 |
 |
AV Watchアクセスランキング【2007年9月3日~2007年9月9日】
~新iPodシリーズが上位を占める ~
|
 |
 |

|
iPodのラインナップ一新に伴い、iPod関連ニュースが上位を占めた。トップはタッチパネル液晶採用の「iPod touch」で26万pvを記録。2位は新iPod nanoで18万弱のpvを集めている。iPod classicやインタビュー、iPod nanoのレビュー、新shuffleなどの記事も注目を集め、iPod関連の記事が8本ランクインしている。
Apple関連以外では、ソニーのHD映像伝送対応の「ロケフリ Home HD」が8位にランクイン。新「EXモニター」イヤフォンや、ヘッドフォン型「フィールドスピーカー」などソニー関連のニュースが人気を集めた。
- 米Apple、「iPhone」から電話機能を省いた「iPod touch」
-Webブラウズや無線LAN経由で本体から直接楽曲購入可能
- 米Apple、ビデオ再生対応の新「iPod nano」
-液晶は320×240ドット。UI一新で8GB 23,800円
- 米Apple、完全金属筐体のHDD搭載「iPod classic」
-80GB/160GBの2モデル。29,800円/42,800円
- アップル、「iPod touch」など新iPodシリーズを日本でも発売
-iPod touchは9月下旬出荷。動画対応nanoは週末
- 米Apple、新iPod nanoなどシリーズ刷新で商戦に自信
-nanoは“信じられない薄さ”、touchは“七不思議”
- iPod touchでiPodはどう進化したのか
~米AppleのスタンiPod担当シニアディレクターに聞く
- 【新レ】ビデオ対応で平たくなった新nanoは魅力的?
操作“感”の向上が魅力。アップル 新「iPod nano」
- ソニー、1080i映像を無線送信する「ロケフリ Home HD」
-受信機にHDMI出力搭載。H.264に変換して送信
- アップル、iPod shuffleの「(PRODUCT) RED」モデル
-カラーバリエーションも一新
- ソニー、カナル型イヤフォン「EXモニター」最上位モデル
-業界最大16mm径ユニット搭載。36,750円
- 【IFA】【シャープ編】超薄型テレビ、BDプレーヤー
-64型/2K4K液晶などの先進技術展示も
- 【EZ】ついに出たBDCAM! 日立「DZ-BD7H」
~ 日立初のHDカメラ、その実力は? ~
- ソニー、ヘッドフォン型の「フィールドスピーカー」
-スピーカーを頭に装着しリアルな音場を再現
- エプソン、コントラスト5万:1のフルHD液晶プロジェクタ
-DEEPBLACK技術で黒表現を向上。実売35万円
- 【IFA】【松下編】PC用BDメディアは容量/速度で先行
-2009年に100GBへ
次点:米Apple、「iPhone」早期購入者に100ドル分の商品券を配布
-200ドル値下げに抗議殺到。ジョブズCEO「申し訳ない」
注:
【新レ】= 新製品レビュー
【IFA】= IFA 2007レポート
【EZ】= 小寺信良の週刊 Electric Zooma!
(2007年9月10日)
[AV Watch編集部]
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All
|