 |
 |
AV Watchアクセスランキング【2001年2月19日~2月25日】
~ 今週も「魁!藤原流アイテム道」がトップ ~
|
 |
 |

|
今週も、サムスンの低価格DVDプレーヤーを取り上げた「魁!藤原流アイテム道」がトップ。連載コラムの人気が定着したようだ。
また、ニュースでは、2位にシャープのDVDとVHSのダブルデッキが、プロジーのMPEG-2対応ソフトエンコーダ「TMPGEnc」が3位に入った。その他には、カリオストロの城DVDの発売延期が今週も4位に入っており、注目度の高さを見せつけた。
- 【魁】第2回:格安DVDプレーヤーってどうよ?
裏ワザ満載「日本サムスン DVD-618J」2
- シャープ、DVDとHi-Fiビデオ一体型デッキを発売
~DVD/VHS同時使用や、DVD→VHSダビングも可能~
- プロジー、MPEGエンコードソフト「TMPGEnc」をMPEG-2対応で製品化
―鬼武者、GT3にも採用されたエンコーダがパッケージ版に
- カリオストロの城DVDが、2枚組みになって発売延期
- ソニックブルー、Rio初のMP3対応ポータブルCDドライブを国内販売
―単3アルカリ2本で連続15時間再生
- 松下、DVD-RAMに世界初対応したDVD-Audio/Videoプレーヤー
- 「スペシャルコレクション ターミネータ2特別編」が発売中止
- フリーウェイ、dts 5.1chもデコード可能なPCIサウンドカード
―Windows 2000での5.1chデコードにも対応
- ヤマハ、単体AACデコーダを29,800円で4月下旬から発売
―AACデコーダ非内蔵AVアンプで、BSデジタルの5.1ch再生が可能に
- デンオン、90kHzまでの高域を再生するトールボーイ型スピーカー
- ソニー、Ethernetに対応した液晶プロジェクタ
- 三菱、DV端子搭載DVD-R対応レコーダ
- デンオン、余分な回路をパスできるサブウーファ
- 週刊 買っとけ!DVD
第1回: さわやかな涙を流せる隠れた(?)名作「遠い空の向こうに」
- パナソニック、D1端子搭載の普及価格帯DVDプレーヤー
次点:第1回 AV Watchアンケート集計結果
~ AVアンプ所有率46%、プロジェクタ所有率10% ~
注:
【魁】= 魁!藤原流アイテム道
(2001年2月26日)
[furukawa@impress.co.jp]
ウォッチ編集部内AV Watch担当
av-watch@impress.co.jp
Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.