◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
ロジテック株式会社は、DVD±Rの8倍速記録に対応した外付け型DVDドライブ「LDR-CA880U2」を2月中旬に発売する。価格は29,500円。対応OSは、Windows Me/2000/XP。 同時に、ATAPI内蔵型のDVDドライブ「LDR-CA880AK」も発売。価格は26,500円となっている。
■ LDR-CA880U2
最大記録速度は、DVD-RとDVD+Rが8倍速、DVD-RWとDVD+RWが4倍速、CD-RとCD-RWが24倍速。 8倍速記録時には、6倍速から記録を開始する6-8倍速Zone CLV方式を採用し、4倍速からスタートするタイプに比べ、記録時間を短縮できるという。 ファンレス設計を採用し、さらにCSS対応の市販DVD再生時には、2~5倍速(CAV)まで読み込み速度を落とす自動減速機能が働く。動作音は37dB。 前面にUSB 2.0とUSB 1.1の転送モード識別ランプを装備。USB 2.0は青、USB 1.1はオレンジに点灯する。そのほか、スリープモード対応の「PC電源連動機能」も搭載する。外形寸法および重量は、158×252×50mm(幅×奥行き×高さ)、1.8kg。縦置き用スタンドも同梱する。 付属ソフトは、オーサリングソフト「PowerProducer2.0 Gold for Logitec」、DVDビデオ再生ソフト「PowerDVD 5(OEM版)」、ライティングソフト「B's Recorder GOLD BASIC Ver.7」、パケットライトソフト「B's CLiP5 for Windows」、バックアップソフト「B's ラク~だ!バックアップ」。メディアの取り忘れを防ぐ常駐ソフト「DVDトレイコントローラ」も付属している。
なお、Mac OS X 10.2~10.3.2環境では「Toast 6 Titanium」で動作確認されている。
■ LDR-CA880AK
市販DVDビデオに対する自動減速機能や、ファンレス設計などもCA880U2と同等。バンドルソフトも共通。
□ロジテックのホームページ (2004年1月21日) [AV Watch編集部/orimoto@impress.co.jp]
|
|