|
標準価格:200,000円
連絡先:カスタマーサポートセンター
「RS-D2χ」の後継機にあたり、アルミヘアライン仕上げのグリルや、視認性にすぐれた有機ELディスプレイパネルを採用。また、カーDVDプレーヤーと接続することでDVDコントロールも可能になる。その際、DVDからのオーディオ信号は、SRC(Sampling Rate Converter)回路により48kHz/96kHzで再生される。 磁気誘導ノイズを排除するため、銅メッキ加工のCDメカシャーシを採用。また、ディスククランパー部に高性能な振動吸収剤を使用することで、振動を抑制してノイズを低減している。さらに、スピンドルモーターのトルク性能を従来比で30%向上させているほか、耐高温仕様(80度)のレーザーダイオードを使用した高感度・高信頼性のピックアップを採用している。マスタークロック回路も新しくなり、ジッター成分を半分に抑えている。 音楽CDから読みとった16bitのデジタル信号を、24bitに変換するハイビットコンバージョン回路を搭載。また、ノイズ対策として、マザーボードのパターン銅箔を2倍の厚み(70μm)にしたほか、ディスプレイOFF機能も搭載している。
【主な仕様】
□パイオニアのホームページ (2001年3月30日)
[orimoto@impress.co.jp] |
I |
|
00 | ||
00 | AV Watchホームページ | 00 |
00 |
ウォッチ編集部内AV Watch担当 av-watch@impress.co.jp