独自バランス回路のRME「ADI-2 Pro」。創始者がヘッドフォン再生に注ぐ想いを語る(8/24)

    もっと見る
      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る
          • 前の画像

          • この写真の記事へ

          • 次の画像

          • 前の画像

          • この写真の記事へ

          • 次の画像

          関連記事

          • 連載藤本健のDigital Audio Laboratory

            DSD 11.2MHz録音対応、RMEの最高峰USBオーディオ「ADI-2 Pro」が登場

            2016年5月30日

          • RME、ThunderboltオーディオやDSD再生対応DAC/ADCなどをmusikmesseで発表

            2016年4月8日

          • 藤本健のDigital Audio Lab

            高音質/低遅延の実力はホンモノ? DSD 11.2MHz再生/録音対応「RME ADI-2 Pro」

            2017年3月13日

          • RME 20周年の黒い「ADI-2 Pro」。DSD 11.2MHz対応DAC/ADC搭載、足もHi-Fi仕様

            2017年7月7日

          • RME、“スタジオ品質”の再生専用「ADI-2 DAC」。ADI-2 Proから継承、新クロックも

            2018年3月14日

          • 藤本健のDigital Audio Lab

            多チャンネル音声の安定伝送「AVB」に注力するRME。高音質再生のADI-2 Pro FSも

            2018年6月18日

          • RME、新開発基板搭載の最高峰AD/DAコンバーター「ADI-2/4 Pro SE」

            2023年3月9日

          • 藤本健のDigital Audio Lab

            USBオーディオでレコードが高音質再生!? RMEの新作AD/DAコンバータが凄い

            2023年4月10日

          • 藤本健のDigital Audio Lab

            RME製品がもっとイイ音に!? 「ADI-2」向け電源フィルタがやってくる

            2023年10月23日

          • 本サイトのご利用について
          • お問い合わせ
          • 広告掲載のご案内
          • プライバシーポリシー
          • 会社概要
          • インプレスグループ
          • 特定商取引法に基づく表示

          Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.