![]() | ||
◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント(ブエナ・ビスタ)は、DVD「風の谷のナウシカ」を11月19日に発売する。同梱する特典グッズの種類により、「通常版」と「ナウシカ・フィギュア セット」、「コレクターズBOX」の3種類を用意。商品の内容や価格、品番は以下の通り。なお、いずれの商品も収録するDVDは通常版と同じ。
■ 通常版
本編と特典ディスクの2枚組み。本編映像は、ビスタサイズをスクイーズ収録。音声は、劇場公開時のオリジナル(ドルビーデジタルモノラル)を収める。字幕は日本語と英語の2種類を用意。 本編ディスクにも特典を収録しており、ジブリアニメでは初のオーディオコメンタリーを収録。巨神兵による王蟲(オーム)攻撃シーンの作画を担当した庵野秀明氏と、同作品で演出助手を務めたアニメ監督の片山一良氏が作品への想いを語る。 特典ディスクには、ジブリ作品で恒例となった、マルチアングルによる絵コンテ映像を収録。さらに、劇場予告編集も収める。そのほかの映像特典も検討中。 初回限定特典として、「青い天使」が描かれたDVDソフトケースに収めて販売される。DVDケースはアマレーダブルBOX仕様。ジャケットは、宮崎駿監督が手掛けた水彩画「トルメキア戦役」をトリミングして使用しており、ジャケットの裏側にはノートリミング版が印刷されている。
■ ナウシカ・フィギュア セット
通常版に、ナウシカの陶器製フィギュアをセットにした商品。通常版と同様の青い天使バージョンのDVDソフトケースも付属している。 フィギュアは'84年の劇場公開時に発売されたもので、今回のDVDのために宮崎監督監修の下、復刻された。なお、このセットは5万セットの限定生産となってる。
■ コレクターズBOX 通常版に、ナウシカと王蟲(オーム)のフィギュア、「トルメキア戦役」の額装オリジナル・アートをセットにした商品。予約限定生産となっており、予約締め切りは9月19日まで。 なお、DVDソフトケースも付属しているが、絵柄が通常版やフィギュアセットと異なる「巨神兵バージョン」となる。王蟲(オーム)はFRP製のリアル・モデルになる予定。
■ CMには日本一のジブリファン・香取慎吾さんを起用 同社ニュープロダクト担当の永見弥映子さんによれば、「ナウシカのDVDが、自分の宝物であると思ってもらうこと」を目標に、マーケティング活動を行なうという。 その一環として、商品のメインコピーを「なにもかも、忘れられない」とし、自身も大のジブリファンだという、SMAPの香取慎吾さんをCMキャラクターに起用。「香取さんが、作品に対する熱いファン心理を代弁することで、20年前の作品を“自分にとっての宝物”として人々に再認知して欲しい」(永見さん)という。 また、CMだけでなく、香取慎吾さんが出演している日本テレビ系のバラエティ番組「天声慎吾」とのタイアップ企画や、イベント、東京国際映画祭でのナウシカの上映など、様々な企画も予定しているという。
ナウシカの発売に伴い、ジブリスペシャルキャンペーンの第2弾も実施される。 キャンペーンの内容は、ナウシカのDVDと7月4日に発売された「猫の恩返し/ギブリーズ episode 2」を購入すると「クリスタルトトロ」、または「クリスタルバロン」をプレゼントするというもの。 さらに、ナウシカと、「猫の恩返し/ギブリーズ episode 2」、8月8日発売の「海がきこえる」の3作品を購入すると、「金のトトロ」または「金のバロン」がプレゼントされる。
(2003年7月26日) [AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved. |
|