    • (2012/5/8)

      ミックスウェーブ、Fanny Wangの新ヘッドフォン2機種

      -一般販売開始。低域ブーストモデルとNCモデル

    • (2012/4/27)

      音茶楽、ユニットを水平対向配置したイヤフォン

      -カナル型の「Flat4-粋」。実売33,000円

    • (2012/4/23)

      LUXA2、マイク内蔵のBluetoothヘッドフォン「BT-X3」

      -音楽再生/操作、スマートフォン通話。実売9,980円

    • (2012/4/13)

      ロジクール、Ultimate Earsのスマホ向けイヤフォン

      -直販7,980円「UE400VM」など3機種。ダイナミック型

    • (2012/4/12)

      MONSTER、ニック・キャノン監修のイヤフォン

      -ネックレスになる「N-Ergy」。オンイヤー型も

    • (2012/4/10)

      パイオニア、実売約18,000円のDJ用ヘッドフォン

      -遮音性向上でモニタリングしやすく。プロ向け

    • (2012/4/9)

      ファイナル、BAM機構を刷新したBAイヤフォン

      -約14,800円の「heavenIV」。カラーは3色

    • (2012/4/6)

      ハーマン、AKGの高級NCヘッドフォン2機種

      -2種類のNC方式。ケーブル着脱/スルー出力

    • (2012/4/4)

      ソニー、スタイリッシュな密閉ヘッドフォン2機種

      -反転機構搭載の「ZX650」と約7千円の「ZX600」

    • (2012/4/4)

      ソニー、BAイヤフォンにスマホ用リモコン付きモデル

      -Xperiaを操作/通話。フルレンジ型は8,715円

    • (2012/4/4)

      ソニー、新オープンエアヘッドフォン「MA」シリーズ

      -約2千円~3万円「MDR-MA900」まで。ユニット追従

    • (2012/3/29)

      レビュー

      Shure初の開放型ヘッドフォン2機種を聴く

      -モニター/音楽鑑賞をカバーする完成度の高さ

    • (2012/3/28)

      完実、Earth Wind & Fire監修のMONSTER製イヤフォン

      -「演奏と同じ音」。防滴仕様のスポーツ向けも

    • (2012/3/27)

      ハーマン、AKGオンイヤーヘッドフォン最上位「K451」

      -iPhone/iPad対応リモコンケーブル同梱。約22,000円

    • (2012/3/23)

      オーテク、カナル型イヤフォン「ATH-CKM500」など4機種

      -CKM55の性能を強化。スマートフォン向け7製品なども

    • (2012/3/21)

      マクセル、新サポート機構のスポーツ向けイヤフォン

      -メガネ利用時も快適に装着。IPX7防水

    • (2012/3/16)

      Klipsch、新オンイヤーヘッドフォン「Reference One」

      -実売13,800円。iPhoneリモコンも

    • (2012/3/16)

      Klipsch、新カナル型イヤフォン「Reference S4」

      -実売8,800円。iPhone用リモコン付きのS4iも

    • (2012/3/16)

      クレシン、PHIATONのNCイヤフォン「PS 20 NC」

      -実売11,000円のハーフカナル。NC無しモデルも

    • (2012/3/8)

      GNネットコム、Bluetoothヘッドセット「Jabra HALO2」

      -実売9,980円。再生音質/ノイズ削減機能を改良

    • (2012/3/1)

      Fanny Wang、パステルカラー基調のヘッドフォン

      -5色の「1000Series On Ear Wangs」

    • (2012/2/24)

      パナソニック、3Dメガネ装着対応の無線ヘッドフォン

      -柔軟なイヤーパッド採用、153g軽量化。実売3万円

    • (2012/2/21)

      zionote、UBIQUOのダブルドームイヤフォン3機種

      -Design Nothingのイヤフォンワインダーも

    • (2012/2/15)

      クリエイティブ、Bluetoothヘッドフォン最上位機

      -直販12,800円の「WP-450」

    • (2012/2/14)

      イメーション、iPhoneリモコンマイク付きTDKイヤフォン

      -全4色の「CLEF-iSmart」。実売2,980円

    • (2012/2/13)

      イメーション、TDKブランド/実売5,980円のBAイヤフォン

      -銀合金ケーブル、新開発イヤーホルダ搭載

    • (2012/2/8)

      イーフロンティア、Klipsch初のNCヘッドフォン

      -デュアルドライバ構成。実売約34,800円

    • (2012/2/7)

