◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
株式会社東芝は、ワイド7V型液晶ディスプレイを搭載したポータブルDVDプレーヤー「SD-P1400」を4月1日に発売する。愛称は「ポータロウ」。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は45,000円前後と見られる。
DVDビデオ(DVD-R対応)、ビデオCD、音楽CD、CD-R/RW(MP3、WMA、JPEG可)の再生が可能なポータブルDVDプレーヤー。付属のバッテリパックで約3時間の再生が行なえる。 解像度480×234ドットの7V型TFT液晶パネルを搭載し、外形寸法は200×160×33mm、重量は約830g(バッテリ含まず)となっている。製品にはカード型リモコン、ヘッドフォン(2個)、ACアダプタなどが付属する。 54MHz/12bitのビデオDAコンバータを採用。音声DACは192kHz/24bitで、E.A.M(Enhanced Audio Mode)と呼ぶ音場効果も適用できる。本体内蔵のスピーカーに加え、ヘッドフォンでも「迫力ある立体的な音声が楽しめる」としている。 1系統のコンポジット入力、アナログ音声入力を装備。出力端子は、コンポジット、光デジタル音声、アナログ音声を各1系統、ヘッドフォン端子を2端子備える。 オプションとして、キャリングケースとカーアダプタコードからなるアウトドアキット「SD-PCK14」や、バッテリパック「SD-PBP14J」も同時に発売。さらに、5月1日にはテレビチューナキット「SD-PTN14」も追加する。 オプションの価格はいずれもオープンプライス。店頭予想価格はアウトドアキットが2,000円前後、バッテリパックおよびテレビチューナキットは各5,000円前後の見込み。
□東芝のホームページ (2004年3月4日) [AV Watch編集部/orimoto@impress.co.jp]
|
|