◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
株式会社アドテックは27日、発売済みのポータブルMP3/WMAプレーヤー「AD-FD10」、「AD-FL10」、「AD-CL10」で確認した不具合をWebサイト上で発表した。2003年1月上旬に提供予定の修正版ファームウェア、ソフトウェアで対処するという。
AD-FD10、AD-FL10共通の不具合は、WMAファイルを「学習モード」の「区間検索」モードで再生したとき、1秒、3秒単位で巻き戻し/早送りが行なわれるというもの。本来は5秒、10秒単位で設定されている。MP3ファイル再生時に問題はない。 AD-FL10シリーズの不具合は、SDメモリーカード内のMP3ファイルのID3タグが表示されず、ファイル名が表示されるというもの。また、SDメモリーカード内や内蔵メモリのフォルダ内に音楽ファイルを転送した場合、レジューム機能が正常に動作しないという問題もある。 AD-CL10の場合は、リモコン液晶部にID3タグが正常に表示されない不具合が確認されている。 なお、2003年1月上旬公開予定のアップデータでは、上記以外にも修正を行なうとしている。
□アドテックのホームページ (2002年12月27日) [AV Watch編集部/orimoto@impress.co.jp]
Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved. |
|