◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
大型のAV機器展「A&Vフェスタ2004」の開催概要が決定
-今年から入場無料に。竹中直人、角野卓造も登場


開催期間:9月22日~25日

会場:パシフィコ横浜展示ホール、アネックスホール

入場料:無料


 社団法人日本オーディオ協会(JAS)は6日、9月22日から25日まで開催するAV機器の展示イベント「A&Vフェスタ2004」の開催概要を発表した。会場は横浜みなとみらいのパシフィコ横浜展示ホールとアネックスホール。なお、今年から入場は無料となっている。

点線より左が昨年の会場スペース。今年はホールCも加え、10,000m2を使用する

 A&Vフェスタは、同協会が主催するAV機器の総合展示会。2001年を最後に終了した「オーディオエキスポ」の後を受けて、2003年に第1回が開催された。

 第2回にあたる今年は、会場スペースを3割増設。当日券1,000円、前売り券800円だった入場料を無料にするなどして、さらなる入場者数の増加を見込んでいる。なお、第1回の出展者数は83社、入場者数は63,000人。第2回の出展社数は80社を予定し、8万人の入場者を見込んでいる。


■ 開かれたAVイベントとして

日本オーディオ協会の鹿井信雄会長

 挨拶に立った日本オーディオ協会の鹿井信雄会長は、A&Vフェスタ 2004の特徴について「みなとみらい駅の完成で、会場までのアクセスが充実。さらに、入場料が無料になったことも大きい。また、昨年よりも開催日を前倒ししたことで、ほかの大きなオーディオイベントと同時期に実施することになり、地方からのお客さんも来場しやすくなるだろう」と説明。

 具体的には9月24日から26日まで東京国際フォーラムで開催される「インターナショナルオーディオショウ」と、東京交通会館で行なわれる「ハイエンドショウ東京」、25日から26日まで損保会館で実施される「真空管オーディオフェア」を挙げ、「22日から26日までは、イベントが目白押しのオーディオウィークになる」と語った。

開催概要 みなとみらい駅から3分と、交通の便が良くなった オーディオウィークの開催日一覧

 また、入場者のターゲット層として「アテネオリンピックも控えており、AVファンだけでなく、一般のファミリー層やカップルにも、大画面、サラウンド音響などの醍醐味が伝わりやすい状況になっている。こうしたことから、一般のお客さんにも魅力的で開かれたイベントとして実施したい」とする。

 さらに「大画面・薄型テレビやDVDレコーダなどは大変な人気を博しているが、オーディオに関してもサラウンド音声やネットワークを使った音楽配信など、新しい技術や要素が登場している。従来から提唱しているサウンド・リアリティ・グレイト・ライフを引き続き合言葉として、ビジュアルだけでなくオーディオ人気も再復活させたい」と抱負を語った。


■ 竹中直人、角野卓造がAVのこだわりを語る

山本喜則実行委員長

 続いて、実行委員長の山本喜則氏(ソニー株式会社)が詳細な概要を解説。各ゾーンの種類や配置は第1回とほぼ同じで、メインホールは「カーAVゾーン」、「ホームシアターゾーン」、「次世代オーディオ・ソフトゾーン」、「アクセサリーゾーン」、大手メーカーが自前のブースを構える「フリーブースゾーン」、中央に位置する「イベント、ラウンジゾーン」にわかれるほか、2階や中2階の会場を使ったピュアオーディオメーカー中心の「リスニングルーム」も用意する。

 最も注目されるのは「フリーブースゾーン」だが、山本実行委員長は「従来のように、各メーカーが新製品を展示するだけではなく、その製品を使ったライフスタイルも提案して欲しい」と語り、各メーカーと話し合ってブース内にAV機器を取り入れた部屋を再現するなどの展示アイデアを提案した。

大まかな会場レイアウトは昨年と同じ

 イベントゾーンでは、家族でスピーカー作りが体験できる「クラフトスタジオ」を展開。さらに、AV専門誌の紹介や販売、希少なDVDビデオやCDなどの販売コーナー、新作映画の予告編や子供向けアニメを最新のホームシアターシステムで視聴できる「A&Vファミリーシアター」などを設置。さらに、飲食可能なテラスでは、各テーブルにスピーカーを設置し、音楽を聴きながら食事ができるという。

 大型のアネックスホールでは、各種セミナーやトークライブを実施予定。23日には俳優で映画監督の竹中直人氏と世界映画HAKKENJINの堀切日出晴氏の対談、25日の13時からは俳優の角野卓造氏とAV評論家の潮晴男氏の対談、16時からは二胡奏者の許可(シュイ・クゥ)氏がトークライブと生演奏を披露する。

LD時代からホームシアターを実践している竹中氏は、堀切氏とシアターシステムや映像ソフトへのこだわりを語る オーディオマニアとして知られる角野氏。多くのハイエンド機器を愛用した経験を踏まえ、AV評論家の潮氏と実践的なテクニックなども紹介するという ミュージシャンの立場から、独自のオーディオ観を持つニ胡奏者の許可氏。オーディオに関するトークだけでなく、生演奏も披露する


□日本オーディオ協会のホームページ
http://www.jas-audio.or.jp/
□A&Vフェスタ 2004
http://www.jas-audio.or.jp/festa2004/
□関連記事
【A&Vフェスタ2003 レポートリンク集 】
http://av.watch.impress.co.jp/docs/link/avf.htm

(2004年7月6日)

[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.