      エミライ、Takstar製ヘッドフォン3機種の取扱開始

      -実売13,000円のモニター「PRO 80」や開放型など

    • (2012/2/3)

      ミックスウェーブ、平面振動板の米Audez'eヘッドフォン

      -2月中旬から取扱開始。約13万円と約25万円

    • (2012/1/30)

      パイオニア、折り畳み可能な密閉型ヘッドフォン

      -40mmドライバ搭載のMJシリーズ4モデル

    • (2012/1/24)

      JVC、約1万円の無線ヘッドフォン「HA-WD100」

      -40mm径ドライバ搭載。受信距離約30m

    • (2012/1/20)

      レビュー

      ゼンハイザーの新カナル型「IE 80/60」を聴く

      -ダイナミック型の優等生機。楽しい音質調整

    • (2012/1/20)

      オーテク、NCヘッドフォン「ATH-ANC9」を2月17日発売

      -実売25,000円。2方式のマイクで騒音を95%低減

    • (2012/1/17)

      パイオニア、iPhoneリモコン付きなどイヤフォン4機種

      -カナル型「SE-CL551」はアルミ筐体/新開発振動板

    • (2012/1/13)

      コウォン、スマホ向け新ブランド「LIAAIL」のイヤフォン

      -ホワイトノイズ軽減ケーブルやGALAXY S2ケースも

    • (2012/1/10)

      パイオニア、6,200円のNCヘッドフォン「SE-NC21M」

      -単4アルカリ1本で約120時間使用可能

    • (2011/12/21)

      レビュー

      50mm&密閉型。新時代のAKG「K550」を聴く

      -クールなデザインから伝統のAKGサウンド

    • (2011/12/16)

      完実、MONSTERのカナル型「Miles Davis Trumpet」

      -トランペット風。白のLADY GAGAも21日発売

    • (2011/12/16)

      連載新製品レビュー

      遂に登場したソニーのBAイヤフォン、4機種を一気に聴く

      -ユニット自社開発。可能性を秘めた第1弾モデル

    • (2011/12/16)

      フォステクス、防水モデルなどカナル型イヤフォン2機種

      -IPX5/7相当の「TE-02WP」は実売2,500円

    • (2011/12/15)

      連載新製品レビュー

      HDMI時代の本格派サラウンドヘッドフォン

      立体的な音場再現。ソニー「MDR-DS7500」

    • (2011/12/9)

      ゼンハイザー、カナル型イヤフォン最上位「IE 80」発売

      -IE8後継で約36,000円。約18,000円の「IE 60」も

    • (2011/12/7)

      開放型ヘッドフォンに参入したShure。その狙いを聞く

      -構想5年、開発18カ月。“ゼロからの挑戦”

    • (2011/12/6)

      Shure、初のオープンエア型ヘッドフォン「SRH1840」

      -'12年発売で約7万円。約4万円の「SRH1440」も

    • (2011/12/1)

      ハーマン、AKGの密閉型ヘッドフォン「K550」12月発売

      -実売約29,000円。新開発50mmドライバ採用

    • (2011/11/28)

      ゼンハイザー、ヘッドフォン8製品の発売日を12月1日に

      -ポータブル「HD 239」や、「HD 449」など

    • (2011/11/25)

      ファイナル、8mmドライバ採用イヤフォン「Adagio」3種

      -実売約3,980円~12,800円。音質レビュー付き

    • (2011/11/11)

      連載新製品レビュー

      オーテクの新高級イヤフォン4機種を一挙に聴いてみる

      -50周年記念の木製や63,000円の「CK100PRO」など

    • (2011/11/8)

      ボーズ、ポータブルヘッドフォン新モデル「OE2」

      -スマホ向け用意。新機構で音質向上。小型化も

    • (2011/10/20)

      連載新製品レビュー

      9年ぶりに刷新された“定番”アートモニターを聴く

      -実売約2万円。オーディオテクニカ「ATH-A900X」

    • (2011/10/17)

      完実、新パッケージのER製イヤフォン「ER4PT-B」

      -個体別の周波数特性を記録したグラフも収録

    • (2011/10/14)

      オーテク、約2万円のポータブルヘッドフォン「ATH-ES88」

      -EARSUIT新型。約1万円のDJ用「ATH-PRO500MK2」も

    • (2011/10/14)

      オーテク、NCヘッドフォン「ATH-ANC9」を来春発売

      -2マイク式で騒音キャンセル。騒音を最大95%低減

    • (2011/10/13)

