|
デジタルテレビ、DVDプレーヤー、HDDビデオレコーダといったデジタル映像事業を行なう東芝の映像ネットワーク事業部門と、アナログVTR機器を取り扱う東芝ビデオプロダクツジャパンを統合。開発・生産・販売・サービスの体制強化と事業の拡大を図るという。 なお、東芝ビデオプロダクツジャパンは統合後に解散する予定。海外でのVTR事業は、東芝ビデオプロダクツ(本社:シンガポール)が継続する。 東芝ビデオプロダクツジャパンは、'96年1月に東芝ビデオプロダクツ(本社:シンガポール)の全額出資で設立。主な事業内容は国内向けのS-VHSビデオ、VHSビデオ、ICメモリーレコーダー、VTR関連機器の販売となっている。資本金は20億円、売上高249億円(2000年度見込み)、従業員数は79名。
□東芝のホームページ (2001年3月14日)
[orimoto@impress.co.jp] |
I |
|
00 | ||
00 | AV Watchホームページ | 00 |
00 |
ウォッチ編集部内AV Watch担当 av-watch@impress.co.jp