42型の「PDS4233/PDS4234」が11月中旬発売で、店頭予想価格は70万円前後の見込み。50型の「PDS5003/PDS5004」が2002年1月発売予定で、店頭予想価格は110万円前後になる見込み。カラーバリエーションとして、シルバー/グレイがそれぞれに用意される。また、50型には専用オプションスピーカー(P-50SP01)も用意される。 なお、「PDS4233」と「PDS4234」および、「PDS5003」と「PDS5004」の違いは電磁波規格で、「~4」では米国FCC part15 classB、欧州EN55022 classBに、「~3」はそれらのclassAに適合している。 パネル解像度は、50型パネルが1,366×768ドット、42型が852×480ドット。コントラスト比は1,500:1、輝度は700cd/m2となっている。 ビデオプロセッサには、「動き適応IP変換処理」、「拡大/縮小フィルタ」、「拡大追従型輪郭強調処理」、「カラーマネジメント機能」といった機能と、それらを映像ソースごとに再配置可能な「高精細デジタルマルチコンバージョン(HDDMC=High Definition Digital Multi Conversion)方式」などの機能を搭載。これらを1チップ処理する同社開発のPDP専用フルデジタル・ビデオプロセッサ「AVM(Advanced Video Movement)」を採用した。 「AVM」と周辺回路のデジタル化により、低価格化、低消費電力化、部品数の削減などの向上も図っている。また、今回の新モデルでは、「映画鑑賞に求められる緻密な質感のある映像から、静止画/動画に求められるクッキリとシャープで立体感のある映像まで、様々な映像ソースに対して同クラスで業界最高レベルの高画質化を実現した」(同社)としている。 画質調節機能として、劇場の明るさを想定し、入力映像レベルにより信号処理パラメーターや放電タイミングもコントロールする「ファインモード」のほかに、「ダイナミック」、「リアル」など計6種類の映像モードを搭載。さらに色温度RGB各色256レベル、ノイズリダクション4レベルの調節も可能となっている。 映像入力端子は、コンポジット(BNC)×1系統、S×1系統、D-Sub15ピン(アナログRGB)×1系統、BNC×5(アナログRGB、コンポーネント兼用)×1系統、DVI-D×1系統を搭載。加えて、国内仕様モデルのみD4端子を1系統搭載している。
【主な仕様】
□富士通ゼネラルのホームページ (2001年11月15日) [fujiwa-y@impress.co.jp] |
I |
|
00 | ||
00 | AV Watchホームページ | 00 |
00 |
ウォッチ編集部内AV Watch担当 av-watch@impress.co.jp