      オーテク、漆塗りヘッドフォンなど50周年記念モデル

      -木を取り入れたイヤフォンやカートリッジも

    • (2011/10/13)

      オーテク、アーマチュア最上位「ATH-CK100PRO」

      -ユニット3基搭載。2基の「ATH-CK90PROMK2」も

    • (2011/10/13)

      オーテク、ダイナミックイヤフォン最上位「ATH-CKM1000」

      -14mm径ドライバ採用。50.400円。CKS77限定モデルも

    • (2011/10/11)

      フォステクス、ハイエンドヘッドフォン/アンプを1月発売

      -1.5テスラの「TH900」、DSD再生可能な「HP-A8」

    • (2011/10/11)

      Shure、音質/デザイン変更した「SE535 Special Edition」

      -アジア限定。フィルタに違い。音質レビュー付き

    • (2011/10/7)

      ゼンハイザー、ポータブル型「HD 239」など新ヘッドフォン

      -HD 200/400シリーズ一新。7モデルを発表

    • (2011/9/28)

      ティアック、独beyerdynamicのヘッドフォン「T 70」

      -テスラテクノロジー採用。実売約45,000円

    • (2011/9/22)

      連載新製品レビュー

      BAとダイナミックを両搭載。AKG「K3003」を聴く

      -約13万円の意欲作。“いいとこ取り”の高音質

    • (2011/9/20)

      ソニーの独自BA搭載イヤフォンを発表会場で聴いた

      シングルでもワイドレンジ。NCモデルもクリアな音

    • (2011/9/20)

      オーテク、オープン型ヘッドフォン4モデル

      -53mmドライバの「ATH-TAD500」など

    • (2011/9/20)

      オーテク、53mm径ドライバ搭載のアートモニター3機種

      -実売1~2万円。アルミハウジングの「A900X」など

    • (2011/9/20)

      ソニー、防水のスポーツ用アーマチュアイヤフォン

      -耳を取り巻くループ機構。すすぎ洗いも可能

    • (2011/9/20)

      ソニー、アーマチュアイヤフォンに参入

      -自社設計BA。1~4ユニット搭載のXBAシリーズ

    • (2011/9/20)

      ソニー、NCボックスレスを実現したNCイヤフォン

      -バッテリやLSIをハウジングに内蔵。独自BA搭載

    • (2011/9/20)

      ソニー、自社BA搭載のBluetoothヘッドセット

      -電池やICをハウジングに内蔵。24,675円

    • (2011/9/14)

      パナソニック、カナル型イヤフォン「DEEP FIT BASS」

      -大型ユニット/ロングポート/新イヤーピース採用

    • (2011/9/7)

      パイオニア、ダンサー用の「STEEZ HEADPHONES」

      -2色イヤーパッドのヘッドフォンやカナル型など

    • (2011/9/6)

      AKG、BAとダイナミックを両搭載したハイエンドカナル

      -実売約13万円の「K3003」。フィルタ交換で音質変化

    • (2011/8/30)

      ソニー、iPhone用マイク付きリモコンを備えたカナル型

      -女性向けJienneシリーズの新モデル。「DR-EX43IP」

    • (2011/8/30)

      ソニー、スポーツ向けイヤフォン3モデル

      -ループハンガーやネックバンド型など

    • (2011/8/30)

      ソニー、カナル型Bluetoothイヤフォン「DR-BT63EX」

      -マイクとリモコンも装備。8,715円

    • (2011/8/30)

      ソニー、デジタルNC採用のヘッドフォン/イヤフォン

      -S-MasterやAIノイズ判断機能搭載

    • (2011/8/30)

      ソニー、HDオーディオ対応無線サラウンドヘッドフォン

      -7.1ch対応「MDR-DS7500」。3Dメガネにフィット

    • (2011/8/25)

      ソニー、小型/軽量化したスポーツ用「ウォークマンW」

      -防水は継承し、操作性/装着性向上。実売1万円

    • (2011/7/22)

      ファイナル、シングルアーマチュアのカナル「heaven c」

      -実売約22,000円。アルミ筐体にBAM機構搭載

    • (2011/6/22)

      ビクター、ストリート系ブランド「XX」ヘッドフォン

      -逆輸入モデル。計4機種で実売3,000円~6,000円

    • (2011/6/21)

      ボーズ、リモコンマイク付きのヘッドフォン2種

      -NCの「QuietComfort 15」と2万円台の「AE2i」

    • (2011/4/28)

      連載新製品レビュー

      Shure最上位モニターヘッドフォン「SRH940」を聴く

      -実売26,800円。「SRH840」の不満点を解消

    • (2011/4/21)

      パイオニア、重低音にこだわった「BASS HEAD」2機種

      -ヘッドフォンは5,000円、イヤフォンは3,800円

    • (2011/4/13)

      連載新製品レビュー

      2基のユニット並列配置。そのサウンドは?

