◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
ソニーは31日正午、ハイブリッドレコーダ「PSX」のネットワークアップデートを開始した。編集部でもDESR-5000をアップデートし、アップグレード前と比較した。
編集部のDESR-5000の場合、バージョン1.10からバージョン1.20になった。今回の更新内容は以下の通り。今回のアップデートで注目されるのは、1.3倍速の早見再生と二カ国語音声の録画機能だろう。 【更新内容】
●DVD+RWの録画・再生 従来、PSXで記録できるメディアはDVD-RとDVD-RWに限られていた。発表当初、搭載するドライブは「DVD±R/RWドライブ」としながらも、発売時にはDVD+RとDVD+RWへの対応は外されていた。 今回、DVD+RWへのDVD+VR記録が可能になった。ただし追記は行なえず、挿入したDVD+RWディスクはダビング前に必ずフォーマットされる。何かを書き込んでいるDVD+RWディスクの場合、記録した内容が一切失われてしまうので注意が必要だ。 DVD+Rは今回も対応せず、試しにDVD+Rメディアへの書き出しを行なおうとしたところ、従来通り「ダビングできないディスクです。ダビング可能なディスクを入れてください」というメッセージが現れ、作業は続行できない。
●サイバーショットの動画・静止画取り込み 従来のPSXでは、デジタルカメラで撮影したJPEG形式の画像をメモリースティック経由でHDDに取り込めた。今回はCD-Rに記録したJPEG、TIFF、GIF、MPEG-1の取り込みも可能になった。また、CD-R上での再生にも対応する。
さらに、メモリースティック、CD-Rともに、サイバーショットで撮影したMPEG-1形式の動画や「クリップモーション形式」のGIFアニメーションが取り込めるようになった。 アニメーションGIFのクリップモーションはエンドレス再生になる。ジョイスティックの左右で次の画像を表示する。なお、MPEG-1は、ファイル名を「DSC00015」などDSC準拠のものに変更すると、PCで作成したものも再生できた。
●1.3倍速の早見再生 早見再生は、再生中にリモコンの「オプション」を押すと表示される「操作パネル」の中から選択する。早見音声には多少のリップルノイズが感じれるが、スピードに慣れると聴きにくくはない。早見再生中に再生ボタンを押すと等速に戻る。 気になったのは、早見再生中の映像が場面によって少しがたつくこと。録画モードによる、 がたつき具合に大きな差はなかった。 また、市販DVDビデオの早見再生に対応していないのも残念。なお、音声をドルビーデジタルで記録した番組の場合、早見再生時には光デジタル出力からビットストリーム出力できなくなる。
●二カ国語音声録画 これまで、二カ国語放送の場合、主音声か副音声のどちらかしか記録できなかった。アップデートすると、「ビデオ(映像)の設定」の「二カ国語音声記録」内に「主音声」、「副音声」に加え、「主+副音声」が追加される。 「主+副音声」で記録した場合、DVD-RWのVRモードのみにダビングできる。DVD-Rにダビングしようとすると「このタイトルはダビングできません」と表示される。
●番組表上での予約修正の対応 従来、番組表では予約の決定、または取り消ししか行なえず、予約削除や細かい修正は、録画予約確認から行なう必要があった。具体的には、修正して予約確定を押すと、「この時間に別の予約が入っています。録画予約ができませんでした」とのメッセージが表示される。修正のため一旦ホームメニューに戻り、それから録画予約確認に移動する面倒もあった。 しかし今回のアップデートにより、番組表での修正が可能になった。録画予約確認で行なえる操作がすべて可能になったため、番組表自体の利便性も高まっている。
そのほか、アップデートすると、市販DVDソフトの30倍早送り/早戻しの追加、CD-Rの1フォルダあたりのMP3数の増加(99曲/1フォルダ)、静止画スライドショー再生時に途中で停止する問題の修正などが行なわれる。 前回のアップデートと合わせて計18項目の変更が行なわれた結果、レコーダとしての機能はかなり強化されている。 □ソニーのホームページhttp://www.sony.co.jp/ □アップグレード告知ページ http://www.psx.sony.co.jp/support/upgrade.html □関連記事 【3月26日】ソニー、2度目のPSXアップグレードを3月31日に開始 -1.3倍早見再生、DVD+RWの録画/再生などが可能に http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040326/sony.htm 【リンク集】ソニー「PSX」関連記事リンク集 http://av.watch.impress.co.jp/docs/link/psx.htm (2004年3月31日) [AV Watch編集部/orimoto@impress.co.jp]
|
|