MPEGエンコーダは、GlobeSpan製「iTVC15」を採用。キャプチャ解像度は、720×480、352×480、480×480、640×480、352×240、320×240ドット、音声サンプリング周波数は32/44.1/48kHz。ビットレートは、MPEG-1が0.5~2Mbps、MPEG-2が1~12Mbpsまで対応する。入力端子は、アンテナ端子のほか、S端子、コンポジット、ステレオRCA×各1を装備する。
「PixeStationTV」は、タイムシフト/追いかけ再生機能や、iEPGからの録画予約機能を装備。そのほかにも、チューナプリセット機能などを備える。 「PixeDV/EX for PCI」は、GOP単位の編集を行ないシーンカットなどを画質劣化なしで行なう「MPEGエディタ」機能を搭載。また、DVDビデオやビデオCD形式での書き出しにも対応するほか、音声と映像の同期をとる「オーディオ/ビデオシンクロ機能」も装備した。
さらに、DVD-RAMメディアに、民生用DVD-RAM対応プレーヤー/レコーダで再生可能なビデオレコーディングフォーマット(VRF)での書き出し機能も標準搭載している。
□ピクセラのホームページ (2001年10月30日) [fujiwa-y@impress.co.jp] |
I |
|
00 | ||
00 | AV Watchホームページ | 00 |
00 |
ウォッチ編集部内AV Watch担当 av-watch@impress.co.jp