      -実売1万円の挑戦機。ビクター「HA-FXT90」

    • (2011/4/13)

      ファイナル、最高22万円の金属筐体イヤフォン3機種

      -下は78,000円から。真鍮/ステンレス/クロム銅採用

    • (2011/4/5)

      ビクター、2ドライバ内蔵のカナル「HA-FXT90」

      -業界初、2基のダイナミック型を並列配置。約1万円

    • (2011/3/30)

      ティアック、beyerdynamic製の小型モニターヘッドフォン

      -テスラテクノロジー搭載の高能率モデル。37,800円

    • (2011/3/29)

      オーテク、低音強化イヤフォンに新モデル

      -iPhone対応など「SOLID BASS」カナル型4種

    • (2011/3/29)

      オーテク、「SOLID BASS」新ヘッドフォン「ATH-WS55」

      -8,925円。新設計「SOLID BASS SYSTEM」採用

    • (2011/3/22)

      STAX、超ハイエンドのコンデンサヘッドフォン

      -388,500円の「SR-009」。新開発振動膜採用

    • (2011/3/22)

      Shure、DJ用のエントリーヘッドフォン「SRH550DJ」

      -実売8,500円前後。低音に迫力ある音楽鑑賞にも

    • (2011/3/22)

      Shure、実売26,800円のモニターヘッドフォン「SRH940」

      -40mm径ドライバのモニター最上位。ケーブル着脱式

    • (2011/3/22)

      Shure、実売9,500円のカナル型イヤフォン「SE215」

      -上位と同じデザインでダイナミック型ユニット搭載

    • (2011/2/25)

      連載新製品レビュー

      業界最大70mmユニットが生む重低音を体感

      -ソニー、XBシリーズ最上位「MDR-XB1000」

    • (2011/2/18)

      連載新製品レビュー

      スタジオを持ち歩く!? 実売約2万円の実力派

      -ビクター・モニターヘッドフォン「HA-MX10-B」

    • (2011/2/7)

      ビクター、約2万円のモニターヘッドフォン「HA-MX10-B」

      -新開発ユニット投入。録音エンジニアと共同開発

    • (2011/1/26)

      ソニー、重低音再生XBシリーズ最上位「MDR-XB1000」

      -業界最大70mm径ユニット。カナル型2機種も刷新


商品カテゴリ別
まとめページ一覧
  • テレビ
  • レコーダ
  • テレビチューナ/STB
  • ポータブルオーディオ
  • タブレット
  • スマートフォン
  • AVアンプ
  • ヘッドフォン
  • ヘッドフォンアンプ
  • オーディオアンプ
  • USB DAC
  • Bluetoothスピーカー
  • オーディオスピーカー
  • アクションカム
  • ビデオカメラ
  • デジタルカメラ
  • ドローン/UAV
  • プロジェクタ
  • ミニコンポ
  • パソコン
  • ディスプレイ
  • HMD/スマートグラス
  • ゲーム機
  • BD/DVDプレーヤー
  • SACD/CDプレーヤー
  • メディアプレーヤー
  • サウンドバー
  • ネットワークプレーヤー
  • 音楽/ボイスレコーダ
  • カーナビ/オーディオ
  • AV周辺機器
  • NAS
  • オーディオアクセサリ
  • スマホアクセサリ
  • ラジカセ/ラジオ
  • 音楽制作
  • 映像制作
  • PC周辺機器
  • レコードプレーヤー
  • アプリ/ソフトウェア
  • BD/DVD
  • CD/SACD/アナログ
  • 音楽配信
  • 映像配信
  • 放送
  • 映画
  • 記録メディア
  • 業界動向
  • 技術・デバイス


表示:
  • スマートフォン
  • PC版
  • AV Watchのトップページへ
  • 本サイトのご利用について
  • お問い合わせ
  • プライバシーについて
  • 会社概要
  • インプレスグループ
  • 特定商取引法に基づく表示

記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。/記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。/記事 、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。/無断転用・転載は著作権法違反となります。/必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Impress Corporation Copyright ©2025 Impress Corporation. All rights reserved.