AV Watchアクセスランキング【2001年4月2日~4月8日】
~ 4週連続でDigital Audio Laboratoryがトップ ~


 今週も4週連続で「藤本健のDigital Audio Laboratory」がトップ。完全に、人気が根付いたようだ。また、「魁!藤原流アイテム道」が2位に、「新製品プレビュー」が3位に、「小寺信良のElectric Zooma!」が5位にランクインし定例の連載も好調だった。

 新製品ニュースでは、4位にソニーの42型ワイドプラズマディスプレイが、6位にパイオニアのカロッツェリアシリーズの2D一体型メインユニットが入った。

  1. 【DAL】第4回:迷信だらけのデジタルオーディオ
     ~ CDプレーヤーの読み込みの仕組み ~
  2. 【魁】第7回:【リベンジ、第2弾!】発売日に買っちゃいました「ソニックブルー RioVo ~
  3. 【新プ】初の耳掛け式メモリプレーヤー「SONY NW-E8P」
  4. ソニー、業界最薄・最軽量のワイド42型プラズマTV
     -同社初の民生用プラズマディスプレイ
  5. 【EZ】5回:実は激安な進化したモノリス
     DTVの定番「Premiere 6.0」速報
  6. パイオニア、カロッツェリアシリーズの2D一体型メインユニット
  7. 松下、4型液晶やアナログメーターを採用した2DINレシーバ2機種
  8. バンダイ、ワンダースワン用MP3プレーヤーユニット
  9. サン電子、ステレオ音声を5.1ch化するゲーム機用デコーダ
  10. 【新プ】動画も音楽も再生できる新CLIE「SONY PEG-N700C」
  11. ソニックブルー、「RioVolt」の新ファームウェアを公開
  12. クリエイティブ、「NOMAD Jukebox」、「NOMAD II Sports」を値下げ
  13. 松下、DVDナビゲーションシステム新製品4モデル
  14. TDK、音質補間を備えた「MP3 Audio Magic」をバージョンアップ
  15. 三菱電機、MP3対応CDユニットなどカーオーディオ新機種8モデル 次点:パイオニア、既存プレーヤーのDVD-R/RW Ver1.1対応状況を公開


    【DAL】= 藤本健のDigital Audio Laboratory
    【魁】= 魁!藤原流アイテム道
    【新プ】= 新製品プレビュー
    【EZ】= 小寺信良のElectric Zooma!

    (2001年4月9日)

    [furukawa@impress.co.jp]


    00
    00  AV Watchホームページ  00
    00

    ウォッチ編集部内AV Watch担当 av-watch@impress.co.jp

    Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.