ナナオ、GAWINの白バージョンやリアルタイムDV編集システムなど


6月1日より順次発売

標準価格:「GAWIN M-10 Neige」オープンプライス
     「MediaDirector GP8000」オープンプライス
     「MediaDirector GP5000」オープンプライス
     「JogSter DC-1」29,800円

連絡先:株式会社ナナオ
    Tel.03-3455-7701


 株式会社ナナオは、D4端子搭載のTVチューナ付き液晶ディスプレイ「GAWIN(ガウィン) M-10 Neige(ネージュ)」を6月15日に発売する。価格はオープンプライスだが、店頭予想価格は14万円弱になる見込み。

 また、リアルタイムDV編集システムの「MediaDirector GP8000」と「同GP5000」も発表された。発売日は両モデルとも6月1日。価格はオープンプライスで、店頭予想価格はGP8000が100万円前後、GP5000が40万円前後になると見られる。

 なお、USB接続のDV編集用ジョグコントローラ「JogSter DC-1」が6月1日に発売される。価格は29,800円。

■ GAWIN M-10 Neige

GAWIN M-10 Neige
 3月1日に発売された、TVチューナ付き15型液晶ディスプレイ「GAWIN M-10」のホワイトバージョン。変更点は外観色のみで、機能などは同一となっている。

 モニタ部とインターフェイスボックス部で構成され、3mのケーブルで接続される。モニタ部の最大解像度は1,024×768ドット。入力端子としてD4端子×2、RGB(D-Sub15ピン)×1、S(あるいはコンポジット)映像×2を搭載するほか、TVチューナを内蔵。地上波は1,024×768ドットのプログレッシブに変換して表示する。2-3プルダウン検出機構も搭載している。

 最大輝度は400cd/m2で、コントラスト比は400:1。モニタ部両脇には2Wのスピーカーが内蔵されている。

 外形寸法(幅×奥行き×高さ)は、モニタ部が500×156×372mm、インターフェイスボックス部が73.4×200×205mm。重量はそれぞれ5.5kg、2.0kgとなっている。

■ MediaDirector GP8000/GP5000

GP8000(モニタは付属していない)
 GP8000は、同社のリアルタイムDV制作システム「GP4000」の流れをくむフラッグシップモデル。デュアルプロセッサ構成のPC、キャプチャカード、DVD-Rドライブ、DV編集ソフト、ジョグコントローラ、アンプ内蔵スピーカーなどで構成。

 搭載OSにはWindows 2000を採用し、モニタは付属していない。ターゲットとしてプロやハイエンドのアマチュアユーザーを想定しているという。

 CPUにはPentiumu III 933MHzを2基搭載。レンダリングに時間がかかるタイトル処理やトランジション処理などもリアルタイムに処理でき、「プロフェッショナルに理想のリアルタイム・デジタルビデオ制作環境を提供する」としている。

前面の入出力パネル
 キャプチャカードはカノープスの「DVStorm-RT」で、編集ソフトにはDVStorm-RT専用の「StormEdit」がインストールされている。また、MPEGエンコーダにはカノープスのハードウェアエンコーダ「StormEncorder」を搭載。ソフト処理に比べ、約3倍の高速化(2時間のビデオ映像を2時間で出力)を実現した。

 DVD-RドライブはDVD-R for General Ver.2.0に対応。DVDオーサリングソフトとしてソニックソリューションズの「DVDit!」がバンドルされている。

 5インチベイにはカノープスの「StormBay」が装着されており、入出力端子としてi.LINK(4ピン)、コンポジット入出力、S映像入力、アナログ音声入力/出力を1系統ずつ利用できる。また、同じく6月1日に発売される編集用コントローラ「JogSter DC-1」が付属する。

 GP5000は、アマチュアユースをターゲットとしたGP8000の下位モデル。キャプチャカード、バンドルソフト、JogSter DC-1の付属といった、DV編集に直接関わる部分は同じだが、CPUがPentium III 1GHzのシングルプロセッサに、DVD-RドライブがCD-R/RWドライブになっているのが大きな相違点。

【主な仕様】

GP8000GP5000
CPUPentium III 933MHz×2Pentium III 1GHz
メインメモリ(最大)256MB(512MB)
HDD約20GB+約60GB約60GB
搭載ドライブDVD-RドライブCD-R/RWドライブ
キャプチャカードCanopus DVStorm-RT
MPEGエンコーダCanopus StormEncorder
入出力端子
(StormBay)
iLINK(4ピン)、コンポジット入力×1、コンポジット出力×1、S映像入力×1、アナログ音声入力×1、アナログ音声出力×1
OSWindows 2000
インストールソフトStormEdit、StormVideo、StormAudio、StormNavi
バンドルソフトAdobe Premiere 6.0、Adobe Photoshop LE、SonicSolutions DVDit!、InterVideo WinDVD、Ulead COOL3D SE、SonicFoundry ACID Style 2.0、Aplix WinCDR 5.0
外形寸法(本体のみ)211×520×451mm(幅×奥行き×高さ)
重量(本体のみ)約17.5kg約15.5kg

■ JogSter DC-1

JogSter DC-1
 上記のMediaDirectorシリーズに付属する、編集用ジョグコントローラの単体発売品。パソコンとの接続はUSBで行なう。対応OSは、Windows 98 SE/Me/2000、Mac OS 8.6以上(キャプチャカードにより異なる)。

 124×140×26.5mm(幅×奥行き×高さ)という薄型のボディに、大型のジョグシャトルホイールをはじめ14個のボタンが搭載されている。プログラマブルボタンは5つ装備。

 対応するキャプチャカードはIEEE 1394-OHCIカード、DVRex-M1、同RT、同RT Professional、DVStorm-RT、DVRaptor、EZDV。対応アプリケーションは、Adobe Premiere 5.1、同6.0、Apple Final Cut Pro、Ulead MediaStudio Pro 6.0となっている。

 なおナナオは、今回発表の4製品を主体にした販売会社向けの展示会を、5月24日に都内で開催した。

 この展示会に同社は、QXGA(2,048×1,536ドット)の20.8型TFT液晶ディスプレイを参考出展。医療用のモノクロモデルと、コンシューマ向けのカラーモデルが展示されていた。電源を本体に内蔵し、スタンドには画面を縦横に回転できるピボット機能を搭載。発売は未定。単一パネルでは世界最大とし、「発売されたとしても、当面は業務ユースのみの販売になる」(同社)としている。

□ナナオのホームページ
(5月25日現在、この製品の情報は掲載されていない)
http://www.eizo.co.jp/
□関連記事
【2月14日】新製品プレビュー EIZOブランドのD端子付き液晶ディスプレイ「GAWIN M-10」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010214/npp01.htm
【3月14日】カノープス、CDジャケットサイズのUSB接続DV編集用ジョグシャトル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010314/canopus.htm
【3月14日】カノープス、USB接続のジョグシャトル「JD-1」の仕様を一部変更
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010416/canopus.htm

(2001年5月25日)

[orimoto@impress.co.jp]

I
◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】

00
00  AV Watchホームページ  00
00

ウォッチ編集部内AV Watch担当 av-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.