 |
 |
AV Watchアクセスランキング【2005年1月10日~2005年1月16日】
~ iPod Shuffle関連記事が人気 ~
|
 |
 |

|
トップは、アップルの新シリコンオーディオプレーヤー「iPod shuffle」で16万以上のpvを記録した。小型のMacintosh「Mac mini」などのMacworldで発表された新製品の日本発表会レポートも5万以上のpvを記録して3位にランクインした。
2位は「戦闘妖精 雪風」の外伝にあたるOVA「戦闘妖精少女 たすけて! メイヴちゃん」のDVD。また、2005 International CES関連ではポータブルAV機器などを取り上げたレポートが4位に入ったほか、TIの新DLP技術や3LCDの共同マーケティングなどの大画面系のトピックを扱った「大画面マニア」が4本ランクインしている。
そのほか、アイ・オー・データの新キャプチャカードやLinkPlayerなどがランクインしている。
- アップル、シリコンメモリ採用の小型「iPod shuffle」
-512MBが10,980円、1GBが16,980円。USB端子を一体化
- DVD「戦闘妖精少女 たすけて! メイヴちゃん」
-美少女戦闘機が、量産される“萌えアニメ”に問題提起
- アップル、Macworldで発表の新製品を日本でも公開
-iPod shuffleでNo.1フラッシュプレーヤーメーカー
- 【CES】ポータブルAVプレーヤー編
ソニーがPSP/PCをエアボード端末にするソフトを出展
- 【大マ】【CES】Philips、液晶TVから残像が消える最新技術
-手のひらサイズのLED-DLPプロジェクタなど
- 【大マ】【CES】720p相当のチップで1080p表示する新DLP方式が登場!
-3DLPを民生向けに展開する予定は全くない
- 【デバ】MusicIDなど新機能満載の1インチHDDプレーヤー
カラー液晶搭載でUSBストレージクラス対応「H10」
- ソニー、SD/HD映像の高画質化ユニット「QUALIA 001」
-進化可能な「クリエーションボックス」
- アイ・オー、「XCode II」搭載のTVキャプチャカード
-従来比6倍のトランスコードを実現
- 【大マ】【CES】フルHD/1080pリアル対応の普及はリアプロから!
~70インチのフルHD/1080pのD-ILAリアプロテレビなど~
- 【大マ】【CES】日本メーカー6社「3LCDグループ」結成
「1DLPに勝つ。我々は挑戦を受けて立つ」と勝利宣言
- ソニー、16:9ワイド撮影に対応したDVDハンディカムなど
-DVD+RW記録にも対応。DVハンディカムの新モデルも
- アイ・オー、DVDドライブを省いた低価格・小型LinkPlayer
-DivX/WMV9をサポート。無線LAN機能も内蔵
- 【CES】光ディスク編
DVD+RW 8倍速製品がまもなく市場投入へ
- バイ・デザイン、40型液晶テレビを29万9,800円に値下げ
-1インチあたり7,495円に
次点:【CES】ポータブルオーディオ編
クラリオンやパイオニアはiPodのカーオーディオ利用を推進
注:
【CES】 = 2005 International CESレポート
【大マ】= 西川善司の大画面☆マニア
【デバ】=[週刊]デバイス・バイキング
(2005年1月17日)
[AV Watch編集部]
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.