|
|
ソニー、VAIO MX用「SonicStage Premium」をアップデート
-公開停止されたアップデータを再公開
|
|
|
|
|
PCV-MXS1 |
ソニー株式会社は、「PCV-MXS1」(VAIO MX)用「SonicStage Premium」のアップデータを公開した。同アップデータは、2月14日に公開停止されたアップデータを再公開したもの。アップデート後のバージョンはVer.1.1、アップデートファイルは2つ用意され、容量は双方とも約11.2MB。
同アップデータを適用することで、以下の機能追加、不具合修正が行なわれる。
■機能追加
- オンラインCDショップ「MUSIC NAVI」と連携し、CD情報をキーワード検索から曲名登録する機能に対応
- SXGA(1,280×10,24ドット)に対応
■不具合修正
- WAVEファイルを分割した際、正しく分割されず、元ファイルも消えてしまう不具合
- 毎日/毎週のタイマー予約を入れた際に、2回目以降の予約が実行されない不具合
- 再生停止時にノイズが乗る不具合
- ATRAC3の曲の前後の数秒の部分で「divide」した場合に曲が消失する不具合
- 「OPT IN」から周波数48kHzの入力を録音した際、録音データにノイズが発生する不具合
- 毎週の日曜予約設定時、それ以外の曜日の同じ時間帯に重なる予約が設定できない不具合
- 毎日/毎週予約で日をまたがる日時を指定した場合、予約実行されない不具合
- 「OpenMG Jukebox」で録音した音楽ファイルと「SonicStage Premium」で録音した音楽ファイル(ATRAC3)を同じプレイリストに混在させると、新旧の曲をまたぐときに再生が停止する不具合
- 「RecordNow ver3.03」 などイージーシステムズから発売されているCDライティングソフト「PCV-MXS1」にインストールすると、「SonicStage Premium 1.0」からCD-R書き込みを行なった後、ExplorerからのCD-R書き込みができなくなる不具合
□ソニーのホームページ
http://www.sony.co.jp/
□ダウンロードページ
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-D10-U22-1.html
□関連記事
【2001年11月22日】ソニー、VAIO MX用「SonicStage Premium」をアップデート
―WAVEファイル分割時の不具合を解消
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20011122/sony.htm
(2002年2月27日)
[fujiwa-y@impress.co.jp]
|