◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
JVA、新理事にエイベックス会長の依田氏を選任
-「音楽業界の苦境は映像ソフト業界の近未来」


エイベックス会長兼社長 依田巽氏 (2002年11月のDVDオーディオカンファレンスで撮影)
5月28日発表


 社団法人日本映像ソフト協会(JVA)は27日、都内の同協会事務局で開かれた平成15年度通常総会および定例理事会において、会長に角川歴彦氏(株式会社角川書店会長兼CEO)、副会長に高井英幸氏(東宝株式会社社長)を再任したと発表した。


■ 「音楽業界の苦境は映像ソフト業界の近未来」

 挨拶に立った角川会長は、「昨年のビデオソフト売上は過去最高の3,000億円を達成した。協会会員社のシェアは80%なので、全体では4,000億円を突破したのでは」と、業界全体の好調さを確認した。

角川歴彦JVA会長
 しかし、「流通の統廃合、レンタル大手の寡占など、荒波にもまれた1年でもあった」と続け、現況を「天気晴朗なれど波高し」とたとえた。これは昨年の選任時における挨拶と同じフレーズで、問題がまだ解消されないことを強調した。

 また、「ビデオからDVD、さらにパッケージから映像配信への転換期を迎えている。マーケットも国内、アジア、世界へと広がり、著作権問題もボーダレス化している」と述べ、「これまでの著作権対策では対応できない事態になる」と語った。

 そのため、今期は日本レコード協会会長の依田巽氏(エイベックス株式会社 会長兼社長)を理事に新任し、音楽業界との連携を強化するという。「違法コピーによるCD業界の厳しい状況は、映像ソフト業界の近未来といえる。足並みを揃え、プロテクト技術などを話し合っていきたい」(角川会長)。

JVA副会長の高井英幸氏
 副会長に選任された高井氏は、「21世紀になってから、パッケージメディアは転換期に立っている。膨張するメディアをいかに上手に活用するか、これが我々の課題だ。素晴らしい作品を提供しやすく、保護できる環境作りをしていきたい」と抱負を語った。

 また、ソフト販売については、「『マトリックス・リローデッド』、『踊る大捜査線 THE MOVIE 2』、『ターミネーター3』など、今年もビッグな作品が公開される。これらがパッケージビジネスでもムードを高めてくれるだろう」との期待を述べた。

 なお、依田氏以外の理事の新任は、バンダイビジュアル株式会社社長の川城和実氏、株式会社アニプレックス(旧株式会社SME・ビジュアルワークス)の竹内成和社長、アミューズソフト販売株式会社の宮下昌幸社長の3名。児玉昭義専務理事、監事の澁谷敏但氏(ビクターエンタテインメント株式会社社長)、保志忠彦氏(株式会社第一興商社長)も再任された。


■ 違法防止活動を強化。DVDコピーソフトも監視対象に

 なお通常総会では、平成15年度事業計画が決定した。柱となるのは(1)映像ソフト産業の健全な発展を図る施策の実施、(2)市場の整備およびマーケティング活動の活性化、(3)著作権保護と違法行為の排除、(4)映像配信へ向けての調査・研究、(5)諸問題の調査・研究と統計調査の実施、(6)製品基準・商品企画などの調査研究、(7)広報活動、(8)諸官庁、関係団体との協力、(9)催事の実施。

 特に強調されたのは違法利用および違法ソフトの防止・監視活動の強化。対象はホテル、バス、健康ランド、船舶、漫画喫茶、パーソナルシアターなどでの業務使用、インターネットでの使用、DVDビデオの違法コピーソフト。また、WIPO(世界知的所有権機関)の「視覚的実演条約」締結を受け、映像製作者の立場から意見を主張する。

 映像配信に対しては、角川氏が部会長に兼任する「eメディア部会」が担当し、ビジネスモデルの構築と、権利保護、管理技術の調査・研究を引き続き行なう。

□JVAのホームページ
(5月27日、この件に関する情報は掲載されていない)
http://www.jva-net.or.jp/
□関連記事
【3月18日】JVA、2002年のビデオソフト売上を発表
-過去最高の3,000億円を記録、DVDが6割を超える
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20030318/jva.htm

(2003年5月27日)

[AV Watch編集部/orimoto@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.