AV Watchアクセスランキング【2004年12月13日~2004年12月19日】
~ PSPとプレイやん(仮称)が人気を集める ~


 12日に発売された「PSP」のAV機能を検証したレビューが19万以上のpvを記録し、先週に引き続きトップになった。トータルのpvは27万を超えている。PSP関連ではMPEG-4動画変換ソフト「Image Converter 2」の販売開始記事も7万以上のpvを集め、4位に入っている。

 また、ゲームボーイアドバンスSPやニンテンドーDSで利用できるMPEG-4/MP3対応SDカードプレーヤー「プレイやん(仮称)」のニュース記事も18万以上のpvを記録。任天堂純正のオプションかつ、予定価格が5,000円程度と安価なこともあって人気を集めた。PSPと並んでゲーム機のビデオプレーヤー機能に高い注目が集まっている。

 3位はエヴァンゲリオンの綾波レイ仕様のiPodが10万以上のpvを記録してランクイン。コラム関連ではソニーのノイズキャンセルヘッドフォン「MDR-NC50」をレビューした「デバイス・バイキング」が6位に、QUALIA 04の導入記が7位にランクインしている。

  1. ついに発売された「PSP」のAV機能と性能を検証
     -自由度も完成度も高いMP3/MPEG-4再生機能
  2. 任天堂、GBA SP用MPEG-4/MP3対応SDカードプレーヤー
     -DIGAで録画したSDカードも再生可能
  3. バンダイネットネットワークス、エヴァ・綾波レイ仕様のiPod
     -2千台限定の受注販売。「ネルフマーク」をレーザー刻印
  4. PSP用のMPEG-4変換ソフト「Image Converter 2」が販売開始
     -プレビュー版で価格は1,000円
  5. ノバック、実売13,800円のWチューナ搭載キャプチャカード
     -MCE2005対応ハードウェアエンコーダ搭載モデルも
  6. 【デバ】ソニーのフラッグシップNCヘッドフォン
     ノイズキャンセル効果は最強だが……
     ソニー 「MDR-NC50」
  7. 伊勢雅英のQUALIAホームシアター構築記 [完結編]
     ~HDMI対応ブルーレイの導入でQUALIAを高画質化~
  8. 長瀬産業、1080p対応のネットワークDVDプレーヤー
     -他社製プレーヤーでも利用できるサーバーソフトも販売
  9. 【EZ】DivXダイレクト録画可能なTVキャプチャユニット登場
     ~ プレクスター初の映像関連製品「ConvertX PVR」 ~
  10. クイックサン、DVDレコーダのHDD増設ファームの開発を断念
     -開発元断念後、独自開発も難航。返品・返金措置で対応
  11. Blu-ray立ち上げメンバーのThomsonがHD DVDもサポートへ
     -THOMSON/RCAでプレーヤー、Technicolorでディスクを製造
  12. アイリバー、カラー液晶搭載5GB HDDオーディオプレーヤー「H10」
     -サブスクリプション型音楽配信やUSBストレージ対応
  13. PCデポ、9,970円の有機EL搭載MP3/WMAプレーヤー
     -MP3録音/FMチューナ/ボイスレコーダ機能も搭載
  14. ノジマ、20型で64,800円の液晶テレビ
     -13型で34,800円のモデルも
  15. 【DVD】アクションも青臭さもパワーアップ!
     軟弱ヒーローがソニーを救う! 「スパイダーマン 2」

次点:バーテックス、2GBメモリ搭載の「iAUDIO G3」を12月22日より出荷


【デバ】=[週刊]デバイス・バイキング
【EZ】= 小寺信良の週刊 Electric Zooma!
【DVD】= 買っとけ! DVD

(2004年12月20日)

[AV Watch編集部]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c) 2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.